中日が松坂大輔さんを獲得しなくてはならない理由。日本球界の功労者に対する敬意が足らんよ敬意が
2017年12月21日、中日ドラゴンズが松坂大輔投手に対し、1月下旬に入団テストを行うことを発表した。 11月5日に福岡ソフトバンクホークスを退団して以来、現役続行を目指して所属先を模索していた松坂に朗報が届いた。 「松坂大輔2018年成績予想。ついにこの季節がやってきました。ほら見ろ、松坂はすげえだろが。あ?」 中日の森繁和監督は、松坂のル […]
2017年12月21日、中日ドラゴンズが松坂大輔投手に対し、1月下旬に入団テストを行うことを発表した。 11月5日に福岡ソフトバンクホークスを退団して以来、現役続行を目指して所属先を模索していた松坂に朗報が届いた。 「松坂大輔2018年成績予想。ついにこの季節がやってきました。ほら見ろ、松坂はすげえだろが。あ?」 中日の森繁和監督は、松坂のル […]
2017年12月11日、プロ野球阪神タイガースが、新外国人のディエゴ・モレノ投手と正式契約を交わしたことを発表した。 ディエゴ・モレノ(1987年7月21日生まれ) ベネズエラ出身の右投げ右打ち。 2006年にパイレーツ入り。2012年にトレードでヤンキースへ渡り、2015年にメジャーデビューを果たす。 2016年にはタンパベイ・レイズ、2017年途中でインディアンス入 […]
2017年の日本プロ野球が大詰めを迎えている。 広島カープが2位に11ゲーム差をつける独走で2年連続セリーグ優勝を果たし、残るはCS(クライマックスシリーズ)に進出する2、3位争いのみ。 2017年9月20日現在、2位阪神、3位DeNA、4位巨人が熾烈な順位争いの真っ最中である。 そして我が阪神タイガース(ファンでも何でもない)は、131試合を終えたところ […]
2017年8月16日に大阪・京セラドームで行われた阪神タイガースvs広島東洋カープの19回戦。 5月26日以来の先発となった藤浪が制球難を克服できず、5回途中7安打7四死球3失点。自身4敗目を喫した。 1回先頭の田中にセーフティバントを決められ、2番菊池にセンター前ヒットを許していきなり無死一、二塁のピンチ。続く丸は打ち取ったものの、4番鈴木に四球を与えて満塁に。5番松 […]
どれだけ負けても、野球は楽しめる。阪神ファンの人生が幸せな理由。 https://t.co/hwJ3MO4ciZ #numberweb #プロ野球 @numberwebさんから — 俺に出版とかマジ無理じゃね? (@Info_Frentopia) 2017年6月12日 先日、「Number Web」のサイトに上記のコラムが掲載された。 今シーズン、ここまで広 […]
5月も最終週に入り、セパ交流戦がスタートした2017年プロ野球。 阪神タイガース(ファンでも何でもない)は、5月30日現在、47試合を消化したところで28勝19敗。貯金9の2位につけている。 だが、ここ2週間で3カード連続の負け越しとやや調子を落としており、毎年大きく負け越す交流戦はまさしく鬼門である。 5月30日のロッテ戦は乱打戦の末に15-7と勝利したものの、ここか […]
マニー・ラミレス(1972年5月30日、ドミニカ共和国生まれ) MLBボストン・レッドソックスやロサンゼルス・ドジャースで活躍(最高年俸約22億円)。現在は日本の独立リーグである四国アイランドリーグplusの高知ファイティングドッグスに所属している。 また2007年、レッドソックスのワールドシリーズ制覇にも貢献し、2008年途中にドジャースに移籍するまで日本の松坂大輔や岡島秀樹とも同僚だった選手で […]
開幕から1か月が経とうとしている2017年日本プロ野球。 我が阪神タイガース(ファンでも何でもない)は4月25日現在、20試合を終えて11勝9敗でセリーグ3位につけている。 チーム再建の旗手として招へいした金本監督の2年目の今シーズン。ここまでは順調な滑り出しと言えそうである。 だが、果たしてこの勢いのままシーズンを乗り切れるのか。それとも、例年通り夏場前後に失速し優勝を逃してしまう […]
プロ野球2017年シーズンがスタートした。 セリーグに所属する阪神タイガースは3月31日、4月1日とMazda Zoom-Zoom スタジアム広島で広島カープと対戦。1戦目を10-6、2戦目を8-9と、2試合を終えて1勝1敗としている。 FAでオリックスから獲得した糸井を加えた打線は開幕から好調。昨年優勝の広島投手陣を相手に効果的に得点を重ねる。 その反面、投手陣は2試 […]
2017WBC(2017ワールド・ベースボール・クラシック)が盛り上がっている。 2017年月15日に東京ドームで行われた2次Rの日本vsイスラエルの一戦。 序盤は息詰まる投手戦で、0対0の緊迫した展開が続く。 だが、両チーム無得点で迎えた6回裏。 2イニング目に入った2番手アクセルロッドから四番筒香がソロ本塁打を放ち、日本が待望の先制点を挙げる。さらにそ […]