雑記

33/255ページ

武尊vsスーパーレック。負傷離脱したロッタンの代役+フライ級タイトルマッチだって。手足が長くてキックが強いスーパーレックをパンチ勝負に巻き込めるかが見どころ?【予想・展望】

2024年1月28日に東京・有明アリーナで開催される「ONE 165」。 フライ級キックボクシングタイトルマッチで王者スーパーレック・キャットムーカオに元K-1王者武尊が挑戦する。   当初は武尊vsロッタン・ジットムアンノンのワンマッチが予定されていたが、ロッタンが負傷で離脱。代役としてスーパーレックの出場が決まり、なおかつタイトルマッチとして行われる。   武尊vsスーパー […]

井上尚弥vsルイス・ネリ、日本開催決定的? 井上は2度の北米進出失敗が響いてるんだろうな。JBCが音速で処分を解除。わかってるじゃねえかJBC笑

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   S・バンタム級4団体統一王者井上尚弥とWBC同級1位のルイス・ネリが対戦交渉中らしい。 #井上尚弥 が5月に東京でネリと対戦交渉中 所属ジム大橋会長認める 会場は東京ドーム有力 #ボクシング #boxing https://t.co/rhpodF1JB4 — 日刊スポーツ (@nikkansports) January 9, 2024 […]

RIZIN45遅めの感想。「そりゃそうでしょ」案件続出の中、扇久保がドットソンに勝ったのはビビった。明確に落ちた堀口恭司、ペナルティで選択肢がなかったアーチュレッタ

だいぶ時間が経ってしまったが、2023年大晦日にさいたまスーパーアリーナで開催されたRIZIN45の感想を。   なお下記の通り僕は大田区総合体育館で井岡一翔vsホスベル・ぺレス戦を現地観戦したためリアルタイム視聴はしていない。   井岡一翔vsホスベル・ペレス現地観戦。12度目の大晦日は具志堅の13度防衛にも匹敵する偉業。でも、井岡の出来自体はそこまでよくなかった? &nbs […]

堤駿斗vsベンチャーラ、比嘉大吾vsナワポン。力強さが増した堤、バンタム級でのコツを掴んだ比嘉どっちもよかった。比嘉は世界戦のチャンスありますかね?【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年大晦日に東京・大田区総合体育館で行われた「SANKYO presents Lifetime Boxing Fight 18」、井岡一翔vsホスベル・ペレス戦を現地観戦したのは下記の通り。   井岡一翔vsホスベル・ペレス現地観戦。12度目の大晦日は具志堅の13度防衛にも匹敵する偉業。でも、井岡の出来自体はそこまでよくなかった? […]

最低だった丸藤正道vs飯伏幸太。最高だった拳王vs征矢学。最初からおかしかった飯伏。カミゴェのトロさに哀しくなった。NOAH “THE NEW YEAR” 2024現地観戦感想

2024年1月2日に東京・有明アリーナで行われた「ABEMA PRESENTS NOAH “THE NEW YEAR” 2024」を現地観戦してきました。   2023年5月に両国国技館で初観戦して以降、NOAHにはちょくちょく足を運んでいるわけですが、今回はとうとう正月イベントへの参戦です笑   プロレスリング・ノア「ABEMA presents MA […]

井岡一翔vsホスベル・ペレス現地観戦。12度目の大晦日は具志堅の13度防衛にも匹敵する偉業。でも、井岡の出来自体はそこまでよくなかった?【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年12月31日に東京・大田区総合体育館で行われたWBA世界S・フライ級タイトルマッチ。同級王者井岡一翔とランキング6位ホスベル・ペレスが対戦し、7R2分44秒KOで井岡が勝利。初防衛に成功した試合である。     当初WBC王者ファン・フランシスコ・エストラーダとの統一戦を目指していた井岡一翔。 ところが交渉がまとまら […]

井上尚弥vsマーロン・タパレス雑感。先人の残した情報を総動員して大健闘したタパレスがすげえ。井上の相変らずのヤンキーマインドにも安心した笑【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年12月26日に東京・有明アリーナで行われた世界S・バンタム級4団体統一戦。WBC/WBO同級王者井上尚弥がIBF/WBA同級王者マーロン・タパレスに10R1分2秒KOで勝利、史上2人目の2階級での4団体統一王者となったわけだが。   戦前の予想では井上の圧勝と言われていた今回。 ところが思った以上にマーロン・タパレスが粘り、井 […]

武居由樹vsマリオ・ディアス。早い段階で「あ、武居勝つわ」ってなった。でも若干フワフワして見えたな。移籍して井上尚弥と真っ向勝負しちゃえ笑【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年12月26日に東京・有明アリーナで行われた54.5kg契約8回戦。元OPBF S・バンタム級王者武居由樹がマリオ・ディアスと対戦、2R2分23秒KOで勝利した試合である。     メインで井上尚弥とマーロン・タパレスによるS・バンタム級4団体統一戦が行われた今回。 アンダーでも多くの試合が組まれたわけだが、僕がもっと […]

タパレスの大健闘に感動が止まらん。井上尚弥攻略の糸口? 階級アップで人外の超人っぷりは薄れたよな。最強には変わりないけど【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年12月26日に東京・有明アリーナで行われた世界S・バンタム級4団体統一戦。WBC/WBO同級王者井上尚弥とIBF/WBA同級王者マーロン・タパレスが対戦し、10R1分2秒KOで井上が勝利。史上2人目の2階級4団体統一王者となった試合である。       井上尚弥が史上2人目の2階級4団体制覇をかけてマーロン […]

アンソニー・ジョシュア復活? オット・ワリンを蜂の巣に。このパターン、ちょっとあると思ったよね。前回のガシエフ戦が怪しかったのよワリンさん【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年12月23日(日本時間24日)にサウジアラビアで行われたDAZN興行。 メインイベントで前ヘビー級3団体統一王者アンソニー・ジョシュアが戦績26勝1敗のオット・ワリンと対戦。5R終了TKOでジョシュアが勝利している。     ヘビー級のトップ選手が多数出場した今回のサウジアラビア興行。 セミファイナルでは元WBC王者 […]

1 33 255