RIZIN30勝敗予想。朝倉vsヤマニハ、井上vs金太郎、扇久保vs大塚、元谷vs瀧澤。バンタム級GP2回戦。でも会場には行かないっす

RIZIN30勝敗予想。朝倉vsヤマニハ、井上vs金太郎、扇久保vs大塚、元谷vs瀧澤。バンタム級GP2回戦。でも会場には行かないっす

2021年9月19日にさいたまスーパーアリーナで開催されるRIZIN30。
バンタム級GP2回戦4試合を中心に据えた大会となるわけだが、今回はその勝敗予想を。
 
具体的には、
・朝倉海vsアラン・“ヒロ”・ヤマニハ
・井上直樹vs金太郎
・扇久保博正vs大塚隆史
・元谷友貴vs瀧澤謙太
の4試合である。
 
例によってMMA選手の知識が乏しく実際の試合を観てもよくわからないのだが、そこをあえて。観戦ど素人の僕が勝敗予想をするという意味不明っぷりもそれはそれで楽しそうということで。
 
井上直樹に穴が見当たらない。朝倉海は穴が目立つ。扇久保、瀧澤、ヤマニハ、金太郎、元谷、大塚。RIZIN30バンタム級GP2回戦答え合わせ
 
てか、何で今回は運営が組み合わせを決めたんでしょうね。
しかも露骨に東京ドーム大会と大阪大会のメンバーを当ててるし。
 
大晦日大会で朝倉海と井上直樹をぶつけるための措置だとは思うが、こういう小細工をされると少々興ざめすることも確か。
 

会場に行く気はない。なぜなら運営がクソだから。トップがあんな無責任なイベントに金と時間を使う気にはならん

ちなみに僕は今回、会場に行くつもりはない。
せっかくのさいたまスーパーアリーナ開催なので現地観戦してもいいのだが、見送らせていただくことにした。
 
理由は運営がクソすぎるから
 
2021年7月21日に榊原代表のインタビュー記事が出たのだが、あまりのゴミっぷりに笑いすら込み上げてくるレベルである。
 
RIZIN榊原代表に聞く「コロナ陽性をなぜ公表しなかったのか」
 
本人がなぜコロナ陽性を公表しなかったか、選手たちと濃厚接触していたかどうか、保健所の指示に従ったからOKかについてはどうでもいい。
 
そんなことより、2020年末の大会後に複数人のスタッフから感染者が出ていたことを放置していたというのが信じられない。
 
大会当日が12月31日で、スタッフが体調を崩したのが1月2日。PCR検査で5人の感染が判明したのが1月3日。
コロナの潜伏期間は4、5日だと言われており、日付もドンピシャな中でのこの対応はあり得ない。

お客さんたちからひょっとしたら飛沫で感染したかもしれないですが、それはわからないですよね

12月31日に勤務に来てた物販チームの中で、年明けにコロナに感染した人がいるかもしれないですけど、そこまで僕らが追いきれてないというか。保健所から僕らに聞き取りがあったわけでもないですから

お客さんからの飛沫感染かもしれないし、そうじゃないかもしれない。
保健所からの聞き取りもなかったから別に大丈夫。
 
目先の利益を優先したのだとは思うが、こんなズルズルな理由で隠蔽するというのはちょっと信じられない。
 
この日は僕も会場にいたのだが、後日スタッフから感染者が出たことが知らされていれば自主的に検査もできたわけで。


榊原氏のこの対応に対して現役選手やファンが青筋を立てながらこぞって擁護を初めたのが印象的だったが、そいつら全員クソしょーもないとしか言いようがない。
 
いや、「ホケンジョガー」「ルールガー」じゃねえんだよ。
 
これがヤバいと思えない(思ったとしてもそれを表立って言えない)なら格闘技は一生メジャーになどなれっこないし、なる必要もない。誰も観ていない薄暗い場所で頭を低くしたまま辛気臭いヤツらだけで勝手に“サイキョー”を競ってりゃいい。
 
榊原のおっさんがコロナを大したことないと思っているのは今に始まったことではないが、だからと言ってこちらに迷惑をかけていい理由にはならない。
こんな無責任な人間がトップにいるイベントに自分の貴重な金と時間を使う気にはなれないと思った次第である。
 
あるべき場所に戻ってきた堀口恭司。朝倉海を1RTKOに沈めて王座奪還。やっぱりRIZINの現地観戦はサイコーだなw
 

朝倉海vsアラン・“ヒロ”・ヤマニハ

勝利予想:朝倉海
 
この試合は正直、朝倉海の圧勝かなと思っている。
 
ホベルト・サトシ・ソウザ、クレベル・コイケと同門のボンサイ柔術所属のアラン・“ヒロ”・ヤマニハ。
 
だが、残念ながら朝倉海とは少々差があるように思える。
と言うより、相性が悪すぎると言ったほうが正解か。
 
ヤマニハは柔術ベースの選手ではあるが、基本はスタンドでの打撃で流れを掴むタイプ。1回戦では僕が期待していた倉本一真を打撃中心の試合運びで下している。
 
バンタム級GP答え合わせ&皇治vs白鳥、矢地vs川名、吉成vs誓。金太郎vs伊藤空也、倉本一真vsヤマニハ。地味におもしろい試合が多かった
 
ただ、この打撃が朝倉海に通用するかと言ったら……。
扇久保博正や昇侍同様、射程の外からゴリゴリ圧力をかけられてフルボッコにされそうな気がするのだが。
 
強いて言えば倉本の前進を寸断した前手のリードジャブがカウンター気味で当たれば? というところだが、正直それも難しいのではないか。
 
サトシやクレベルのように、相手の打撃をキャッチしてグランドに引き込む流れがヤマニハには見当たらないのがね。
 
ボンサイ柔術勢にはぜひとも日本MMA界をひっくり返してもらいたいと思っているが、今回に関しては朝倉海の絶対的有利かなぁと。
 

井上直樹vs金太郎

勝利予想:井上直樹
 
朝倉海とともに優勝候補筆頭に挙げられる井上直樹。
1回戦のパフォーマンスを観る限り、やや低調だった朝倉海と対照的に僕の中でのダントツの優勝候補となっている。
 
朝倉海は微妙? 井上直樹とんでもない。扇久保博正、元谷友貴、ベイノア、気の毒な那須川天心その他感想
 
一方の金太郎は伊藤空也との激しい打撃戦を制して2回戦進出を決めた選手。打撃以外にもテイクダウン能力やグランドでの対応力の高さなど、オールラウンダーっぷりを発揮してみせた。
 
だが、井上直樹に勝てるかと言ったら……。
少々難しいのではないかと。
 
僕の思う井上直樹のよさは何と言っても射程の長さ。各局面でのハイレベルさはもちろんだが、それ以上に。相手と対峙する際の距離がめちゃくちゃ遠いのが印象的な選手である。
 
しかもそこから動ける足もあるので、対戦相手は最初にこの距離を潰す作業を強いられる。
 
1回戦の金太郎が伊藤空也とバッチリ噛み合ったのは、お互いの得意な距離が近かったから。
両者ともに中間距離からやや近い間合いでの打ち合いを信条とするタイプで、その位置でできることが多い金太郎が伊藤を上回ったと言えるのではないか。
 
ところが、その金太郎も2020年9月の瀧澤慶太戦ではやや射程の遠い瀧澤を追いきれず。逆にスタンドで効かされるシーンすらも。
 
ああいう試合を観ると、金太郎が井上直樹相手に間合いを支配するのは相当難しい(気がする)。
サウスポー+レンジの長い石渡伸太郎は鋭い踏み込みでパンチを顔面に届かせたが、金太郎にあそこまでの踏み込みがあるとは思えないのが……。
 

扇久保博正vs大塚隆史

勝利予想:扇久保博正
 
この試合は2回戦4試合の中でもっとも難しいと思っていて、どちらが勝ってもおかしくない組み合わせと言えそう。
 
両者ともに射程はやや短め、テイクダウン能力も高いがスタンドでの打撃も好き。
スタイル的にリングorケージの影響を受けにくい同士の激突。
 
過去の対戦相手や1回戦の動きを観ると扇久保が一枚上かな? とは思うが、それでも。
 
 
展開としては接近戦での打撃→どちらかがテイクダウンを仕掛けてグランドでの攻防に入る流れになると思うが、要するにどちらがより多くテイクダウンを決めるか、上になる時間が長いかの勝負になるのだろうと。
 
イメージ的には2019年7月の元谷友貴vs扇久保博正戦と近い感じ。
両者がスイッチを繰り返しながらリング中央で激しく打ち合い、タイミングを測ってテイクダウンが発生。お互いに決め手を欠いてスタンドに戻され、再び近場での打撃勝負に。
 
神試合連発のRIZIN17。メイン3試合がヤバ過ぎて頭痛が痛い()。これぞFEDERATIONなヤツらの集い
 
そして1回戦を観る限り、打撃技術とテイクダウン力両面でわずかに扇久保が大塚を上回っている気がする。
 
 
どちらにしても渋い試合になるんでしょうね。
 

元谷友貴vs瀧澤謙太

勝利予想:元谷友貴
 
この組み合わせはグランドの元谷vs打撃の瀧澤と位置付けられているが、僕の中ではどちらの打撃が上回るかの勝負だと思っている。
 
何度か申し上げているように元谷友貴の基本はスタンドでの打撃。
ここである程度優位をキープしたところでテイクダウンを仕掛ける流れを得意とする。
 
逆に言うと、スタンドの打撃で歯が立たない相手にはあっさりやられる傾向が強い。
特に射程の長い選手がすこぶる苦手で、パトリック・ミックスや井上直樹にはほぼ何もできずに一本負けを喫している。
 
朝倉未来がクレベル・コイケに失神KOで敗れる。リングならではの決着だったな。勝負論のある好ファイト
 
一方、昇侍や岡田遼といった間合いの短い相手にはスタンド勝負でアドバンテージを作ることが可能になる。特に1回戦の岡田遼がケージに特化したタイプだったこともあり、元谷の打撃力がより際立つ結果に。
 
 
なので、この試合の見どころは瀧澤謙太がどれだけ遠い位置で勝負できるかかなと。
金太郎戦のように射程の半歩外をキープできれば試合を優位に運べるが、そこから中に入られるようなら一気に元谷ペースになる。
 
しかもアレなんですよね。
僕は瀧澤謙太の打撃をそこまでいいと思っていないのが……。
2020年12月の佐々木憂流迦戦でもスタンドで打ち負けるシーンが目についたし、元谷にも割と簡単に詰められてしまう気もしている。
 
 
と言いつつ、このままだと大阪大会勢が全滅なのでね。
何とかがんばってもらいたいし、ワンチャンあるとすれば瀧澤謙太かなぁとも思っているのだが。
 
勝敗予想をしろと言われれば元谷友貴と答えざるを得ないけど。
 

Advertisement

 

【個人出版支援のFrentopia オンライン書店】送料無料で絶賛営業中!!