3月26日に日本プロ野球が開幕し、4月2日(現地時間)には米・メジャーリーグが開幕した2021年。新型コロナウイルスの影響で変則シーズンを強いられた2020年と違い、現時点では両国とも通常通りのレギュラーシーズン、プレーオフが行われる予定となっている。 僕もいち野球ファンとして時間の許す限り日米の試合を観戦しているが、今回はその中から気になる選手をピックアップして感想を述べていこうと […]
2021年2月10日(日本時間11日)、MLBトロント・ブルージェイズに所属する山口俊がメジャー40人枠から外れたとのこと。 ブルージェイズはレッドソックスから救援右腕ジョエル・パヤンプスを獲得。出場選手登録枠を開けるために山口をDFAに。 今後山口は7日以内にウェーバーにかけられ、獲得に名乗りを上げる球団があれば移籍できるが、なければチームに残留してのマイナー行きor自由契約を選択 […]
66日間60試合という短縮シーズンの2020年MLB。日本時間9月14日時点で各チーム残り15試合弱という信じられないクソシーズンなのだが、とりあえず日本人選手の動向くらいは注視しておくかということで。 気になる選手を気が向いたときに振り返る企画の第4段である。 ちなみにだが、今回は大谷翔平にはノータッチである。 これまで「MLBの舞台でスターターとして投 […]
大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースの田中将大が2020年8月26日(日本時間27日)、サントラスト・パークで行われたアトランタ・ブレーブス戦に先発。5回66球を投げて3安打4奪三振無失点の好投を見せた。 前回のレイズ戦では4回8安打6失点と打ち込まれ、今季初黒星を喫した田中。だが、この日はナ・リーグ東地区首位を走るブレーブス相手に散発3安打、走者を背負う場面でも得点を許 […]
現地時間2020年7月18日(日本時間19日)に開幕したMLB。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で選手会とリーグが散々対立を繰り返した挙句、決定したのが通常よりも約4か月遅れでの開幕+66日間で60試合というクソみたいなレギュラーシーズン。 僕自身、ここに至るまでのやり取りにかなりうんざりしており、正直に申し上げて今シーズンのMLBにはいまいち興味がわかない。 年俸を […]
2019年12月11日、プロ野球・埼玉西武ライオンズに14年ぶりの復帰が決まった松坂大輔が入団会見を行った。 プロ野球・西武に14年ぶりに復帰した39歳の松坂大輔投手が入団会見を行い「リーグ3連覇、日本一のために少しでも力になれるようにやっていきたい」と意気込みを話しました。https://t.co/ABMVDmixW4#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/7Q […]
2019年8月22日(日本時間23日)、米・カリフォルニア州ロサンゼルスで行われたロサンゼルス・ドジャースvsトロント・ブルージェイズの一戦。先発したドジャースの前田健太投手が6回85球9奪三振4安打2失点と好投したが、惜しくも9勝目はならず。今シーズンの成績を8勝8敗 防御率4.18としている。 なお、この試合で前田は年間25先発と130投球回をクリア。今季年俸に175万ドル(約1億9000 […]
2019年3月21日、大リーグ、シアトル・マリナーズに所属するイチロー外野手が現役引退を表明した。 2018年に古巣マリナーズに復帰したものの、春先から調子が上がらず。5月3日付で会長付特別補佐への就任が発表され、そのシーズンはプレーしないことが決定する。 翌2019年には再びマリナーズとマイナー契約を交わし、選手として復帰。だがオープン戦では不振が続き、打率.080に終わる。 そして […]
表題の通りですが、2018年11月8日に東京ドームで行われた「読売巨人ジャイアンツvsMLBオールスターズ」のエキシビジョンマッチを「プレミアムラウンジ」で観戦してきました。 【試合結果】11/8(木) G-MLB▽東京ドームMLB205 010 100 – 9001 301 010 – 6巨人https://t.co/LU6ALHCfni#NPB — 日本野球 […]
2018年9月5日(日本時間6日)、MLBロサンゼルス・エンゼルスに所属する大谷翔平がMRI検査を受け、右肘の内側側副じん帯に新たな損傷が見つかり、球団からトミー・ジョン手術を勧められたことがわかった。 Shohei Ohtani underwent an MRI on his right elbow earlier today. The imaging revealed new damage t […]