ボクシング観戦

69/159ページ

ベルデホ復活? 無敗のマデラを豪快1RKOに下す。持って生まれた華と才能はホントにすげえ。ボクシング界の主人公にまで駆け上がれ【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2020年7月16日(日本時間17日)、米・ネバダ州ラスベガスで行われたトップランクの無観客興行。メインに登場した元WBO世界ライト級1位フェリックス・ベルデホが無敗のウィル・マデラと対戦し、1R2分59秒TKOで勝利した一戦である。     開始直後から軽快なステップで左右に動くベルデホに対し、マデラはガードを上げてじっくり […]

ロマチェンコvsテオフィモ・ロペスか。一応ロペスにもチャンスはありそうだよな。ロマチェンコ圧倒的有利だと思うけど【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   WBAスーパー/WBC/WBO世界ライト級統一王者ワシル・ロマチェンコとIBF世界同級王者テオフィモ・ロペスの4団体統一戦が2020年10月開催で予定されているらしい。   当初は9月にラスベガス開催を目論んでいたものの、ネバダ州で新型コロナウイルス感染拡大が進んでいることから断念。観客を大幅に減らした上で10月上旬の開催を目指している […]

フェリックス・トリニダードvsフェルナンド・バルガスってすげえ試合だったよね。WOWOWエキサイトマッチでO.A.されるってよ。ジョー小泉が出演するから僕は観ないけど

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2020年7月13日のWOWOWエキサイトマッチでフェリックス・トリニダードvsフェルナンド・バルガス戦がO.A.されるとのこと。   この試合は現地時間2000年12月2日に米・ネバダ州ラスベガスで行われた世界S・ウェルター級2団体王座統一戦。 WBA王者フェリックス・トリニダードとIBF王者フェルナンド・バルガスによる一戦は、計5度 […]

ルイス・ネリvsアーロン・アラメダ結構接戦になると思うねんな。てか、またサウスポーw 右リードの差し合いと接近戦でのボディ合戦?【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   WBC世界S・バンタム級1位にランクインしたルイス・ネリと同級10位のアーロン・アラメダとのノンタイトル戦が浮上しているらしい。   この試合は2020年3月に一度セットされたものの、新型コロナウイルス感染拡大の影響で興行自体が中止となり宙に浮いていたもの。 また、現地時間7月18日に米・ネバダ州ラスベガスのPBC興行で仕切り直しで予定 […]

「俺は避けられているッッッ!!」チャーロ兄とデレビなんたらさん(ちっとも覚えられない)のマッチメークは実現させるべきだと思うの。たぶん際どい試合になるから

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   ミドル級のトップランカー、セルゲイ・デレビヤンチェンコがWBC世界同級正規王者ジャーマル・チャーロに挑戦する可能性があるとのこと。   チャーロ兄がデレビヤンチェンコさんのがんばりに剛腕で勝利。ミドル級で初めてチャーロらしい試合。でも2年半で防衛4度か…   元トップアマチュアのデレフヤンチェンコは2014年7月にプロデビュー […]

中谷潤人vsジーメル・マグラモ予想。中谷勝てると思うけどなぁ。長くて動けるサウスポーが無観客で初戴冠を目指す【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2020年8月21日、東京・後楽園ホールで行われるWBO世界フライ級王座決定戦。同級3位の中谷潤人が同級1位ジーメル・マグラモと対戦する。     同王座は2020年1月に田中恒成が返上したもので、本来は4月4日に行われる予定だった試合。だが新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期となり、8月21日に無観客で行われることが決定し […]

ホセ・ペドラサvsミケル・レスピーエル感想。ペドラサってホントに器用だよな。余裕が出ると試合中に全部試したくなる感じ【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2020年7月2日(日本時間3日)、米・ネバダ州ラスベガスで行われた144ポンド契約10回戦。元2階級制覇王者ホセ・ペドラサが世界タイトルマッチ経験もあるミケル・レスピエールと対戦し、3-0(110-88、99-89、99-89)の判定で勝利。昨年9月のホセ・セペダ戦での敗戦以来となるリングで勝利を飾った。     当初、この […]

ホルヘ・リナレスvsハビエル・フォルトゥナ合意? おもしろいね。リナレスにとってはラストチャンスかな。いけると思うけど【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   元3階級制覇王者ホルヘ・リナレスと元2階級制覇王者ハビエル・フォルトゥナの対戦が合意したとのこと。 日時は2020年8月28日(日本時間29日)。米・カリフォルニア州で行われる予定で、報道によるとWBC世界ライト級暫定王座決定戦になる可能性もある。   「元3階級王者リナレス 8.28米国でフォルトゥナと対戦…WBCライト級暫定王座決定 […]

ベルチェルトvsバレンズエラ感想。ベルチェルト遅過ぎる。ボクシングはそれでいいのかビバ・メヒコ。調整不足を見せるための調整試合【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2020年6月27日(日本時間28にち)、メキシコシティにあるTVアステカスタジオで行われたライト級10回戦。現WBC世界S・フェザー級王者ミゲール・ベルチェルトがエレザール・バレンズエラと対戦し、6R1分13秒TKO勝利。戦績を37勝1敗33KOとした一戦である。     開始直後に中間距離で向かい合う両者。 低いガードのま […]

モロニーvsバエズ感想。僕はジェイソン・モロニーが好きなんですよね。井上尚弥とはロドリゲスではなくvsモロニーが観たかった【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2020年6月25日(日本時間26日)、米・ネバダ州ラスベガスで行われたバンタム級10回戦。WBO世界同級2位ジェイソン・モロニーがレオナルド・バエズと対戦し、モロニーが7R終了TKOで勝利。念願の米進出初勝利を挙げた一戦である。     日本の井上尚弥が優勝したWBSSバンタム級トーナメントにも出場していたジェイソン・モロニ […]

1 69 159