スポーツ選手のニックネームってあるじゃないですか。 燃える闘魂(アントニオ猪木)、平成の怪物(松坂大輔)、バスケの神様(マイケル・ジョーダン)などなど。 プレースタイルや風貌を受けて自然とそう呼ばれるものもあれば、運営? メディア? 側がキャッチフレーズ的な感じで呼び始めるものもある。 パッと思いつくだけでも「おお!!」と思うものが山ほど出てくるわけですが、今回はそのラ […]
カタールで開催中のサッカーW杯。 2022年12月15日現在、残す試合はクロアチアvsモロッコの3位決定戦とアルゼンチンvsフランスの決勝戦のみ。現地時間11月21日にスタートした一大イベントも大詰めを迎えている。 またご存じの通り日本代表は決勝T1回戦でクロアチアに敗れ、惜しくもベスト16で姿を消している。 目標に掲げていたベスト8進出は次回以降に持ち越しとなり、国内ではさっそく次 […]
カタールで開催中のサッカーW杯2022。日本は12月6日(日本時間)に決勝トーナメント1回戦で前回準優勝国クロアチアと対戦。PK戦の末に1-3で敗れて初のベスト8進出を逃している。 ワールドカップ 日本対クロアチア PK戦で敗れベスト8ならず #nhk_news https://t.co/RzQL8VCcZr — NHKニュース (@nhk_news) December 5, 2022 […]
カタールで開催中のFIFAワールドカップ2022大会。 Eグループの日本は12月2日の最終戦でスペインと対戦し、前半1点を先制されるも後半開始早々に2点を挙げて逆転勝利。見事グループ1位での決勝T進出を決めている。 W杯日本代表、スペインに2ー1で歴史的逆転勝利!グループE首位で2大会連続の決勝T進出!後半に堂安、田中がゴール https://t.co/p1geHbBFFT — TBS […]
カタールで開催中のサッカーW杯2022、予選グループEの日本は11月28日の第2試合でコスタリカと対戦。 終始試合をコントロール支配しながらも後半のワンチャンスをものにされて失点し、0-1で敗れるまさかの結末となった。 また直後に行われた同組のスペインvsドイツ戦は1-1のドロー。この結果により、グループEすべてのチームに予選通過の可能性が残される状況が続く。 【速報 JUST IN […]
カタールで開催中のサッカーW杯2022。日本は11月23日の1次リーグ初戦で世界11位のドイツと対戦、後半に2点を挙げる逆転勝利で勝ち点3を獲得している。 ワールドカップ 日本 ドイツに逆転勝利で勝ち点3 後半2得点 #nhk_news https://t.co/UMznGSkZyT — NHKニュース (@nhk_news) November 23, 2022 僕はサッカーにはあまり […]
今季のJ1も終盤戦に突入し、白熱した戦いが繰り広げられている。 昨季は川崎の独走に終わった優勝争いでは、上位3チームが勝ち点差1で並び、目が離せない大混戦状態となっている。一方、残留争いも、17位神戸と13位京都はわずか勝ち点4の差に留まっており、1歩踏み外せば自動降格圏内かという目が離せない状況が続いている。 この記事では、今季のJ1の優勝争いと残留争いについての予測 […]
2020年3月2日、日本野球機構(NPB)と日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)が会見を開き、「新型コロナウイルス対策連絡会議」を設立することを発表した。 プロ野球とJリーグ緊急合体!日本プロスポーツ界の両巨頭“ONE TEAM”でコロナ対策― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/eWmaWVOpn5 — スポニチアネックス/スクエア (@sponic […]
先日、日光でアイスホッケーを現地観戦したのを受けてアイスホッケー関連の記事を漁っていたところ、たまたま見つけたのが下記。 #日光アイスバックス のシニアディレクターを務める #セルジオ越後 さん?にインタビュー<前編> チームと関わり続けて15年?勝っても負けても“愛されるクラブ”であることの大切さとは?https://t.co/JRdWJqbhoA #アミノバイタル #バイタリスト #挑戦のそば […]
2019年8月31日に町田市総合体育館で行われたフットサルのFリーグ第15節、ペスカドーラ町田vs湘南ベルマーレの一戦を現地観戦してきました。 初めてフットサルを現地で観たのが2018年10月。その際も同じ町田市総合体育館だったのですが、今回は約10ヶ月ぶり2度目の参戦となります。 「フットサル「Fリーグ」を初観戦した結果、かなり楽しかったのでその感想を」 結果は3-1でホームの町田が […]