雑記

34/255ページ

ワイルダーコケたよ。パーカーに3-0の判定負け。手が出ない、反応が遅れる、足が動かない。2016年のアルツール・スピルカ戦と違いすぎて哀しくなる【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年12月23日(日本時間24日)にサウジアラビアで行われたDAZN興行。セミファイナルでは前WBC世界ヘビー級王者デオンティ・ワイルダーと元WBO同級王者ジョセフ・パーカーが対戦、3-0(120-108、118-111、118-110)の判定でパーカーが勝利した試合である。     ヘビー級のトップ選手たちが同日にリン […]

田中恒成vsエドゥアルド・バカセグア、阿部麗也vsルイス・アルベルト・ロペス。田中の相手、これでいいの? 見間違いじゃなくて? 阿部麗也はホントにがんばってもらいたい【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年12月26日のS・バンタム級4団体統一戦、井上尚弥vsマーロン・タパレス戦の話題が山ほど聞こえてくる。 ただ僕はタパレスが井上を何とかできるとは思えず、正直勝敗に対する興味は薄い。   むしろ関心は井上が何RでタパレスをKOするかくらい。世の中の熱狂ぶりに比べていまいち気持ちが盛り上がってこない。   マーロン・タパ […]

クマンドーイが負けただと!? 田丸辰の力強さが段違い。過去の試合で感じた頼りなさは皆無だった。53~55kgはクマンドーイを中心に群雄割拠が進む?【2023.12.16RISE感想】

2023年12月16日に東京・両国国技館で開催された「RISE WORLD SERIES 2023」。メインイベントでは-54kgトーナメント決勝戦、田丸辰vsクマンドーイ・ペッティンディーアカデミー戦が行われ、3-0の判定で田丸が勝利。トーナメント優勝とともに賞金1000万円を手にしている。 【RISE】田丸辰が54キロトーナメント優勝 難敵クマンドーイを撃破https://t.co/0u1pl […]

ジェシー・ロドリゲスvsサニー・エドワーズおもしろかった。ロマチェンコvsラッセルJr.を思い出した。自分の得意分野で完敗したエドワーズはプライドがズタボロじゃない?【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年12月16日(日本時間17日)に米・アリゾナ州で行われたフライ級王座統一戦。WBO同級王者ジェシー・ロドリゲスとIBF王者サニー・エドワーズが対戦し、9R終了TKOでロドリゲスが勝利。2団体統一に成功した試合である。       ジェシー・ロドリゲスvsサニー・エドワーズ。   僕はもともとセミフ […]

アフマダリエフがゴンサレスに勝利しWBA挑戦権獲得。前回はタパレスがよかったのかもしれん。井上尚弥がフルトン以上に警戒するのもなるほどとオモタ【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年12月16日(日本時間17日)に米・アリゾナ州で行われたDAZN興業。セミファイナルでは元IBF/WBA世界S・バンタム級王者ムロジョン・アフマダリエフとWBA同級2位ケビン・ゴンサレスが対戦し、8R2分49秒TKOでアフマダリエフが勝利。同王座挑戦権を獲得している。     今年4月にマーロン・タパレスに敗れまさか […]

ロベイシ・ラミレスまさか? の陥落。長身のラファエル・エスピノサが新王者に。アンディ・クルスの化け物感はロマチェンコvsローマン・マルティネス戦を思い出した【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   先日のWBC世界S・ライト級タイトルマッチでデビン・ヘイニーが王者レジス・プログレイスを下して2階級制覇を達成したわけだが、今回はそれ以外の試合を。   デビン・ヘイニーほど毎回ファイトスタイルを変えてくる選手も珍しいよな。プログレイスを圧倒、フルマークで2階級制覇   ヘイニーvsプログレイス戦のアンダーで行われたアンディ・ […]

アイスバックスvsレッドイーグルス北海道、全日本選手権現地観戦。こんな劇的な幕切れは初めてでした。横浜グリッツは不祥事のワイルズには負けちゃダメだった【2023.12.9】

2023年12月9日にKOSÉ新横浜スケートセンターで行われた第91回全日本アイスホッケー選手権準決勝、H.C.栃木日光アイスバックスvsレッドイーグルス北海道戦を現地観戦してきました。 結果は2-1でアイスバックスが勝利。 レギュラータイムでは決着がつかず、サドンデス方式の延長戦を制したアイスバックスが決勝進出を決めた試合です。   また翌日の決勝戦でもアイスバックスは東北フリーブレイ […]

デビン・ヘイニーほど毎回ファイトスタイルを変えてくる選手も珍しいよな。プログレイスを圧倒、フルマークで2階級制覇【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2023年12月9日(日本時間10日)に米・カリフォルニア州で行われたWBC世界S・ライト級タイトルマッチ。同級王者レジス・プログレイスと元ライト級4団体王者デビン・ヘイニーが対戦し、3-0(120-107、120-107、120-107)の判定でヘイニーが勝利。2階級制覇に成功した試合である。     最近、微妙に忙しい(結 […]

僕のクマンドーイがスターになる日。トーナメント決勝で田丸辰と対戦。那須川天心を手こずらせたクマンドーイはやっぱり強かったんだよ笑【RISE WORLD SERIES 2023 Final Round】

今さら知ったのだが、2024年12月16日の「RISE WORLD SERIES 2023 Final Round」(両国国技館)でクマンドーイ・ペッティンディーアカデミーが田丸辰と対戦するとのこと。 開催中の-54kgトーナメントの決勝戦、試合は3分3R+延長2Rで行われる。   クマンドーイが負けただと!? 田丸辰の力強さが段違い。過去の試合で感じた頼りなさは皆無だった。53~55k […]

武尊vsロッタン・ジットムアンノン全然わからんな。OFGのムエタイルールばかりのロッタンと初の水抜きなし+ブランクもある武尊。地元の武尊が有利?【予想・展望】

20234年1月28日に東京・有明アリーナで行われる「ONE 165: Rodtang vs. Takeru」。元K-1王者武尊とONEフライ級ムエタイ世界王者ロッタン・ジットムアンノンが対戦する。 この投稿をInstagramで見る ONE Championship Japan(@onechampjp)がシェアした投稿 今年6月に約1年ぶりのリング復帰を果たした武尊。 今回は初のONE参戦+以前 […]

1 34 255