巨人vsMLBオールスターズエキシビジョンを東京ドームのプレミアムラウンジで観戦してみた。ビュッフェで食べ放題の贅沢【2018.11.8】

NO IMAGE

野球場イメージ
表題の通りですが、2018年11月8日に東京ドームで行われた「読売巨人ジャイアンツvsMLBオールスターズ」のエキシビジョンマッチを「プレミアムラウンジ」で観戦してきました。


ここは普段、シーズンシートとして売り出されている場所で、ペナントレース中は一般の客が入ることはできません。
「プレミアムラウンジ PREMIUM LOUNGE」
 
ですが、巨人主催のペナントレースやプレーオフ試合以外に限り、イレギュラーに開放されることがあります。
 
シーズン中で言えば、日本ハムやソフトバンク・ホークスが主催する東京ドームでの試合。
また、今回のようなオフシーズンに行われる日米野球やWBCなど。
 
年に数回、我々下界のパンピーがセレブのお戯れのまね事を許されるチャンスが訪れるわけです(え?
 
 
そして今回、せっかくなのでここを利用してみようじゃないかと。思いきって購入してみた次第でございます。
 
と言っても、チケット代は8000円。
そこまでぶっ飛んで高いわけでもありません。
 
本当は巨人とのエキシビジョンではなく、侍JAPANとMLBオールスターズの試合にしたかったのですが、僕が見たときはすでに1000円の立ち見席しかなく。
 
「まあ、しゃーないか。今回はプレミアムラウンジを体験する方が大事だし」という感じで、この試合を選択しました。
 
「嫌いな会場ワースト3(スポーツ観戦)。二度と行きたくない。できれば行きたくない屋内会場を発表するぞ」
 

プレミアムラウンジやばし!! 年間200万円のシートに座ってきたぞ

まず、東京ドームに到着したのが18:30過ぎ。
試合開始から30~40分当たりの時間でした。
 
これは日本とアメリカの熱き戦いなんだぜ。
bb1108_1331
bb1108_1330
 
やべえっす。
久しぶりの野球観戦でワクワクが止まりません。
bb1108_1329
 
そして、お目当ての「プレミアムラウンジ」はバルコニー席と呼ばれる場所にあります。
今回は「3塁側バルコニー席」でしたので、33番ゲートから入場します。
bb1108_1300
さすがはバルコニー席。他のゲートと違って人の出入りも少ないです。
 
 
荷物チェック後にチケットを見せて入場、自分の席を探します。
 
シートはこんな感じ。
bb1108_1301
いや、いいっすねぇ~。
新幹線とか飛行機のシートみたい。
 
1ブロック4席しかなく出入りもしやすい。
わかりにくいですが、肘かけの横からカップホルダー付きのテーブルがウィーンと出せます。
 
プレミア感が半端ないです。ジャパニーズOMOTENASHI()です。
 
 
グランドはこんな風に見えます。
bb1108_1302
はっきり言ってめちゃくちゃ遠いですww
 
てか、どうなんですかね。
コレを見ると↓
「ROYAL WING」
一応「ロイヤルウイング」席っぽいんだけど……。
 
年間料金は2席で2,257,200円。
 
すっげww
完全に企業人向けの値段設定ですね。
 
「スポーツイベント「どれだけ人を誘いたいか」ランキング。現地観戦レビュー「イベントミシュラン」の続き」
 
僕は普段、野球は内野席で観戦するのですが、それに比べれば臨場感の物足りなさはあります。
ですが、落ち着いた空間でゆったり観戦する分にはかなりいい場所ではないでしょうか。
 
モニターも設置されているので、細かいプレーを観ることも可能です。
bb1108_1305
 
試合は3回の表、MLBが攻撃中でした。
bb1108_1307
 
ま、遠いですけどねww
bb1108_1319
 

「ビュッフェ」だぜええ!! 野球観戦しながらの食べ放題天国。お腹はパンパンでございます

で、このプレミアムラウンジには「ビュッフェ」サービスなるものがあり、僕が今回、この席を購入しようと思った理由の一つでもあります。
bb1108_1304
イメージとしては、ホテルの朝食バイキングが近いですかね。
bb1108_1303
ここを利用するにはチケット代とは別途料金(2600円で食べ放題)がかかります。
 
受付でチケットの半券を提示して金額を払い、目印となるリストバンドをつけてもらいます。
利用時間は7回終了時まで、もしくは20:30までとのこと。
 
「平成最後の夏が終わる。批判もあるけどクソほど感動したよ。大阪桐蔭が金足農業を敗り史上初2度目の春夏連覇」
 
各種料理が並んでいるので、好きなものを自分で取り分けます。
適当に選んでいったら、こんな感じになりましたww
bb1108_1306
その他、シチューやローストポーク、シャケのムニエル、サラダ類、カレーなどなど。
身体に悪そうな? ジャンクな食べ物がたっぷり味わえますww
 
ドリンクはオレンジジュースとウーロン茶だったかな?
アルコール類は残念ながら別売りになります。
飲まないから別にいいけど。
 
「ハイレベル過ぎてFA選手の契約にも影響してるよ。MLBオールスター2018がとんでもなかった件」
 
自分の購入したシート以外にも、飲み食いしたり雑談できるスペースがあります。
家族連れの方が利用されてましたね。
bb1108_1308
なお、貧乏性な僕は2600円の元をとるためにこのビュッフェを4往復しました。
当たり前ですが、腹がパッツンパッツンでエライことになりましたww
 
「2019年の原巨人が優勝せざるを得ない理由。でも、優勝するのは広島だと思う件」
 

試合もなかなか楽しかったです。松井秀喜もいたし。グランドはすっげえ遠いけどねw

この日の客入りはこんな感じ。
bb1108_1318
内野席はかなり埋まってますが、三階席はそれなりに空席が目立ちますね。
 
レフト側。
さすがに今回の試合でここをいっぱいにするのは厳しいか。
bb1108_1317
 
ライト側はビッシリです。
すげえな巨人ファン。どんな試合でもしっかり駆けつけて全力で応援する。
bb1108_1316
僕は基本的に野球は内野から観るものだと思っている人間なので、遠い外野席から一生懸命声を張り上げて応援する人たちは本当にすごいと思います。
 
まあ、僕がいるところも十分遠いんですけどねww
bb1108_1320
 
一塁コーチャーにヒデキマツゥーイ。
遠すぎて表情も見えませんが、ビッグヘッドモンスター()なことだけはわかりますww
bb1108_1315


イニング間の演出。
中に入った人が……。
bb1108_1309
 
ドロロロロロロ……。
bb1108_1311
 
ドン!!
別人に!!
bb1108_1312
って、遠くてよくわかれへんww
 
「中日松坂大輔さんが開幕ローテ決定的? らしいけど、オープン戦最終登板を観た感想」
 
最終回には元日ハムのクリス・マーティン(レンジャーズ)が登板します。
bb1108_1323
 
いい球投げてましたねクリス・マーティン。
遠目からでも球が速く、この日の1軍半の巨人打線には無理ゲーなことが一目でわかりました。
bb1108_1324
 
マーティンが9回を3者凡退に抑えて、9-6でMLBオールスターズの勝利。
bb1108_1326
 
ヒーローインタビューは、ソロ本塁打を含む2安打2打点の活躍を見せたJT・リアルミュート選手(マーリンズ)。
bb1108_1328
言わされてる感満載でしたが、球場が盛り上がったのでOKということでww


試合自体もそこそこおもしろかったです。
松原聖弥のランニングホームランもあったし、

8回に投げた4番手の田口麗斗はめちゃくちゃよかったですね。
「この球なら右打者にはまず打たれねえだろ」と思っていたら、案の定三者凡退に。


いくら遠くても、いいもんはいいってことはわかるなとww
 
「アイスホッケーの現地観戦は太る。アイスホッケー第86回全日本選手権大会準決勝の感想。速い!激しい!目まぐるしい!」
 

初めてのプレミアムラウンジ観戦すばらしい。球場観戦の醍醐味も味わえて満足度高し


だいたいこんな感じなのですが、初めてのプレミアムラウンジ観戦はよかったです。
 
チケット代8000円+ビュッフェ2600円。
確かにグランドが遠くて若干試合が観にくいですが、それ以外はホントにすばらしい。
 
そうそう。
10000円のサービスってのはコーディネート(ん?
 
「野球観戦やっぱり楽しい。東京ドームで巨人vsDeNA戦を観てきた。ボールパークには夢がなきゃいけねえんだよ()」
 
あとはまあ、やっぱり野球場って楽しいです。
グランドへの階段を上がるときのワクワクとか、ダイレクトに聞こえる球音、歓声。
 
観客を飽きさせない演出も含め、バスケほどではなくても現地観戦の醍醐味は山ほど味わえます。
イキった言い方をすると、「ボールパークには夢が詰まってるんだぜ」ってヤツ。
 
「「人を誘いたいスポーツイベント」ランキング完結編。初見の知り合いを誘うのに最適なヤツうぅぅぅ~」
 
以前にも申し上げましたが、こういう真剣勝負にはどうしても日によって当たり外れはあります。
特に野球はシーズン140試合以上あるので、「今日はアカンな」という日も当然存在します。
現地観戦でどんな試合に当たるかは、マジで運としか言いようがありません。
 
また、優勝争いや日本シリーズでの一戦と、下位チーム同士の消化試合とでは熱量に差が出るのも仕方ないです。
 
ただ、そういう状況でもお客さんを楽しませる努力はできるはず。
演出面やサービス等、試合以外の部分で満足度を高めることは可能だよねという話。
 
そして、個人的に運営側にそういう努力が感じられるイベントはいいなと思うわけです。
先日行ったフットサルのFリーグもそうでしたが。
 

客が入らないわけがない。東京ドームのアクセス、設備等、すばらし過ぎて引くレベル。それでも経営は大変なのか…

ついでに言うと、東京ドームのエグさはヤバい。ホントにヤバい
 
水道橋駅から徒歩4、5分。
都心と千葉を直通でつなぐJR線と、板橋区から品川区まで東京を縦に伸びる地下鉄が乗り入れ、周囲には学校やオフィスビル、ホテルが点在する。アミューズメントパークと隣接しつつ、お手頃価格な飲食店も建ち並ぶ。
 
しかも球場内の機能性は抜群。
空調は絶妙、座席の座り心地もよく、インフラも充実しているという。
 
そりゃあなた。
こんなもん、お客さんも入るでしょと。
 
仮にこれだけの好条件で客入りに悩むようなら、それは運営側の責任。はっきり言って犯罪レベルですよね。
 
それくらい、東京ドームの立地条件や設備の充実度はすばらしいです。
 
 
と思って、試しに経営状況をのぞいてみると、
「株式会社東京ドーム 決算短信」
 
平成30年1月期
・自己資本比率:34.4%
・現預金月商比率:約68%
・流動比率:約45%
 
おおう……。
めちゃくちゃ自転車操業じゃねえか……。
 
これだけの集客力があっても、経営は楽じゃないのか……。
 
利益自体は伸びてるんですけどね。
やっぱりハコが大きいと、それだけ大変なんでしょうか。
 
「川崎ブレイブサンダースvs三遠ネオフェニックスinとどろきアリーナ現地観戦してきたぞ。DeNA体制初年度」
 
まあでも、東京ドーム単体での話ではないので、一概には言えないのかな。
流通、アミューズメント等、イベント事業以外にも手広くやってますからね。
「株式会社東京ドーム 事業・施設紹介」
 
 

 

 

 

 
【個人出版支援のFrentopia オンライン書店】送料無料で絶賛営業中!!