「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年2月10日(日本時間11日)、米・カリフォルニア州で行われたWBO S・ライト級10回戦。同級2位岡田博喜が同級5位で前WBOライト級王者レイムンド・ベルトランと対戦。9R2分2秒TKO負けを喫し、キャリア初の敗戦となった試合である。 前戦でクリスチャン・コリアを接戦の末に2-1の判定で下し、挑戦者決定戦を迎えた岡田博喜。 米進出2戦目と […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年5月18日(日本時間19日)、英・グラスゴーで行われるボクシングのWBSSバンタム級トーナメント準決勝。WBA世界バンタム級王者井上尚弥とIBF同級王者エマヌエル・ロドリゲスの一戦が、日本時間13日に公式サイトで正式に発表された。 CONFIRMED: @naoyainoue_410 vs @ERodriguezManny heads […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年2月9日、フィリピンのマニラで行われたバンタム級ノンタイトル10回戦。同級暫定王者レイマート・ガバリョに日本の中村優也が挑んだ一戦は、2R1分44秒TKOでガバリョが勝利。戦績を21戦全勝18KOに伸ばした試合である。 Reymart Gaballo Stops Nakamura; Romero Duno Drills Dhanda h […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年2月10日(日本時間9日)、米・カリフォルニア州で行われたWBA世界S・フェザー級タイトルマッチ。同級王者ジャーボンティ・デービスがランキング9位ウーゴ・ルイスと対戦し、1R2分59秒TKO勝利。初防衛に成功した試合である。 アブネル・マレスの負傷により、急きょ代役に抜擢されたウーゴ・ルイス。 前戦からわずか […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年3月16日、岐阜県にある「岐阜メモリアルセンター で愛ドーム」で行われるWBO世界フライ級タイトルマッチ。同級王者田中恒成が元WBA、IBF統一世界L・フライ級王者田口良一と対戦する。 「田中恒成にデラホーヤ、パッキャオを感じた日。田口良一を大差判定で粉砕。僕がボクシングをテレビで観る理由」 2018年9月に […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年12月22日(日本時間23日)、米・ニューヨーク州で行われたWBC世界ミドル級暫定タイトルマッチ。同級王者ジャーマル・チャーロがWBC世界S・ミドル級13位のマット・コロボフと対戦。3-0(119-108、116-112、116-112)の判定で勝利し、初防衛に成功した試合である。 当初、対戦が予定されていた […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年2月2日(日本時間3日)、米・テキサス州で行われたWBO世界L・ヘビー級タイトルマッチ。 同級王者エレイデル・アルバレスと前王者セルゲイ・コバレフの一戦は、3-0(120-108、116-112、116-112)の判定でコバレフの勝利。2018年9月以来のダイレクト・リマッチを制し、見事に王座奪還に成功した試合である。 & […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 開催中のWorld Boxing Super Series(WBSS)がヤバいらしい。 この大会は各団体の王者を集めて行う最強決定トーナメントで、WBA世界バンタム級王者の井上尚弥も参加している。 現在、バンタム級とS・ライト級準決勝の日程発表を待っている段階である。 ところが、2018年10月に行われた1回戦からすで […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年1月26日(日本時間27日)、米・ニューヨーク州のバークレイズ・センターで行われたWBA世界ウェルター級タイトルマッチ。同級スーパー王者キース・サーマンがランキング7位のホセシト・ロペスと対戦。2-0(117-109、115-111、113-113)の判定で勝利し、タイトル防衛に成功した試合である。 2017 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年1月26日(日本時間27日)、米・テキサス州で行われたWBO世界S・ウェルター級タイトルマッチ。同級王者ハイメ・ムンギアに同級3位の井上岳志が挑んだ一戦は、3-0(120-108、120-108、119-109)の判定でムンギアが勝利。ジャッジ2人がフルマークをつける大差でムンギアが3度目の防衛を果たした試合である。 &n […]