格闘技

13/24ページ

田中恒成の井岡戦振り返りYouTubeがおもしろかった。本人が試合を振り返るのはいいよね。でもごちゃごちゃと言い訳する選手も嫌いじゃない

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2020年大晦日に井岡一翔に敗れキャリア初敗北を喫した田中恒成が、数日後に自身のYouTubeチャンネルで試合中の心境を語っている。     以前から何度も言っているが、僕はもともとこの試合にあまり乗れず、当日も格闘技イベント「RIZIN.26」を現地観戦していたせいでリアルタイム視聴はできなかった。   あるべき場 […]

吉成名高、井上直樹、クレベル・コイケ、倉本一真。RIZIN26で衝撃を受けた試合振り返り。やっぱり2週間の隔離は影響デカいよな【2020.12.31感想】

2020年12月31日にさいたまスーパーアリーナで行われたRIZIN26を現地観戦したことは先日申し上げた通り。   あるべき場所に戻ってきた堀口恭司。朝倉海を1RTKOに沈めて王座奪還。やっぱりRIZINの現地観戦はサイコーだなw   運営の稚拙さや格闘技ファンのマナーの悪さ等、気になる部分は相変わらず多かったものの、全体的にはめちゃくちゃ楽しく過ごせた次第です。   […]

あるべき場所に戻ってきた堀口恭司。朝倉海を1RTKOに沈めて王座奪還。やっぱりRIZINの現地観戦はサイコーだなw【2020.12.31感想】

表題の通りですが、2020年12月31日にさいたまスーパーアリーナで開催されたRIZIN26を現地観戦してきました。   エキシビジョンマッチ2試合を含む全15試合、14:00開始でメインイベント終了が10:30過ぎという長丁場でしたが、2020年最後の大イベントをめちゃくちゃ楽しめました。 ちなみにオープニングファイトのさくらvs竹林エル戦は入場が間に合わなかったのですが、どうやらさく […]

朝倉未来vs斎藤裕感想。斎藤の勝ちやな。空間支配とカウンター戦術を突破された朝倉未来はちょっとヤバい?【2020.11.21RIZIN25】

2020年11月21日、大阪城ホールで開催されたRIZIN25。メインイベントで行われたフェザー級タイトルマッチ、朝倉未来vs斎藤裕の一戦は大接戦の末に3-0の判定で斎藤が勝利。見事初代RIZINフェザー級王者となった。     RIZIN7連勝中、YouTuberとしても160万人以上の登録者数を誇る朝倉だが、この日は激しい出入りから細かいパンチ、タックルを仕掛ける斎藤裕をな […]

京口試合前日にコロナ陽性で全試合中止←センスのかけらも感じないぞ。タノンサックが気の毒過ぎるし…。つまりダナ・ホワイトは神

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2020年11月3日にインテックス大阪で予定されていたWBA世界L・フライ級タイトルマッチ、同級スーパー王者京口紘人vsランキング10位タノンサック・シムシーの一戦が中止となった。前日のPCR検査で王者京口紘人からコロナの陽性反応に出たためである。   なお今回は新型コロナウイルスの感染拡大後に初めて海外から選手を招聘して行われる有観客 […]

ボクシングの日本ランキングが思った以上にスカスカで驚いた話。格闘技に向いてる? あの競技から引っ張ってこられないんかね

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   少し前に「日本ボクシング界の中量級以上のランキングがヤヴァイ」という話を耳にした。 「へえ~、そうなんだ。そんなに大変なことになってるんだ」と思ってちょろっと調べたところ、   「2020年ランキング(RATING,2020) 9月」   なるほど、これは確かにヤヴァイ。   Boxrecで現役選手を調べると、202 […]

マイケル・“ヴェノム”・ペイジ(MVP)の塩&塩な判定勝利。カウンター狙いのヒューストンを攻めあぐねてブーイングまみれに【ベラトール248感想】

2020年10月10日(日本時間11日)、フランス・パリでベラトール248が開催され、175ポンド契約の一戦に“MVP”ことマイケル・“ヴェノム”・ペイジが登場。ケージウォーリァーズのウェルター級王者ロス・ヒューストンと5分3Rで対戦し、3-0(30-27、30-27、29-28)の判定で勝利した。     フランス・パリで初めて開催されたベラトール大会。   MVP […]

那須川天心vs皇治感想。リスクを背負ったのは那須川天心だし、皇治はホントにおいしい試合だった。K-1を離脱した行動力は素晴らしいけど【RIZIN24】

2020年9月27日、さいたまスーパーアリーナで行われたRIZIN24。 メインイベントに登場したRISEフェザー級王者那須川天心が元K-1の皇治と対戦し、3-0(30-27、30-27、30-27)の判定で勝利。通算戦績を40戦全勝とした。     7月にK-1を離脱しRIZINに電撃参戦を果たした皇治。散々那須川天心への挑発を繰り返し、ようやく実現した今回の一戦である。 & […]

カネロカワイソスw 金儲けマッチを否定はせんけど今回は度を超えてるかな。DAZNにスポーツを育てる長期的視野なんかないからね

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   ここ数日、S・ミドル級/ミドル級世界王者サウル・“カネロ”・アルバレスの周辺がきな臭いことになっていると思っていたのだが、あれこれ情報を漁ってようやく状況が理解できた。 I combined my slew of tweets into one spot for those interested in my take on the Canelo/ […]

京口紘人vsタノンサック・シムシー戦を京口紘人本人が自分のYouTubeチャンネルで生配信←僕がこれを「ない」と思う理由【長文】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   WBA世界L・フライ級王者京口紘人の3度目の防衛戦が発表された。   11月3日開催で相手は同級11位のタノンサック・シムシー。会場は大阪・住之江区にある「インテックス大阪」で、キャパ4000人のところを3密を避けるために観客動員は2000人にとどめる。   その他、タノンサック・シムシーの来日が難しくなった場合に備えたリザー […]

1 13 24