開催中のWBC(World Baseball Classic)2023年大会。 プールBの日本は中国、韓国、チェコ共和国、オーストラリアを相手に4連勝を挙げ、同組1位で3月16日の準々決勝進出にコマを決めている。 また準々決勝の相手はプールAを2位で通過したイタリアに決定。ここから先はトーナメント方式となるため一戦必勝が求められる。 なおイタリア代表の監督はかつてロサン […]
2023年3月6日に京セラドーム大阪で行われたWBC強化試合。大谷翔平の2本のホームランを含む8得点を挙げた侍ジャパンが阪神タイガースを8-1で下した試合である。 この日からMLB組が参加しスタメンに大谷翔平、ラーズ・ヌートバー、吉田正尚が名を連ねた侍ジャパン。 初回に先頭打者のヌートバーがいきなりセンター前にヒットを放つなど幸先いいスタートを切る。 &n […]
2023年3月8日に開幕するWBC(WORLD BASEBALL CLASSIC)。3大会ぶりの世界一を目指す日本はプールB、3月9日の中国戦が初戦となる。 また3月6日の阪神戦からはダルビッシュ有や大谷翔平などのMLB組の出場が可能になる。 【#WBC】#大谷翔平 がチーム練習に参加 6日から始まる阪神、オリックスとの強化試合に出場予定 #侍ジャパンhttps://t.co/vhR […]
2023年1月11日、プロ野球ソフトバンク・ホークスはFAで加入した近藤健介の人的補償として田中正義が日本ハムファイターズに移籍すると発表した。 【ソフトバンク】田中正義、日本ハム移籍に「心の整理はついていませんが、選んでいただき光栄」 #sbhawks #田中正義 #lovefighters https://t.co/q7g1B7WAtv — 日刊スポーツ西部本社(九州・山口) (@ […]
2022年11月5日に東京ドームで行われた侍ジャパン強化試合、侍ジャパンvs北海道日本ハムファイターズ戦を現地観戦してきました。 結果は5-4で侍ジャパンの勝利。ヒット数は6ながらも3本のホームランを放つ長打攻勢で日ハムの追い上げを振り切っています。 ちなみに僕は野球の現地観戦は今年初です。 今シーズンのプロ野球は投高打低がすぎるせいでちっと […]
プロ野球、西武ライオンズに所属する松坂大輔投手が今シーズン限りで引退する意向とのこと。 #松坂大輔 投手が今季限りで現役を引退することとなりました。1999年にライオンズに入団し、数多くの記録にも記憶にも残る松坂投手のプレーの数々。本人の声は、改めて皆さまにお伝えすることを予定しています。▼#渡辺久信 GMコメントはこちらhttps://t.co/8cqUoieCiK#seibulions pic […]
2021年シーズンがスタートし、4月後半に入った日本プロ野球。 一方、去年は大幅に開幕が遅れたMLBも今年はここまで順調に試合を消化し、そろそろ3週間が過ぎようとしている。 チームごとの戦力もある程度見えてきた頃だと思うので、ここらで一度僕の気になる選手を取り上げて状態を振り返ってみたいと思う。 具体的には、 ・田中将大(楽天) ・筒香嘉智(レイズ) ・大谷翔平(エンゼ […]
3月26日に日本プロ野球が開幕し、4月2日(現地時間)には米・メジャーリーグが開幕した2021年。新型コロナウイルスの影響で変則シーズンを強いられた2020年と違い、現時点では両国とも通常通りのレギュラーシーズン、プレーオフが行われる予定となっている。 僕もいち野球ファンとして時間の許す限り日米の試合を観戦しているが、今回はその中から気になる選手をピックアップして感想を述べていこうと […]
2021年2月10日(日本時間11日)、MLBトロント・ブルージェイズに所属する山口俊がメジャー40人枠から外れたとのこと。 ブルージェイズはレッドソックスから救援右腕ジョエル・パヤンプスを獲得。出場選手登録枠を開けるために山口をDFAに。 今後山口は7日以内にウェーバーにかけられ、獲得に名乗りを上げる球団があれば移籍できるが、なければチームに残留してのマイナー行きor自由契約を選択 […]
2020年12月23日、阪神タイガースがラウル・アルカンタラ投手と2021年シーズンの選手契約を締結したことが発表された。 ラウル・アルカンタラ選手と来季の選手契約を締結することで合意しましたのでお知らせします。なお、背番号は「44」に決定しましたので、合わせてお知らせします。 ▼詳しくはこちらhttps://t.co/Ui5GIXYxYZ pic.twitter.com/Y8KtfPHGW2 & […]