雑記

1/211ページ

亀田和毅とアフマダリエフの挑戦者決定戦? 和毅とアリームさんはホントに気の毒だよね。和毅がアフマダリエフに勝つのはなかなか難しい気が…

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   WBAがS・バンタム級1位の亀田和毅と前王者ムロジョン・アフマダリエフに挑戦者決定戦を指令したとのこと。   また下記によると、現WBA/IBF王者マーロン・タパレスには2023年7月25日に予定されているWBC/WBO世界同級タイトルマッチ、スティーブン・フルトンvs井上尚弥戦の勝者と統一戦を行うことも承認している。 #井上尚弥 ―フ […]

オスカー・デラホーヤvsフリオ・セサール・チャベス第1戦。デラホーヤ強すぎワロタw S・ライト級時代のデラホーヤがキャリア最強説はガチだよね【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   1996年6月7日に米・ネバダ州で行われたWBC世界S・ライト級タイトルマッチ。同級王者フリオ・セサール・チャベスとオスカー・デラホーヤが対戦し、4R2分37秒TKOでデラホーヤが勝利。王座戴冠を果たした試合である。   Twitterを眺めていてたまたま目に入ったのが下記。 #OnThisDay in 1996, @OscarDeLa […]

ヘイニーvsロマチェンコ再視聴。言うほどロマチェンコは勝ってない、ヘイニー勝利と断言するほどでもない。理不尽な罵声を浴びせられたヘイニーが闇落ち。あ〜あ…

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年5月20日(日本時間21日)に米・ネバダ州で行われたライト級世界4団体統一戦。同級統一王者デビン・ヘイニーと元3階級制覇王者ワシル・ロマチェンコが対戦し、3-0(116-112、115-113、115-113)の判定でヘイニー が勝利。2度目の防衛に成功した試合である。     先日、米・ネバダ州ラスベガス、MGMグ […]

トレバー・バウアー、西武打線を3安打2失点に抑えて2勝目。左右を広く使うコツを掴んだ? 初回先頭へのスライダー2球で「今日はいい」って思ったよね【2023.6.3】

2023年6月3日に神奈川県・横浜スタジアムで行われたプロ野球横浜DeNAベイスターズと埼玉西武ライオンズの交流戦。 DeNA先発のトレバー・バウアーは8回109球を投げ被安打3、奪三振10、四死球3、失点2と好投。チームも6-2で勝利し5月3日の広島カープ戦以来1ヶ月ぶりの2勝目をマークしている。     5月3日の初登板で幸先よく1勝目を挙げたバウアー。 ところがそこから2 […]

映画「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」はシリーズ最高かも。ノンストップのドッカンおバカバトルとジェイコブ&リトル・Bの友情ロードムービー【感想】

映画・マンガ・ドラマ記事一覧   映画「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」を観た。   〜〜〜〜〜   「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」(2023年)   ドミニク・トレットは妻レティと息子のリトル・Bとともに穏やかな日々を送っていた。   そんなある日、秘密工作組織「エージェンシー」から盗まれたマイクロチップを取り返すよう依頼が入 […]

ビデオ判定ってやっぱりクソだわ。ラグビーリーグワンのTMO(ビデオ判定)が末期。準決勝2試合で計11回は正気の沙汰じゃねえ。決勝戦ではゼロって何だそりゃ【2023.5.23感想】

2023年5月23日に東京・国立競技場で行われたラグビーリーグワン2022-23のプレーオフ決勝戦。埼玉パナソニックワイルドナイツとクボタスピアーズ船橋・東京ベイが対戦し、17-15でクボタスピアーズが勝利。1978年の創部以来初の日本一を達成している。 クボタスピアーズ船橋・東京ベイが悲願達成! 埼玉ワイルドナイツを倒し初の日本一https://t.co/lDl6JSgzpD#ラグビー #リーグ […]

クロフォードvsスペンス戦正式決定? 僕はここからの決裂もあると思ってるよw 勝敗予想はクロフォード:4、スペンス:3、交渉決裂:3くらい【展望・予想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   WBA/WBC/IBF王座を保持するエロール・スペンスJr.とWBO同級王者テレンス・クロフォード。 数年前から熱望された両者の対戦がようやく正式発表された。 クロフォード「待つのは終わった」、スペンス「今世紀最大の一戦」 7.29ウェルター級統一戦正式発表https://t.co/LskUyBwOl2 — ボクシングビート (@be […]

トレバー・バウアーが中日相手に6回90球2失点。2試合連続の炎上から一定の結果を残す。左右を広く使う投球スタイルが少し見えた気がするよ【2023.5.27】

2023年5月27日にバンテリンドームで行われた中日ドラゴンズvs横浜DeNAベイスターズ戦。 DeNAの先発は2020年サイヤング賞のトレバー・バウアー。6回90球を投げて被安打7、奪三振7、四死球0の2失点の内容となっている。     ここ2試合で連続7失点と打ち込まれ、多くの課題を残したトレバー・バウアー。   だが今回は序盤から高低差と左右を広く使うピッチング […]

中谷潤人vsモロニー弟をようやく視聴。両選手に興味がないせいで食指が動かなかった。中谷潤人ホントにつええな。最後の左カウンターは井上尚弥を参考にした?【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年5月20日に米・ネバダ州で行われたWBO世界S・フライ級王座決定戦。同級1位中谷潤人と同2位アンドリュー・モロニーが対戦し、12R2分42秒KOで中谷が勝利。日本人17人目となる2階級制覇を達成した試合である。     デビン・ヘイニーとワシル・ロマチェンコによるライト級4団体統一戦のアンダーで行われたこの試合。 日 […]

映画「スーパーマリオブラザーズ・ムービー」は60点かな。マリオシリーズが好きな人にとっては200点。でも僕は敵キャラの名前も出てこない、武闘派のピーチ姫に違和感があるニワカw【感想】

映画・マンガ・ドラマ記事一覧   映画「スーパーマリオブラザーズ・ムービー」を観た。   〜〜〜〜〜   「スーパーマリオブラザーズ・ムービー」(2023年)   配管業を営むマリオとルイージ兄弟は先日独立したばかり。 務めていた会社を辞め、大々的にCMを打つなど新たな船出に大張り切りである。   ところが彼らの意気込みに反して周囲の反応は冷たい。 […]

1 211