「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年11月6日、東京・後楽園ホールで行われたS・バンタム級8回戦。日本同級8位辰吉寿以輝がサウスポーの今村和寛と対戦し、偶然のバッティングにより辰吉が左目上をカット。2R2分59秒負傷ドローとなった一戦である。 新型コロナウイルスの影響で客入れ制限や試合前のフェイスオフの中止等、厳戒態勢の中で行われた今回。メイン […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年12月12日(日本時間13日)に予定されていたWBC世界S・フェザー級タイトルマッチ、同級王者ミゲール・ベルチェルトvsオスカル・バルデスの一戦がベルチェルトの新型コロナ感染によって延期になったことを受け、代替としてフェリックス・ベルデホvs中谷正義戦が予定されているとのこと。 スピードもパワーもセンスもベルデホの方が上だ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年10月31日( 日本時間11月1日)、米・ネバダ州で行われたS・ライト級8回戦。日本ランキング1位の平岡アンディが2019年11月以来、約1年ぶりとなったラスベガスのリングでリッキー・エドワーズと対戦。4R2分20秒でTKO勝利を飾り、キャリアを16戦全勝11KOとした。 井上尚弥vsジェイソン・モロニー戦の […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年11月3日にインテックス大阪で予定されていたWBA世界L・フライ級タイトルマッチ、同級スーパー王者京口紘人vsランキング10位タノンサック・シムシーの一戦が中止となった。前日のPCR検査で王者京口紘人からコロナの陽性反応に出たためである。 なお今回は新型コロナウイルスの感染拡大後に初めて海外から選手を招聘して行われる有観客 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年10月31日(日本時間11月1日)、米・テキサス州で行われたWBA世界S・フェザー級&ライト級タイトルマッチ。WBAフェザー級/S・フェザー級スーパー王者レオ・サンタ・クルスとWBAライト級正規王者ジャーボンティ・デービスの一戦は6R2分40秒KOでデービスが勝利。見事2階級同時戴冠を果たした一戦である。 &nb […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年10月31日(日本時間11月1日)、米・ネバダ州ラスベガスで行われたWBA/IBF世界バンタム級タイトルマッチ。同級統一王者井上尚弥が挑戦者ジェイソン・モロニー(マロニー)と対戦し、7R2分59秒KOで勝利した一戦である。 新型コロナウイルスの影響によりMGMグランド・カンファレンス・センターでの無観客興行と […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 少し前に「日本ボクシング界の中量級以上のランキングがヤヴァイ」という話を耳にした。 「へえ~、そうなんだ。そんなに大変なことになってるんだ」と思ってちょろっと調べたところ、 「2020年ランキング(RATING,2020) 9月」 なるほど、これは確かにヤヴァイ。 Boxrecで現役選手を調べると、202 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年10月23日(日本時間24日)、メキシコシティで行われたWBA世界S・フライ級タイトルマッチ。同級スーパー王者ローマン・ゴンサレスとランキング3位イスラエル・ゴンサレスの一戦は3-0(118-110、117-111、116-112)の判定でローマン・ゴンサレスが勝利。2020年2月に戴冠した王座の初防衛を果たすとともに、キャリア通算50 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年10月23日(日本時間24日)、メキシコシティのTVアステカ・スタジオで行われたWBC世界S・フライ級タイトルマッチ。同級王者ファン・フランシスコ・エストラーダvs同級3位カルロス・クアドラスの一戦は、11R2分22秒でエストラーダがTKO勝利。2度目の防衛を果たした試合である。 2019年8月以来1年2ヶ月 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年12月5日(日本時間6日)、米・テキサス州アーリントンで行われるWBC/IBF世界ウェルター級タイトルマッチ。同級2団体統一王者エロール・スペンスJr.と元WBC同級王者ダニー・ガルシアの一戦である。 エロール・スペンスがうまかったなオイ。ダニー・ガルシアにカウンターのチャンスを最後まで与えず。なお、おもしろい試合ではない […]