年末格闘技「RIZIN」の記者会見が11月4日に都内ホテルで行われ、4つのカードと新たな出場選手が発表された。 追加された対戦カードは以下のとおり。 ・RENA vs イリアーナ・ヴァレンティーノ(イタリア) ・元谷友貴 vs チョ・ナムジン(韓国) ・DJ.taiki vs 高谷裕之 ・長島☆自演乙☆雄一郎 vs アンディ・サワー(オランダ) 実行委員長の榊原氏は「日本の格闘家の魂を体現してもら […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る WBC世界S・フェザー級王者の三浦隆司が11月21日(日本時間22日)にアメリカ・ラスベガスのマンダレイ・ベイ・イベントセンターで、フランシスコ・バルガスとの防衛戦を行う。 「三浦vsバルガス壮絶決着!! 最強挑戦者フランシスコ・バルガスに三浦隆司がTKOで敗れて王座陥落!!」 三浦隆司が目標としていた念願のラスベガスでの試合。この5度目の防衛戦を最高の勝ち方 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 村田諒太、世界戦に向けてラスベガスに降臨!! ロンドン五輪ミドル級金メダリストでWBC世界ミドル級5位の村田諒太のプロ8戦目が、アメリカ・ラスベガス、トーマス&マックセンターで11月7日(日本時間8日)に行われる。 対戦相手は前WBOオリエンタル同級王者ガナー・ジャクソン。キャリアの中で一度もKO負けがないタフな相手である。 「村田諒太の課題が見えた […]
イングランドで開催中のラグビーワールドカップ。10月31日に決勝戦が行われ、ニュージーランド(オールブラックス)がオーストラリア(ワラビーズ)を34-17で下し、最多の3回目の優勝を飾るとともに、ワールドカップ史上初の連覇を達成した。 「ラグビーワールドカップ決勝戦予想!! オーストラリア(ワラビーズ)vsニュージーランド(オールブラックス)」 ニュージーランドがオーストラリアをよく研究していた […]
2015年11月8日より、WBSC世界野球ランキング12の国による対抗戦「WBSCプレミア12」が日本と台湾の共催でスタートする。 「世界野球WBSCプレミア12」 侍ジャパンは11月5、6日に福岡で行われるプエルトリコとの強化試合を経て、11月8日に札幌ドームでの韓国戦に挑むことになる。 「プレミア12なんてやる意味がない。メジャーリーガーが出ない大会に価値はない。こんな大会に本気になってるのは […]
2015年プロ野球日本シリーズ。 パリーグの覇者ソフトバンクvsセリーグの覇者ヤクルトの激突は10月29日に神宮球場で第五戦が行われ、ソフトバンクが5-0でヤクルトに勝利。対戦成績を4勝1敗として日本一を決めた。 日本シリーズ連覇を達成したソフトバンクは、当時黄金時代を築いていた西武による1990年~92年の連覇以来の快挙を成し遂げた。 「プレミア12なんてやる意味がない。メジャーリーガーが出ない […]
イングランドで開催されているラグビーワールドカップ。 2015年10月31日についに決勝戦が行われる。およそ一ヶ月半の長期にわたる大会もいよいよ大詰めだ。 「ニュージーランドがオーストラリアを下し、ワールドカップ史上初の連覇を達成」 戦うは、共に激戦の準決勝を勝ち抜いたオーストラリア(ワラビーズ)とニュージーランド(オールブラックス)。 歴代最強ともいわれる戦力を誇り、好守に隙を見せない戦いぶりで […]
プロ野球日本シリーズ2015。パリーグの覇者ソフトバンクが、本拠地福岡ドームでセリーグの覇者ヤクルトを相手に2連勝を飾った。 「ソフトバンクが4勝1敗でヤクルトを下し優勝!!」 巨大戦力と的確な戦術でヤクルトにつけ入る隙を与えないソフトバンク。圧倒的な強さで本拠地連勝を飾り、舞台は神宮へと移る。 果たしてここからヤクルトの逆転優勝はあるのか。その可能性は? ソフトバンクが強い。 前回の記事で「ソフ […]
イングランドで開催中のラグビーワールドカップ2015。 2015年10月24日(日本時間25日)に準決勝第一試合、ニュージーランドvs南アフリカの一戦が行われ、行き詰まる接戦の末にニュージーランドが20-18で勝利した。 連覇を狙うニュージーランドは、準決勝第二試合のアルゼンチンvsオーストラリアの勝者と31日に行われる決勝の舞台で激突することが決定した。 予想外に南アフリカのディフェンスがよかっ […]
年末格闘技イベント「RIZIN」の準備が着々と進められている。 実行委員長の榊原氏が各団体のイベントを視察して出場選手の絞り込みを行うなど、今後も徐々に全容が明らかになっていくのだろう。 「至極?の対戦カード4試合発表! RIZIN出場選手発表!!」 数年ぶりに大晦日に行われる格闘技の一大イベント。往年のPRIDEファン、新規の格闘技ファン問わず、大きな注目を集めること間違いなしである。 亀田興毅 […]