僕が人生をかけて嫌っているリゴンドーとThe小者カシメロ。応援はカシメロだけど有利なのは…。でもドネアよりは可能性ありそうだよな【予想・展望】

僕が人生をかけて嫌っているリゴンドーとThe小者カシメロ。応援はカシメロだけど有利なのは…。でもドネアよりは可能性ありそうだよな【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る
 
ジョン・リエル・カシメロとギジェルモ・リゴンドーによるWBO世界バンタム級タイトルマッチが迫っている。開催日時は2021年8月14日(日本時間15日)に米・カリフォルニア州。
 
当初はWBC王者ノニト・ドネアvsWBO王者カシメロの2団体統一戦が内定していたものの、陣営同士のゴタゴタによりドネアが撤退、急遽WBA正規王者ギジェルモ・リゴンドーが代役として抜擢されることに。
 
なお、この試合はWBA/WBOの統一戦ではなく、あくまでWBOのタイトルマッチとして行われるとのこと。それに際してリゴンドー側へWBA正規王座返上の指示がなされたとか。
試合まで約半月となったが、いまだに王座の扱いが定まらない状況が続いている。
 
と言いつつ、試合が行われること自体は間違いなさそう。両陣営の動きや報道を見る限り、さすがにここからひっくり返ることはないと思われる。
 
カシメロvsリゴンドーとかいう放送事故。ハリー「こんな競技好きな人がいるんだね」←これは完全に正しいw 別にどっちの勝ちでもいいよ
 

7-3くらいでリゴンドー有利? でも、カシメロの勢いを考えると逆の結果になる可能性も

以前にも申し上げた覚えがあるが、この試合はどちらが勝つかを考えるのが結構難しい。
 
7-3くらいでリゴンドー勝利の可能性が高いかなぁと思っているが、ここ最近の両者を比較すると勢いがあるのは間違いなくカシメロの方。7-3の「3」を出す引きの強さも十分あると思う。
 
要するにこれはカシメロが“持っているヤツ”かどうかなのだろうと。
井上尚弥との統一戦というキャリアハイの一戦に進むために、Mr.不人気マン、リゴンドーの壁を越えられるか。
そこを踏み越える引きの強さ、主人公属性がこの選手にあるかどうか。
 
リゴンドーvsカシメロ決定的? カシメロが前半に1発当てるかどうかの試合。コイツが“持ってる”ヤツならリゴンドーにも勝てる可能性が?
 
リゴンドーの衰えが思った以上に進行していたとか、当日のリングの広さや足場の状態がカシメロのスタイルにぴったり合っていたとか。
本人のコンディションだけにとどまらない、外的な要因が味方するかどうかも大きいのではないか。
 

誓ってカシメロに主人公属性はない。ここぞの場面で勝利の風は吹くかは疑問。でも、リゴンドーも十分脇役だよね

そして断言するが、ジョン・リエル・カシメロに主人公属性はない。
 
井上尚弥へのうっとうしいくらいに執拗な挑発、陣営をあげてのドネア側への誹謗中傷、リゴンドーの顔写真を貼ったサンドバッグを殴りつける、などなど。
 
以前から何度か申し上げているが、こういう“相手の器の大きさに依存した煽り”は個人的にあまり好みではない。挑発やトラッシュトークは不要などと言うつもりはないが、一連のカシメロのやり方にはそそられるものがない。
 
カシメロ陣営のやらかしでドネアが撤退。取り巻きが出しゃばるとロクなことにならんよな。伊藤雅雪vs細川バレンタイン、コルバートvsニャンバヤル
 
「口ではギャーギャー言ってるけど、本当はリスペクトしてるから許してちょ笑」
こういう小者感満載のヤツが主人公のはずがないし、“盛り上げるため”という大義名分もいいかげん聞き飽きた。
 
正直、脇役キャラを地で行くような選手にここぞの場面で勝利の風が吹くかどうかは甚だ疑問。
当初の予想通り、有利なのはやはりリゴンドーかなという気がしてくる。
 
 
と言いつつ、リゴンドーが主人公か? と言ったらまったくそんなことはないのがね……。
 
2017年12月のvsワシル・ロマチェンコ戦などは特にそう。
試合前に自身のSNSに雑コラをアップし、そのつどロマチェンコをクサしまくっていたのは悪い意味で印象的だった。
 
これに対してロマチェンコが言及することはなかったものの、試合後のインタビューなどを聞くとロマチェンコがリゴンドーのことを“人として”嫌っていたのは火を見るより明らかである。
 
 
あくまでも自分の口で相手を中傷するカシメロと、SNSを介して相手を貶すリゴンドー。
どちらがいいか悪いかは何とも言えないが、どちらのやり口が陰湿かについては考えるまでもない。
 
ドネア陣営との一連のゴタゴタによってカシメロ→ヒール、リゴンドー→ベビーフェイスという構図になってはいるが、僕の中ではパリピぶった小者と陰湿な小者の対決という印象が強い。
 

僕はリゴンドーのことが大嫌い。ファイトスタイルも喋り方もすべて嫌い。人生をかけて嫌っていると言っても過言ではない()

もっと言うと、僕はリゴンドーのことが大嫌いである。
 
ファイトスタイルも嫌いだし顔も嫌い、喋り方も(そんなに知らないけど)嫌い。
2014年の大晦日に日本で天笠尚と対戦した際、5000万円(推定)という法外なファイトマネーをぼったくったのも嫌い。
それ以外の試合もほぼ全部嫌いである。
 
リゴンドーがソリスに勝利。キレッキレでもクソ、衰えてもクソ。人生を無駄にしたわ。これからも待ってるから二度と出てくんなよ
 
WBSSバンタム級トーナメントの出場オファーを体重を理由に断っておきながら、今になってしれっとバンタム級のトップ戦線に絡もうとしているのも嫌い。
 
ロマチェンコ戦から時間が足りずにウェイトを作れなかったという言い分もあるのかもしれないが、そんなことは僕の知ったことではない。
 
準優勝を果たしたドネアは2018年4月のカール・フランプトン戦から2018年11月のライアン・バーネット戦までの半年ちょっとでフェザー級→バンタム級に落としているわけで。
 
そもそもロマチェンコとの一戦はもっと早い段階で機会があったし、無駄に値打ちこいてそれを蹴ったのはお前じゃねえかと。
 
 
ここまでくると、僕は人生をかけてリゴンドーを嫌っていると言っても過言ではない笑
一時期「そこまで嫌いでもないかな?」と思ったこともあったが、改めて振り返るとアレは完全に気の迷いだったと断言できる。
 
挑発が安っぽく小者感満載なカシメロと、僕が心血を注いで全身全霊で嫌っているリゴンドー。
どちらを応援するかと言えば、問答無用で「カシメロです!!」と答える。
 
エルウィン・ソトvsジョナサン・ゴンサレスは結構いいよな。京口とソトの統一戦よりそそられる。WBOが両陣営に指名戦を指令だって
 

前半5RまでにKOしなくてはならないカシメロと、後半KOor塩漬け判定のリゴンドー。やっぱりリゴンドー有利かなぁ

勝敗予想ができないせいで好き嫌いの話に終始してしまったが、最初に申し上げたように個人的には7-3くらいでリゴンドー有利だと思っている。
 
内訳としては、
カシメロKO勝利:30%
リゴンドーKO勝利:35%
リゴンドー判定勝利:35%
といった感じ。
 
井上尚弥も言っていたように、リゴンドーがカシメロをKOする可能性もそこそこある気がしている。
 
 
逆にカシメロが勝つにはKOが必須、それも前半5Rくらいまでに勝負を決めなくてはならない(と思う)。
 
カシメロの勝ちパターンとしては、ゾラニ・テテを陥落させた試合同様、遠間からの1発をぶち当てる。もしくは前回のデューク・ミカー戦のように近場のぶん回しで強引になぎ倒すか。
どちらにしろ、体力と気力(カシメロは結構淡白)が充実している前半に勝負をかける必要があるだろうと。
 
ただ、過去の試合を観る限り、リゴンドーがゾラニ・テテが倒されたようなパンチをもらったことは一度もない。
ドネア戦や天笠戦等、これまで何度かダウンさせられているリゴンドーだが、基本的には離れ際の1発によるもの。
 
相手の射程内に不用意な態勢で留まるのはこの選手の悪癖だが、“閃光”と称される鋭い左フックが武器のドネアや異様にリーチの長い天笠にはこの癖を突かれてダウンを喫した。
 
だが、カシメロが至近距離でああいうパンチを出せるかと言ったら……。
 
カシメロvsミカー、ローマンvsパヤノ、フィゲロアvsバスケス、テイラーvsコーンソーン振り返り。いい試合が多かったですね。え? チャーロに弟なんていたの?
 
躊躇なく腕をぶん回す左右フックは確かに迫力満点だが、精度自体はそこまで高くない。
どこかの段階で近場での打ち合いが発生するとは思うが、普通にリゴンドーが耐え切りそうな気も……。
 

勝敗予想はリゴンドーの10RKO。でも、応援するのはカシメロだし勝機もドネアとやるより全然あると思う

いや〜。
マジでわかんないっすねカシメロvsリゴンドー。
 
あれこれ考えていてもキリがないので、思い切ってリゴンドーの10RKO勝利を予想しておきますか。
 
もちろん勝ってもらいたいのはカシメロだけど。
なぜなら僕はリゴンドーのことが大嫌いだから。
 
でもまあ、カシメロにとってもドネアとやるよりは全然勝機がありそうですけどね。
ブロック&リターンに傾倒した今のドネアが相手だと、ゴンゴン圧力をかけられた末にコーナーに押し付けられてKO負けしそうな気が……。
 
ドネアvsウーバーリ感想。ドネアのクソかっこいい主人公属性と往生際の悪さ。もうお前、サウスポー得意じゃねえかw 最高だったぞ
 
腕を振るスペースを確保できるリゴンドーの方がカシメロの持ち味は出せそうだなと。
 
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る
 

Advertisement

 


 

 
【個人出版支援のFrentopia オンライン書店】送料無料で絶賛営業中!!