今さら知ったのだが、2024年12月16日の「RISE WORLD SERIES 2023 Final Round」(両国国技館)でクマンドーイ・ペッティンディーアカデミーが田丸辰と対戦するとのこと。 開催中の-54kgトーナメントの決勝戦、試合は3分3R+延長2Rで行われる。 僕は2022年6月のTHE MATCH以降キックの試合をあまり観ておらず、今で […]
20234年1月28日に東京・有明アリーナで行われる「ONE 165: Rodtang vs. Takeru」。元K-1王者武尊とONEフライ級ムエタイ世界王者ロッタン・ジットムアンノンが対戦する。 この投稿をInstagramで見る ONE Championship Japan(@onechampjp)がシェアした投稿 今年6月に約1年ぶりのリング復帰を果たした武尊。 今回は初のONE参戦+以前 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2023年12月2日に米・テキサス州で行われた143ポンド契約12回戦。元WBC世界ライト級暫定王者ライアン・ガルシアとWBO世界ライト級9位オスカー・ドゥアルテが対戦し、8R2分51秒でガルシアが勝利。今年4月のジャーボンティ・デービス戦以来の再起に成功した試合である。 ジャーボンティ・デービスとの激闘に敗れたライア […]
2023年12月9日から開幕するラグビーリーグワン2023-24シーズン。 今年も世界的な選手が多数来日するなど、先日のW杯からの流れで注目が集まっている。 そんな中で僕が応援しているのはコベルコ神戸スティーラーズ。 前身の神戸製鋼時代(トップリーグ時代)の2018年にNZの大スター、ダン・カーターを獲得して以降贔屓にしている。 ところが近年の神戸はいまい […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る WBO世界S・フライ級王者井岡一翔の防衛戦が正式発表された。 対戦相手は同級8位のホスベル・ぺレス。場所は東京・大田区総合体育館で、井岡は通算12度目の大晦日参戦となる。 井岡一翔が12度目の大みそか出陣 エストラーダとの統一戦まとまらず8位ペレスと防衛戦https://t.co/VGke1Vi9bx pic.twitter.com […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2023年11月25日(日本時間26日)に米・ネバダ州で行われたWBC世界S・ミドル級暫定王座戦。同級暫定王者デビッド・ベナビデスと元2階級制覇王者デメトリアス・アンドラーデが対戦し、6R終了TKOでベナビデスが勝利。初防衛に成功した試合である。 大人気のベナビデス弟と不人気王者として名をはせた(?)アンドラーデによる […]
2023年11月25日に東京・味の素スタジアムで行われたJ1リーグ第33節、FC東京vs北海道コンサドーレ札幌戦を現地観戦してきました。 結果は3-1でコンサドーレが勝利。 FC東京はホーム最終戦を白星で飾ることができませんでした。 まず僕はまったくと言っていいほどサッカーの知識がありません。 試合を観るのは4年に1度のW杯のみ […]
2023年11月23日に神奈川県・横浜武道館で行われた新日本プロレス「レック Presents WORLD TAG LEAGUE 2023」第3戦を現地観戦してきました。 新日本プロレスはWORLD TAG LEAGUE 2023の真っ最中。この日もAブロック4試合が行われ、多くの選手が登場しています。 と言いつつ僕は新日本プロレスの動向はほとんど追ってい […]
キックボクサー&MMAファイターのYA-MANがプロデュースするOFGのキックイベント「FIGHT CLUB」。2023年11月19日に行われた第1回大会ではメインイベントでYA-MANと総合格闘家の朝倉未来が対戦、1RTKOでYA-MANが勝利している。 【FIGHT CLUB】朝倉未来がYA-MANに1回KO負け 相手の勢いに圧倒される/詳細 #FIGHTCLUB #YA_MANvs […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る ヘビー級の元王者アンソニー・ジョシュアとデオンティ・ワイルダーが2023年12月23日に同じ興行に出場することが発表された。 ジョシュアはオット・ワリン、ワイルダーはジョセフ・パーカー、ともに強豪との対戦となる。 元王者ジョシュアとワイルダー それぞれ別の相手と同日決戦 https://t.co/7KgV7XGHtr — […]