「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る ここ最近、FITE.tvがボクシングの過去の名試合を盛んにおススメしてくるのだが、非常にそそる試合ばかりで困っている。 たとえば1991年4月のイベンダー・ホリフィールドvsジョージ・フォアマン戦や1987年4月のマービン・ハグラーvsシュガー・レイ・レナード戦など。 「FITE+ Boxing」 文句なしの名試合ばかりで、思わず支払いを完了し […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る サウル・“カネロ”・アルバレス。 現在、ストリーミングサービスDAZNと11試合400億円以上とも言われる大型契約中のボクシング界最大のスター選手である。 29歳(2020年4月現在)にしてキャリアは53試合に上り、敗戦は2013年9月にフロイド・メイウェザーJr.に喫した1敗のみ。 精度の高いコンビネーションとカウンターを得意とし、2019年11月に […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年4月20日に放送された「WOWOWエキサイトマッチ 三浦隆司特集」。 “ボンバーレフト”の異名を持つ強烈な左を武器にKOを量産し、2013年4月のガマリエル・ディアス戦でWBC世界S・フェザー級王座を戴冠。 同王座を4度防衛したのち、2015年11月に自身の夢でもあった米・ネバダ州ラスベガスのリングで無敗のフランシスコ・バルガスと対戦する。お […]
「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る 先日から動画配信サービスHuluが期間限定(2020年4月17~5月10日)でアニメ作品などを無料公開している。 【お知らせ】“在宅支援”第3弾として「HUNTER×HUNTER」などアニメ作品1,000本以上を今日から無料配信します。 【期間】2020年4月17日(金)~5月10日(日) ※一部の作品は4月28日(火)配信スタートとなります […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 過去2回にわたって「僕のパウンド・フォー・パウンド(P4P)2020年4月バージョン」と題して“僕のP4P”ランキングを好き勝手に発表してきたが、実はいまいち満足していない。 腹八分目というか、僕はやっぱりパウンド・フォー・パウンドのような順位づけよりも気になる選手について適当にガタガタ語っている方が好きである。 というわけで、今回は「僕のパウ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 先日からスタートした“僕のP4P”。 僕がいいと思う選手を好き勝手にランキングしてあれこれ語っていく企画だが、今回はその完結編。第5位〜1位までを発表していく。 前回までの順位は下記。 僕のパウンド・フォー・パウンド(P4P)2020年4月バージョンを考えてみる。思いっきり好き嫌いに影響された独断ランキングだよん こちらは番外編。 僕のパウンド・フ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 以前、暇つぶしに自分のP4Pを考えてみたことがあるのだが、今回久しぶりにそれをやってみようと。 ちなみに「リングマガジン」が発表している2020年4月現在のランキングは下記。 10.マニー・パッキャオ 09.アルツール・ベテルビエフ 08.ファン・フランシスコ・エストラーダ 07.ゲンナジー・ゴロフキン 06.エロール・スペンスJr. 05.オレ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る ここ最近時間のあるときにやっている「レジェンドの試合漁り」。今回は元WBA世界S・ウェルター級暫定王者石田順裕について。 石田順裕と言えば、もっとも有名なのが2011年4月のジェームス・カークランド戦と2013年3月のゲンナジー・ゴロフキン戦。 ジェームス・カークランドは当時27戦全勝23KOのホープ、ゴロフキンは戴冠以来6連続KO防衛中と最強 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年4月6日、元2階級制覇王者粟生隆寛が36歳の誕生日を区切りとし、現役から退くことを自身のSNS上で発表した。 また新型コロナウイルス感染拡大の影響によってジムの閉鎖が続いているため、記者会見を行わないことも併せて明言したとのこと。 元世界2階級王者・粟生隆寛、36歳誕生日に涙の引退発表 ベストバウト振り返る https://t.co/W5epeYBe […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 新型コロナウイルス感染拡大が進み、今日明日にも緊急事態宣言が出されるか? という状況。 当然のごとく趣味のスポーツ観戦も滞っているのだが、その中で唯一充実しているのがボクシングの「レジェンドの試合漁り」である。先日から暇を見つけてやり続けているわけだが、とにかく楽しい。 選手、年代を好き勝手に選び放題で、名選手による名試合ばかりなので退屈する […]