スポーツ観戦

34/229ページ

井上尚弥vsルイス・ネリ正式発表。まさかAmazon中継とは。東京ドーム開催をかっさらわれたLeminoの絶望感。確かにイベント進行は舐め腐ってたし視聴者の不満も多かったもんな

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   前々から噂されていたS・バンタム級4団体統一戦、井上尚弥vsルイス・ネリ戦が正式発表された。 井上尚弥がタイソン以来34年ぶり東京ドーム興行 5.6元2階級制覇王者ネリと防衛戦https://t.co/7SH9JP5LbJ pic.twitter.com/EqmWmQ2KKp — ボクシングビート (@beat_macc) March […]

東京グレートベアーズvs日本製鉄堺ブレイザーズ戦現地観戦。グレートベアーズのイベントが楽しい。好調な観客動員も納得ですね。3年ぶりのバレーボール観戦【2024.3.2感想】

2024年3月2日に東京・有明コロシアムで行われたバレーボールV.LEAGUE DIVISION1 MEN、東京グレートベアーズvs日本製鉄堺ブレイザーズ戦を現地観戦してきました。 結果は大接戦の末にセットカウント3-2で東京グレートベアーズが勝利しています。     現在日本のトップリーグはV.LEAGUE(男女ともにDivision1~3)ですが、実は来シーズンから新たな仕 […]

阿部麗也がルイス・アルベルト・ロペスに8RTKO負け。ちょっと失望したな。久しぶりに「値しない」「ふさわしくない」って思っちゃった【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2024年3月2日(日本時間3日)に米・ニューヨーク州で行われたIBF世界フェザー級タイトルマッチ。同級王者ルイス・アルベルト・ロペスとランキング1位阿部麗也が対戦し、8R39秒TKOでロペスが勝利。3度目の防衛に成功した一戦である。     ルイス・アルベルト・ロペスvs阿部麗也。 ここ最近、僕がもっとも楽しみにしていたのが […]

アイスホッケー新リーグ「IJリーグ」(アイスホッケー日本リーグ)発表。北海道ワイルズがアジアリーグ参入辞退、東京を拠点に。いや、何やってんのよ笑

2024年2月29日にアイスホッケーの新リーグ「IJリーグ」(アイスホッケー日本リーグ)の立ち上げが正式発表された。 日本のアイスホッケーを盛り上げろ!いよいよIJリーグ・プレシーズンスタート🏒氷まで熱くなる戦いが始まる🔥#IJリーグ #アイジェイリーグ #アイスホッケー日本リーグ #Ijleague #アイスホッケー #icehockey pic.twitter.com/zNzVsDsy4q & […]

Prime Video Presents Live Boxing 7(両国国技館)のイベントの感想。3連休、駅から徒歩2分+トリプル世界戦の条件下での微妙な客入り。いや、逆に何で入ると思ったの?

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   以下の通り2024年2月24日の「Prime Video Presents Live Boxing 7」の感想を言ってきたわけだが……。   →中谷潤人がやヴァイ。サンティアゴを6RKOで3階級制覇。バンタム級初戦の井上尚弥と同等の凄み。入場の時点で絶好調だった →井上拓真vsジェルウィン・アンカハス。いや~、すまん拓真。ナイスファイト […]

田中恒成vsクリスチャン・バカセグア。1Rで「田中が勝ちそう」ってなった。でもバカセグアの粘りもよかった。田中vsフェルナンド・マルティネスは実現してほしい【2024.2.24現地観戦感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2024年2月24日に東京・両国国技館で開催された「Prime Video Presents Live Boxing 7」を現地観戦してきたのは何度か申し上げている通り。 全5試合中4試合がKO決着という派手な興行となったわけだが、今回はとにかく試合順が素晴らしかった。   外れの少ない田中恒成を1番目、ボクシングの幅が広い中谷潤人とイ […]

井上拓真vsジェルウィン・アンカハス。いや~、すまん拓真。ナイスファイト。接近戦はオドレエタ。アンカハスは数年前に比べて足が動かなかったな【2024.2.24現地観戦感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2024年2月24日に東京・両国国技館で行われた「Prime Video Presents Live Boxing 7」。 第6弾は大阪開催だったために見送ったが、「東京なら行ける」ということで足を運んだ次第である。   中谷潤人がやヴァイ。サンティアゴを6RKOで3階級制覇。バンタム級初戦の井上尚弥と同等の凄み。入場の時点で絶好調だっ […]

中谷潤人がやヴァイ。サンティアゴを6RKOで3階級制覇。バンタム級初戦の井上尚弥と同等の凄み。入場の時点で絶好調だった【2024.2.24現地観戦感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2024年2月24日に東京・両国国技館で開催された「Prime Video Presents Live Boxing 第7弾」を現地観戦してきた。 今回はオープニングファイトを含めた全5試合中4試合がKO決着の「アタリ」興行だったわけだが、その中でもっとも印象に残った試合を。 第4試合のWBC世界バンタム級タイトルマッチ、アレハンドロ・サンティア […]

松本圭佑vs前田稔輝。期待通りのおもしろい試合。松本圭佑の達人っぷりに驚いた。前田稔輝は右リードが通用するかなんだろうな【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2024年2月22日に東京・後楽園ホールで日本フェザー級タイトルマッチが行われ、王者松本圭佑が挑戦者前田稔輝に3-0(96-92、96-92、96-92)の判定で勝利。2度目の防衛に成功している。     「Lemino BOXING フェニックスバトル」のセミファイナルで組まれたこの試合。 僕も以前から楽しみにしていた試合で […]

吉成名高vsプレーオプラーオ感想。キック界の至宝、ボクシングの井上尚弥と並ぶ才能等、賞賛が止まらない吉成も数年前まではトイレタイム要員だった

2024年2月12日に東京・後楽園ホールで行われたラジャダムナンスタジアム認定スーパーフライ級統一王座決定戦。正規王者プレーオプラーオ・ペップラオファーと暫定王者吉成名高が対戦し、3-0(50-44、50-44、50-44)の判定で吉成が勝利。王座統一を果たした一戦である。     ムエタイPFPランキング1位の吉成名高が挑んだ3階級王座戦。 と言いつつ僕はこの選手の試合をあま […]

1 34 229