NPB

5/12ページ

我が阪神タイガース(ファンではない)の2020年助っ人総括。ボーア、サンズ、ガンケル、エドワーズ。異国での変則シーズン、お疲れさまでした

2020年11月11日をもって我が阪神タイガース(ファンではない)のレギュラーシーズンが終了した。 最終成績は60勝53敗7分でセリーグ2位。   開幕直後の6月に2勝8敗と大きく負け越し7月中旬まで最下位に沈んだものの、7月16日からの5連勝を皮切りに徐々に調子を上げる。1位巨人に8ゲーム差をつけられながらも、安定した投手陣を中心に最終的には7つの勝ち越し。全体を通して見れば優秀な成績 […]

藤川球児、福留孝介、能見篤史、糸井嘉男。阪神コア4の行く末? 引退? 2020年のパフォーマンスを振り返る

プロ野球、阪神タイガースに所属する能見篤史投手が来季のチーム構想から外れたとのこと。 阪神一筋16年 能見篤史投手が来季構想外に プロ野球 #nhk_news https://t.co/r3ltid7K1X — NHKニュース (@nhk_news) October 22, 2020 プロ16年目の今季は中継ぎとして2020年10月21日まで30試合に登板し、1勝3Hで防御率は4.98 […]

期待の選手見つけた。広島vsヤクルト戦を神宮球場で観てきたぞ。広島坂倉将吾は最強の打てる捕手になってほしい【2020.10.2感想】

2020年10月2日、明治神宮球場で行われた東京ヤクルトスワローズvs広島東洋カープ15回戦を現地観戦してきました。   結果は7-5で広島の勝利。勝利投手床田、敗戦投手クック、セーブがフランスアという試合でございます。 なお、この日の観戦を決めたのは当日15:00頃。 ボーッとプロ野球の順位表を漁っていたところ、「あれ? これって現地観戦いけるんじゃねえか?」と大急ぎでチケットを購入し […]

我が阪神タイガース(ファンではない)2020年助っ人外国人適当評価。パッと見で成績を予想してみるけど、みんな結構いいんじゃないかな

2020年プロ野球。2月のキャンプインから練習試合を経てオープン戦がスタートしているわけだが、今シーズンも多くの外国人が助っ人として各球団に加入している。   中でも我が阪神タイガース(ファンではない)は助っ人8人体制という大所帯である。   昨年からの残留組であるジェフリー・マルテ、オネルキ・ガルシア、呂彦青。 新加入のジャスティン・ボーア、ジェリー・サンズ、ジョー・ガンケル […]

松坂大輔の西武復帰に狂喜乱舞している。来年から西武ファンになることを誓います。わかるか? 松坂のやることに間違いはないんだよ

2019年12月11日、プロ野球・埼玉西武ライオンズに14年ぶりの復帰が決まった松坂大輔が入団会見を行った。 プロ野球・西武に14年ぶりに復帰した39歳の松坂大輔投手が入団会見を行い「リーグ3連覇、日本一のために少しでも力になれるようにやっていきたい」と意気込みを話しました。https://t.co/ABMVDmixW4#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/7Q […]

野球「プレミア12」日本vsアメリカ戦を東京ドームのバルコニー席で観戦してきた。侍ジャパンの観客動員が苦戦してるって?【2019.11.12感想】

表題の通りですが、2019年11月12日に東京ドームで行われた野球「プレミア12」スーパーラウンド 日本vsアメリカ戦を現地観戦してきました。   なお、今回は久しぶりのバルコニー席。今年6月にアメフトのパールボウルを観戦して以来、約5か月ぶりとなります。   「アメフトのおもしろさに気づいた日。東京ドームで第41回「パールボウル」を観てきた」   試合結果は4-3でアメリカの勝利。残念ながら日本 […]

阿部慎之助の引退試合があまりに卑怯。巨人ファンでもないし野球への情熱も減退してるけど、この試合だけはくぎ付けになった【2019.9.27感想】

2019年限りでの引退を表明している巨人の阿部慎之助捕手が9月27日、本拠地最終戦となる横浜DeNAベイスターズ戦に4番捕手として先発。4回の第2打席で今季7号本塁打を放つなど存在感を発揮した。     巨人が1点を追う4回。 DeNAの二番手中川のストレートを完ぺきに捉えた打球は、打った瞬間にそれとわかる本塁打。右翼席中段に突き刺さった打球を確認した阿部は総立ちのファンが見守る中、ゆっくりとダイ […]

MLBが絶賛観客数減少中だって。理由? いろいろあると思うけど、試合がつまらないからじゃないかな。日本も他人事じゃない【野球】

2019年8月22日(日本時間23日)、米・カリフォルニア州ロサンゼルスで行われたロサンゼルス・ドジャースvsトロント・ブルージェイズの一戦。先発したドジャースの前田健太投手が6回85球9奪三振4安打2失点と好投したが、惜しくも9勝目はならず。今シーズンの成績を8勝8敗 防御率4.18としている。   なお、この試合で前田は年間25先発と130投球回をクリア。今季年俸に175万ドル(約1億9000 […]

松坂大輔復活!! 去年よりも状態はよかったんちゃいます? 僕の2019年プロ野球がようやく開幕したぜw【2019.7.16感想】

2019年7月16日、ナゴヤドームで行われた中日ドラゴンズvs阪神タイガースの13回戦。 今季初登板となった松坂大輔が先発のマウンドに上がり、5回91球を投げて4安打2失点。四球とデッドボールを2個ずつ与えるなどコントロールに苦しんだものの、要所を締めてチームの6連勝に貢献した。     2018年9月13日の阪神戦以来の1軍マウンドとなった今回。   先頭の近本にセ […]

高木京介を観ようぜ。賭博が許せないのはわかるけど、今の高木京介を観ないのは損だから。圧倒的な才能は暴力的で理不尽【2019.6.12感想】

●高木京介(1985年9月5日生まれ・読売巨人軍所属) 2011年プロ野球ドラフト4巡目で巨人に入団。2012年の開幕一軍を勝ち取り、東京ドームでの開幕第2戦目で公式戦デビューを果たす。 その後も貴重な中継ぎ左腕として毎年のようにフル回転し、2015年までに「一軍公式戦戦初登板から全139登板試合連続無敗」を記録する。   ところが2016年3月8日、週刊誌の取材で野球賭博への関与が発覚 […]

1 5 12