スポーツ観戦

104/223ページ

UFC女子、僕のベストバウト3選。第3位は女子MMAを次のステージに押し上げたあの試合

僕はMMAのゆる〜〜いファンで、日本のRIZINやシンガポール発のONEなど、各団体の試合をフワッと観ている人間である。   MMAの最高峰と言われるUFCも時間が合えばWOWOWの中継を、UFCのYouTubeチャンネルで過去の試合を漁ったりと、わからないなりに楽しませていただいている。     そして、実を言うとUFCに関しては男子よりも女子の方が好きだったりする […]

井岡一翔vs田中恒成合意!? やっぱりやっちゃうのか…。予想は田中だけど応援は井岡。経緯があんまり好きじゃないから【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   前WBO世界フライ級王者田中恒成がWBO世界S・フライ級王者井岡一翔への年内挑戦が濃厚とのこと。   井岡一翔vs田中恒成。井岡の重ねてきたものの重さが桁違い。ホントに勝ってよかった。黙して語らぬ視聴率大正義時代の最後の生き残り   2020年2月に3度防衛したフライ級王座を返上し、4階級制覇を目指すと公言した田中。 &nbs […]

ローマン・ゴンサレス、マイク・タイソン、内山高志。最強の勝ちパターンさえあれば構成はシンプルでいい。シンプル・イズ・ゴールデンベスト()

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   新型コロナウイルス感染拡大の影響で世界的にボクシング興行がストップしているので、ここ最近は過去の試合を漁ってわちゃわちゃと楽しんでいる。   いわゆる“レジェンド”と呼ばれる選手の試合を中心にながめているのだが、その中でも特に驚いたのがローマン・ゴンサレス、マイク・タイソン、内山高志の3選手。   どの選手もやっていることは非 […]

タイソンvsホリフィールド戦を初めて観ました。耳噛みつき事件も観たけど酷いな。スポーツとして破綻しとるやんけ。感想? 超つまらねえww

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   マイク・タイソン(53)とイベンダー・ホリフィールド(57)が披露したトレーニング動画が話題になっているらしい。 I’m a Bad Boy for Life. Watch #BadBoysforLife now on DVD Blueray @realmartymar #willsmith #stillthebaddestmanonthepla […]

プロ野球が高校生のトライアウト検討だって。最高じゃんか。Jリーグの投げ銭もそうだけど、他競技の指標になる可能性があるよね

新型コロナウイルス感染拡大により戦後初の中止が決定した夏の甲子園大会。 アピールの場を失った高校生の救済措置として、プロ野球サイドが合宿形式のトライアウトを検討していることがわかった。 球児救済! 今秋トライアウトプラン、プロ野球サイドが検討 https://t.co/VWxWkuFbD8 — サンスポコム (@SANSPOCOM) May 20, 2020 記事によると、プロ志望届を […]

夏の甲子園大会中止決定…。まあ、これは仕方ないよ。練習もできてないだろうし、無理やり開催したら批判の矛先が選手に向くし

  2020年5月20日、日本高野連は第102回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園大会)の中止を決定した。 【速報】甲子園79年ぶり中止が決定、コロナ影響で苦渋決断 #kokoyakyu #高校野球 #甲子園中止 #甲子園https://t.co/OJGWkbAJ8N — 日刊スポーツ (@nikkansports) May 20, 2020 新型コロナウイルス感染拡大の影響 […]

L・フライ級のロマゴン凄すぎワロタw ベストバウトはスティベン・モンテローサ戦で異論ないよな? これはオールタイムベストかも?

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2020年5月18日にWOWOWエキサイトマッチで「ローマン・ゴンサレス特集」がO.A.された。 「中米の小さな巨人 ローマン・ゴンサレス特集」   僕がロマゴンの試合を初めて観たのは2008年9月の新井田豊戦だと思うのだが、正直あまり覚えていない。 あとで映像を観直して「こりゃすげえ」と思ったものの、当時は「なーんかすげえのが出てきた […]

辰吉丈一郎vs薬師寺保栄を観た結果、辰吉の人気の理由が何となくわかった。50歳の誕生日を迎えても目標は「世界王座」

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2020年5月15日、元WBC世界バンタム級王者辰吉丈一郎が50歳の誕生日を迎えた。 辰吉丈一郎50歳「世界王座とって引退」練習は継続 #辰吉丈一郎 #ボクシング https://t.co/kDsvBYt1tQ — 日刊スポーツ (@nikkansports) May 15, 2020 記事によると「世界王座をとって引退」の目標は今も […]

村田諒太の覚醒とコロナによるブランクがもったいなさすぎな件。ブラント、バトラー戦の勢いのまま間髪入れずに次戦に行きたかった

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が8都道府県を除く39県で解除され、徐々に経済活動が再開されつつある。   また、海外でもUFC249が米・フロリダ州で行われ、ドイツのプロサッカーリーグ、ブンデスリーガが現地時間5月16日の再開(いずれも無観客)が決定するなど、中止・延期が続いていたスポーツ界もだんだんと動き出す気配を感じる […]

落日のファーガソン。ゲイジーのカウンターに血まみれレフェリーストップ。今回がヌルマゴとのラストチャンスだったんだろうな【UFC249感想】

2020年5月9日(日本時間10日)、米・フロリダ州で行われたUFC249。ライト級ランキング1位のトニー・ファーガソンと4位のジャスティン・ゲイジーがメインイベントで対戦し、5R3分39秒TKOでゲイジーが勝利。ライト級暫定世界王座を獲得した一戦である。     新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて無観客試合で開催された今大会。 メインイベントへの出場を予定していたライト […]

1 104 223