格闘技

10/11ページ

RIZINバンタム級GP1回戦勝敗予想後編。倉本一真と岡田遼に注目。バンタム級“四天王”とどこまでやれるか。金太郎はやっぱり華があるよな

先日申し上げたように僕は2021年5月23日からスタートする「RIZIN JAPAN GRAND-PRIX 2021 バンタム級トーナメント」をめちゃくちゃ楽しみにしていて、大してMMAに詳しくもないのに1回戦8試合の勝敗予想を行なっている。   RIZINバンタム級GPのガチ感に思いのほかワクワクしておる笑。わからないなりに勝敗予想をしてみる。井上直樹、朝倉海ほか   で、今 […]

RIZINバンタム級GPのガチ感に思いのほかワクワクしておる笑。わからないなりに勝敗予想をしてみる。井上直樹、朝倉海ほか

2021年5月23日からスタートする「RIZIN JAPAN GRAND-PRIX 2021 バンタム級トーナメント」の抽選会、記者会見が3月26日に都内で開催され、出場選手16名の組み合わせが決定した。   朝倉海vs渡部修斗 獅庵vs大塚隆史 石渡伸太郎vs井上直樹 扇久保博正vs春日井寒天たけし 倉本一真vsアラン“ヒロ”ヤマニハ 瀧澤謙太vs今成正和 元谷友貴vs岡田遼 伊藤空也 […]

武尊vsレオナ・ペタス感想。武尊の主人公属性がすべての予想をひっくり返す。K-1のすごさと未成熟さが絶妙なバランスで噛み合った【2021.3.28】

2021年3月28日に東京・日本武道館で開催されたK-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 Day.2~。メインイベントでK-1 WORLD GPスーパー・フェザー級タイトルマッチが行われ、2R1分10秒KOで武尊が勝利。同王座の防衛に成功した一戦である。     開始直後からリング中央でローキックの蹴り合いを繰り広げる両者。 遠い位置からサイズ差を […]

椿原龍矢vs江川優生の判定、山秀晃崎が不可思を瞬殺、クレベル・コイケvs摩嶋一整のグラップラー頂上対決振り返り【2021年3月21日感想】

先週末から今週にかけて微妙に忙しかったせいで、2021年3月21日に開催されたK-1 K’FESTA.1やRIZIN 27を観られない状況が続いていた。   で、昨日くらいからようやく落ち着いてきたので、興味のある試合をいくつかピックアップしつつ大急ぎでチェックした次第である。   具体的には ・クレベル・コイケvs摩嶋一整戦(RIZIN 27) ・椿原龍矢vs江川 […]

マクレガーvsポイエー、チャンドラーvsダン・フッカー振り返り。マクレガーの負け方はストライカー全盛時代の終焉みたいな試合だったな【UFC257感想】

2020年1月23日(日本時間24日)、UAEで行われたUFC257。メインイベントに登場したコナー・マクレガーが元同級暫定王者ダスティン・ポイエーと対戦し、2R2分32秒TKOでポイエーが勝利。2014年9月以来の再戦でリベンジを果たした一戦である。     これまで3度の引退を表明し、そのつど撤回してオクタゴンに戻ってきたマクレガー。 対戦相手のダスティン・ポイエーは201 […]

青木真也vsジェームズ・ナカシマ感想。すげえな青木。僕が知る中でのベストバウトかもしれん。でもUFCに行くのは違う気がするぞ【2021.1.22】

2020年1月22日、シンガポール・インドアスタジアムで行われたONEチャンピオンシップ:ONE UNBREAKABLE大会。 元ライト級王者青木真也が戦績12勝1敗の強豪ジェームズ・ナカシマと対戦し、裸絞めで1R2分42秒一本勝ち。不利予想を覆す快勝で約1年3カ月ぶりのONE本戦参戦を飾った。 ONE青木真也が強豪撃破、次は秋山成勲戦希望#総合格闘技 #ONE #青木真也 #秋山成勲https: […]

朝倉未来vs斎藤裕感想。斎藤の勝ちやな。空間支配とカウンター戦術を突破された朝倉未来はちょっとヤバい?【2020.11.21RIZIN25】

2020年11月21日、大阪城ホールで開催されたRIZIN25。メインイベントで行われたフェザー級タイトルマッチ、朝倉未来vs斎藤裕の一戦は大接戦の末に3-0の判定で斎藤が勝利。見事初代RIZINフェザー級王者となった。     RIZIN7連勝中、YouTuberとしても160万人以上の登録者数を誇る朝倉だが、この日は激しい出入りから細かいパンチ、タックルを仕掛ける斎藤裕をな […]

マイケル・“ヴェノム”・ペイジ(MVP)の塩&塩な判定勝利。カウンター狙いのヒューストンを攻めあぐねてブーイングまみれに【ベラトール248感想】

2020年10月10日(日本時間11日)、フランス・パリでベラトール248が開催され、175ポンド契約の一戦に“MVP”ことマイケル・“ヴェノム”・ペイジが登場。ケージウォーリァーズのウェルター級王者ロス・ヒューストンと5分3Rで対戦し、3-0(30-27、30-27、29-28)の判定で勝利した。     フランス・パリで初めて開催されたベラトール大会。   MVP […]

那須川天心vs皇治感想。リスクを背負ったのは那須川天心だし、皇治はホントにおいしい試合だった。K-1を離脱した行動力は素晴らしいけど【RIZIN24】

2020年9月27日、さいたまスーパーアリーナで行われたRIZIN24。 メインイベントに登場したRISEフェザー級王者那須川天心が元K-1の皇治と対戦し、3-0(30-27、30-27、30-27)の判定で勝利。通算戦績を40戦全勝とした。     7月にK-1を離脱しRIZINに電撃参戦を果たした皇治。散々那須川天心への挑発を繰り返し、ようやく実現した今回の一戦である。 & […]

山崎秀晃vs安保瑠輝也感想。敗戦を糧に覚悟を持って挑んだ山崎が怒りの鉄拳で安保をKO。ああいう“怒り”ってマジでバカにならないんだよな【2020.9.22K-1】

  • 2020.09.23

2020年9月22日、エディオンアリーナ大阪で「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN~K-1秋の大阪決戦~」が行われ、メインイベントでK-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者安保瑠輝也と山崎秀晃が対戦。1R1分19秒KOで山崎が勝利し、初の戴冠を果たした一戦である。     約半年ぶりのK-1大箱開催となった今回。   ただ、個人的な注目度はそこまで高 […]

1 10 11