カタールで開催中のサッカーW杯2022、予選グループEの日本は11月28日の第2試合でコスタリカと対戦。 終始試合をコントロール支配しながらも後半のワンチャンスをものにされて失点し、0-1で敗れるまさかの結末となった。 また直後に行われた同組のスペインvsドイツ戦は1-1のドロー。この結果により、グループEすべてのチームに予選通過の可能性が残される状況が続く。 【速報 JUST IN […]
カタールで開催中のサッカーW杯2022。日本は11月23日の1次リーグ初戦で世界11位のドイツと対戦、後半に2点を挙げる逆転勝利で勝ち点3を獲得している。 ワールドカップ 日本 ドイツに逆転勝利で勝ち点3 後半2得点 #nhk_news https://t.co/UMznGSkZyT — NHKニュース (@nhk_news) November 23, 2022 僕はサッカーにはあまり […]
FIFAワールドカップ・カタール2022開催まで残りわずか。各国チームもグループステージ突破に向け着々と準備を進めている。 そこでFIFAランキングや直近の試合結果、注目選手などから今大会の見どころとなる試合を予想したい。見どころとなる試合にスポーツベットもしくは賭けてみたい場合は、ウィリアムヒルがボーナスと提供している。 中国語版は威廉希尔注册流程。 最 […]
2022年10月15日にKOSÉ新横浜スケートセンターで行われたアジアリーグアイスホッケーGAME No.35、横浜GRITS vs HLアニャンアイスホッケークラブ戦を現地観戦してきました。 結果は2-0でアニャンの勝利。大補強を敢行して2022-23年シーズンに挑んだ横浜グリッツですが、9月のレッドイーグルス北海道戦から5連敗と苦しんでおります。 試合を重ねるごとに […]
2022年10月8日に東京・大田区総合体育館で行われた第47回日本ハンドボールリーグ第12週、アースフレンズBMvs大同特殊鋼戦を現地観戦してきました。 結果は激しい点の取り合いの末に40-37で大同特殊鋼が勝利。 【試合速報】試合終了アースフレンズBM 37 – 40 大同特殊鋼 リーグ再開初戦を勝利で飾ることは出来ませんでした。強かった…‼︎ 確実に、一 […]
2022年9月24日に東京・両国国技館で行われた大相撲九月場所十四日目を現地観戦してきました。 大相撲は今年5月に人生で初めて現地観戦したのですが、今回は2度目。 年6回行われる本場所のうち3回が両国国技館で開催されていることを先日知ったばかりのド素人ですが、あのリラックスした空間をもう一度体験したいと思った次第です。 初めての大相撲観戦感想。入場は中入後がおススメ。フ […]
2022年9月17日にKOSÉ新横浜スケートセンターで行われたアジアリーグアイスホッケーGAME No.12。横浜GRITSvsひがし北海道クレインズ戦を現地観戦してきました。 結果は5-4でひがし北海道クレインズが勝利。 ですが、第3P開始直後まで横浜グリッツがリードを奪う大接戦で、過去2年でわずか2勝しかできなかったチームの大きな飛躍が感じられた試合で […]
今季のJ1も終盤戦に突入し、白熱した戦いが繰り広げられている。 昨季は川崎の独走に終わった優勝争いでは、上位3チームが勝ち点差1で並び、目が離せない大混戦状態となっている。一方、残留争いも、17位神戸と13位京都はわずか勝ち点4の差に留まっており、1歩踏み外せば自動降格圏内かという目が離せない状況が続いている。 この記事では、今季のJ1の優勝争いと残留争いについての予測 […]
2022年9月3日に富士通スタジアム川崎で行われたアメリカンフットボールXリーグ、X1 AREA第1節「電通キャタピラーズvs富士フイルムミネルヴァ戦」を現地観戦してきました。 結果は24-21で電通キャタピラーズが勝利。両チーム譲らぬシーソーゲームの末に電通が秋季リーグ開幕戦での勝利を飾っています。 𝐅𝐈𝐍𝐀𝐋 𝐒𝐂𝐎𝐑𝐄 🔥🔥🔥富士フイルムミネルヴァAFC 21- […]
アジア地域を対象としたオリンピックのような大会である「アジア競技大会」は、第19回夏季大会が2022年9月10日から9月25日まで中国の杭州にて開催予定だったが、新型コロナウイルスの影響により、延期となった。 開催予定日はまだ発表されていないが、2023年の開催になると言われている。2026年の第20回の大会は愛知・名古屋で開催予定であるため、アジア競技大会に関する国内での注目度と話 […]