ボクシング観戦

32/162ページ

寺地拳四朗vsアンソニー・オラスクアガ。MVPはオラスクアガで決まり!! 驚異の粘りで拳四朗の心を折りかける。フライ級なら京口よりも強いかもしれんな【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年4月8日に東京・有明アリーナで行われたWBC/WBA世界L・フライ級タイトルマッチ。同級統一王者寺地拳四朗がWBAランキング4位のアンソニー・オラスクアガと対戦、9R58秒TKOで勝利した試合である。     キックボクシングから転向した那須川天心のデビュー戦目的で会場に足を運んだのは下記の通り。   那須 […]

那須川天心vs与那覇勇気現地観戦。天心すごかった。Amazonの中継は絶対に必要だよね。試合順は「打順」なんだよ【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年4月8日に東京・有明アリーナで行われた「Prime Video Presents Live Boxing 4」。 キックボクシングからボクシングに転向した那須川天心が4試合目に登場、S・バンタム級6回戦で日本バンタム級2位の与那覇勇気と対戦し、3-0(59-55、60-53、60-53)の判定で勝利した試合である。   那須川 […]

ケル・ブルックvsゲンナジー・ゴロフキン再視聴。ブルックがかなりやれてた。フルボッコにされた印象だったけど。僕はいまだにブルックがウェルター級最強(当時)だったと思ってる【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   ボーっとニュースを漁っていたところ、下記が目に入ってきた。 Kell Brook Furious With Khan: He Could Have Killed Me, Crippled Me Forever! https://t.co/sHecCmHhZH pic.twitter.com/BtxoWBDqfP — BoxingSce […]

アンソニー・ジョシュアvsジャーメイン・フランクリン戦が割とおもしろかった。劣化版クリチコって、クリチコのつまらなさを舐めんなよw 粗野な素顔をさらけ出すのは悪くない【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年4月1日(日本時間2日)に英・ロンドンで行われたヘビー級12回戦。前3団体統一王者アンソニー・ジョシュアがジャーメイン・フランクリンと対戦、3-0(118-111、117-111、117-111)の判定で勝利した試合である。     2022年8月にオレクサンドル・ウシクとの再戦に敗れ、キャリア3敗目を喫したアンソニ […]

那須川天心公開スパーリングと尾川堅一の復帰戦。どちらもよかったんじゃない? 尾川は僕の知る限り過去一の出来かな【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年4月1日に東京・後楽園ホールで行われた帝拳ジム主催のダイナミックグローブ。中継が日テレG+からU-NEXT配信に移行してから一発目の興行となったわけだが。     ただ、僕自身はラインナップを見てもあまり興味が湧く試合がなく。 尾川堅一の再起戦(セミファイナル)と4月8日にボクシングデビュー戦を控えた那須川天心の公開 […]

デビン・ヘイニーvsワシル・ロマチェンコは案外ロマチェンコ有利かも? でも応援するのはヘイニー。「ヘイニーよ、お前がNo.1だ…」って言いたい笑【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年5月20日(日本時間21日)に米・ネバダ州で行われる世界ライト級4団体統一戦。同級統一王者デビン・ヘイニーに元3階級制覇王者ワシル・ロマチェンコが挑戦する試合である。     2022年6月にジョージ・カンボソスに勝利し4団体統一王者となったデビン・ヘイニー。同年10月の再戦でも文句なしの判定勝利を収め、見事初防衛に […]

寺地拳四朗vsアンソニー・オラスクアガ。あれ? これはvsジョナサン・ゴンサレスよりもおもしろいんじゃ…。興味が薄かった試合が楽しみになった笑【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年4月8日に東京・有明アリーナで行われるWBAスーパー/WBC世界L・フライ級タイトルマッチ。同級統一王者寺地拳四朗がWBAフライ級2位アンソニー・オラスクアガと対戦する。     当初WBO王者ジョナサン・ゴンサレスとの3団体統一戦が決まっていた拳四朗。   だが直前でゴンサレスがマイコプラズマ肺炎を患い中 […]

ベナビデスがプラントに判定勝利。ベナビデスを超人認定します。“凡人の最高峰”カレブ・プラントの技巧を攻略【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年3月25日(日本時間26日)に米・ネバダ州で行われたWBC世界S・ミドル級暫定王座戦。同級暫定王者デビッド・ベナビデスがランキング1位カレブ・プラントと対戦し、3-0(117-111、116-112、115-113)の判定勝利。初防衛に成功した試合である。     昨年5月にデビッド・レミューに勝利し王座戴冠を果たし […]

カネロが戻ってくる。WBO暫定王者ジョン・ライダーとの復帰戦。打ち合いになりそうだけど、僕はカネロを応援する。でもジョン・ライダーもいい選手っぽい【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年5月6日(日本時間7日)にメキシコ・グアダラハラで行われる世界S・ミドル級統一戦。同級4団体統一王者サウル・“カネロ”・アルバレスがWBO暫定王者ジョン・ライダーと対戦する。     2022年9月に元ミドル級統一王者ゲンナジー・ゴロフキンとの3度目の対戦を制したカネロ。 ところがその試合で左手首の怪我が悪化。手術に […]

ティム・チューがトニー・ハリソンのジャブとクネクネディフェンスを打ち破って暫定王座戴冠。流れが見える僕好みの試合だったw でも、チャーロ弟に勝てるかは…【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年3月12日にオーストラリア・シドニーで行われたWBO世界S・ウェルター級暫定王座決定戦。同級1位ティム・チューと同4位トニー・ハリソンが対戦し、9R2分43秒TKOでティム・チューが勝利。暫定ながらも初の世界タイトル戴冠を果たした試合である。       僕はこの1、2週間ほどWBC(野球の方)関連で忙しく […]

1 32 162