「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 日本の高山勝成がWBO世界L・フライ級王者エルウィン・ソトに挑戦すると報じられたのが日本時間2021年4月17日。 米・テキサス州で行われる世界S・ミドル級王座統一戦、サウル・“カネロ”・アルバレスvsビリー・ジョー・サンダース戦のアンダーカードに出場ということで、日本のファンを大いに驚かせている。 当然僕も「おお、それはすごい」と […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2021年4月17日(日本時間18日)、米・フロリダ州で開催されたDAZN興行。メインイベントではWBO世界ミドル級タイトルマッチが行われ、王者デメトリアス・アンドラーデが同級2位リアム・ウィリアムスに3-0(118-109、118-109、116-111)の判定で勝利。4度目の防衛に成功している。 またセミファイナルに登場したIB […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2021年5月8日(日本時間9日)、米・テキサス州で開催されるDAZN興行で日本の高山勝成がWBO世界S・フライ級王者エルウィン・ソトに挑戦することが興行主のマッチルームから発表された。 𝗨𝗻𝗱𝗲𝗿𝗰𝗮𝗿𝗱 𝗰𝗼𝗻𝗳𝗶𝗿𝗺𝗲𝗱 ✅ #CaneloSaunders 🏟 @ATTStadium 🗓 May 8 🎟 https://t.co/G9yWN […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る IBF世界S・フェザー級3位の尾川堅一と同級1位シャフカッツ・ラヒモフの王座決定戦が2021年7月にドバイで開催される予定とのこと。 2021年2月にジョセフ・ディアスが保持していた同王座にシャフカッツ・ラヒモフが挑戦したものの、前日計量でディアスが体重超過により王座剥奪。ラヒモフが勝利した場合のみ戴冠する契約で試合が […]
2021年4月13日に東京ドームで行われたプロ野球、読売巨人ジャイアンツvs中日ドラゴンズ戦を現地観戦してきました。 結果は2-1で巨人が勝利。先発サンチェスが8回途中1失点の好投で今季初勝利を挙げております。 中日先発大野雄大も7回109球2失点と好投したものの、打線が振るわず負け投手に。中日打線は8回に代打井領雅貴の放ったセンター前ヒット1本に抑えられてしまい、ここ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2021年4月10日(日本時間11日)、米・コネチカット州で行われたIBF世界S・フライ級タイトルマッチ。同級王者ジェルウィン・アンカハスがランキング3位のジョナサン・ハビエル・ロドリゲスと対戦し、3-0(117-110、116-111、115-112)の判定で勝利。9度目の防衛に成功した一戦である。 2019年4月以 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2021年4月10日(日本時間11日)、米・コネチカット州で行われたウェルター級12回戦。元IBF世界S・ライト級王者セルゲイ・リピネッツとWBO世界ウェルター級7位ジャロン・エニスが対戦し、6R2分11秒KOでエニスが勝利。戦績を27戦全勝25KOとした一戦である。 元S・ライト級王者セルゲイ・リピネッツにウェルター […]
映画・マンガ・ドラマ記事一覧 映画「迷子になった拳」を観た。 〜〜〜〜〜 「迷子になった拳」(2020年) ミャンマーの伝統国技「ラウェイ」。 拳に巻くのはバンテージのみ。肘、頭突き、後頭部への攻撃その他、禁じ手とされる攻撃のほとんどが許され判定決着はなし。勝敗はKOのみによってつけられる。 また最後まで立っていれば、両者とも“勇者”として讃 […]
3月26日に日本プロ野球が開幕し、4月2日(現地時間)には米・メジャーリーグが開幕した2021年。新型コロナウイルスの影響で変則シーズンを強いられた2020年と違い、現時点では両国とも通常通りのレギュラーシーズン、プレーオフが行われる予定となっている。 僕もいち野球ファンとして時間の許す限り日米の試合を観戦しているが、今回はその中から気になる選手をピックアップして感想を述べていこうと […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2021年4月24日、大阪・エディオンアリーナ大阪で行われるWBC世界L・フライ級タイトルマッチ。同級王者寺地拳四朗がランキング1位の久田哲也と対戦する。 2020年末に一度対戦が決定していた両者。だが、寸前で拳四朗の不祥事が発覚しまさかの中止に。その後拳四朗に下された3か月のライセンス停止処分がようやく解除され、今回ようやく実現す […]