雑記

63/262ページ

下町俊貴がジョー・サンティシマを危なげなく完封。危なかったのは接近戦に巻き込まれた5Rだけかな。もしかしたら下町はホームで力を発揮するタイプ?【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2022年12月11日にエディオンアリーナ大阪で行われたフェザー級10回戦。 日本S・バンタム級7位下町俊貴がWBO世界フェザー級13位のジョー・サンティシマと対戦し、3-0(99-91、99-91、99-91)の判定で勝利。世界ランキング入りに大きく前進している。 日本S・バンタム級7位の下町俊貴 WBO13位に完勝で世界ランキング入りに王手h […]

赤穂亮vsカシメロ戦、試合後動画があまりに酷い件。「あそこでグローブタッチは絶対やっちゃダメ」って、それ今言う? わかりきってた弱点を放置したのはチーム全体の責任でしょ

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2022年12月3日に韓国・仁川で行われた前WBO世界バンタム級王者ジョン・リエル・カシメロとWBO世界S・バンタム級8位赤穂亮によるS・バンタム級10回戦。 ところが結果はまさかのノーコンテスト。2Rに発生したカシメロの後頭部への加撃により赤穂が続行不能となりそのまま試合終了。注目を集めた分、多くのファンを落胆させる結末となっている。 &nbs […]

エストラーダがロマゴンの追い上げを振り切りラバーマッチを制す。コイツラは何度やってもこんな感じだよな笑 でも初めて井岡の名前を出したし井岡も中谷戦を回避しちゃえよ【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2022年12月3日(日本時間4日)に米・アリゾナ州で行われたWBC世界S・フライ級王座決定戦。同級フランチャイズ王者ファン・フランシスコ・エストラーダと元4階級制覇王者ローマン・ゴンサレスが対戦し、2-0(116-112、115-113、114-114)の判定でエストラーダが勝利。1勝1敗で迎えたラバーマッチを制した一戦である。   […]

日本がクロアチアにPK戦の末惜敗。日本はいい出来だったしこれは接戦になるって思ったよね。後半頭からの三苫薫投入が正解だった気が…。【サッカーW杯2022.12.6感想】

カタールで開催中のサッカーW杯2022。日本は12月6日(日本時間)に決勝トーナメント1回戦で前回準優勝国クロアチアと対戦。PK戦の末に1-3で敗れて初のベスト8進出を逃している。 ワールドカップ 日本対クロアチア PK戦で敗れベスト8ならず #nhk_news https://t.co/RzQL8VCcZr — NHKニュース (@nhk_news) December 5, 2022 […]

カシメロvs赤穂亮が2Rノーコンテスト。内容はカシメロのワンサイドゲームだけど、それ以上に情けない試合過ぎて吐き気が…。何で格下が横綱相撲取ってんだよ【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2022年12月3日に韓国・仁川で行われたS・バンタム級10回戦。前WBO世界バンタム級王者ジョン・リエル・カシメロとWBO世界S・バンタム級8位赤穂亮が対戦したが、2Rにカシメロのパンチが赤穂の後頭部を捉えて赤穂が続行不可能に。そのままノーコンテストとなっている。     2016年5月から6年以上負けなしの赤穂亮が“キャリ […]

阿部麗也vs前田稔輝、松村虎太朗vs廣瀬悠斗戦現地観戦。試合はよかったけど、イベントも長いしアングラ過ぎてウンザリした【第619回ダイナミックグローブ&大和魂結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2022年12月3日に東京・後楽園ホールで開催された「第619回ダイナミックグローブ&大和魂」を現地観戦してきました。   お目当てはメインイベントの阿部麗也vs前田稔輝戦と第2試合の松村虎太朗vs廣瀬悠斗戦です。   なぜ第2試合かというと、先日町田シバヒロで開催された屋外ボクシングに松村虎太朗選手が出ていたから。 […]

日本がスペインに逆転勝利。三苫薫のすごさと能力の高さを見せた久保建英。でもスペインのゆったりなパスサッカーは案外やりやすかったかも?【サッカーW杯2022.12.2感想】

カタールで開催中のFIFAワールドカップ2022大会。 Eグループの日本は12月2日の最終戦でスペインと対戦し、前半1点を先制されるも後半開始早々に2点を挙げて逆転勝利。見事グループ1位での決勝T進出を決めている。 W杯日本代表、スペインに2ー1で歴史的逆転勝利!グループE首位で2大会連続の決勝T進出!後半に堂安、田中がゴール https://t.co/p1geHbBFFT — TBS […]

クレベル・コイケvsパトリシオ・ピットブル予想。RIZIN vs Bellatorの対抗戦の中でいちばん楽しみな試合。ボンサイ柔術勢が世界のトップを下す瞬間に期待【RIZIN40展望】

2022年12月31日にさいたまスーパーアリーナで開催されるRIZIN40。12月1日の時点で対戦カードが出揃いつつあるわけだが、中でもメインに据えられているのがRIZIN vs Bellatorの全面対抗戦。   ・ホベルト・サトシ・ソウザvsAJ・マッキー ・扇久保博正vs堀口恭司 ・クレベル・コイケvsパトリシオ・ピットブル ・キム・スーチョルvsフアン・アーチュレッタ ・武田光司 […]

日本がコスタリカに1-0で敗戦。絶対に勝たなきゃダメな試合だったけど不穏な空気は流れてたよね。支配し過ぎたせいで守備陣の集中が切れたっぽい【サッカーW杯2022.11.28感想】

カタールで開催中のサッカーW杯2022、予選グループEの日本は11月28日の第2試合でコスタリカと対戦。 終始試合をコントロール支配しながらも後半のワンチャンスをものにされて失点し、0-1で敗れるまさかの結末となった。   また直後に行われた同組のスペインvsドイツ戦は1-1のドロー。この結果により、グループEすべてのチームに予選通過の可能性が残される状況が続く。 【速報 JUST IN […]

井上尚弥vsポール・バトラー、井岡一翔vsジョシュア・フランコ、武居由樹vsブルーノ・タリモ、堤駿斗vsペテ・アポリナル。年末の目ぼしい試合を予想してみる【展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   先日、井上尚弥とポール・バトラーによるバンタム級4団体統一戦に続いて2022年12月31日の井岡一翔vsジョシュア・フランコ戦が正式発表され、年末の目ぼしい試合は一通り出揃った感がある。   また井上vsバトラー戦のアンダーには武居由樹vsブルーノ・タリモ戦、井岡vsフランコ戦のアンダーには堤駿斗vsペテ・アポリナル戦とこれまた「おお! […]

1 63 262