「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2022年6月5日に豪で行われるWBO/IBF/WBAスーパー世界ライト級王者ジョージ・カンボソスとWBC同級王者デビン・ヘイニーによる王座統一戦。開催場所はメルボルンにあるマーベル・スタジアム(5万人超収容)で、アンダーカードには日本の井上尚弥と対戦したジェイソン・モロニーと井岡一翔と対戦したアストン・パリクテの一戦も組まれている。   […]
木村拓哉さん主演の2022年4月期のドラマ「未来へのカウント10(テレビ朝日)」の影響により、ボクシングに興味を持つ人が増えているようです。 今後ボクシング人気も上昇するのでは?「どうすればもっとボクシング観戦を楽しめるんだろう?」と思っているボクシング好きの人もいるかと思われます。 この記事では、ボクシング観戦をさらに楽しむ方法について紹介します。 ボク […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2022年4月30日(日本時間5月1日)、米・ネバダ州で行われた世界S・フェザー級王座統一戦。WBO同級王者シャクール・スティーブンソンvsWBC同級王者オスカル・バルデスの一戦は3-0(118-109、118-109、117-110)の判定でシャクール・スティーブンソンが勝利。無敗対決を制し2団体統一に成功した試合である。 &nb […]
映画・マンガ・ドラマ記事一覧 放送中のテレビ朝日系ドラマ「未来への10カウント」がおもしろい。 〜〜〜〜〜 「未来への10カウント」(2022年) 高校時代にボクシングで輝かしい成績を残すも、不幸な出来事により大学でボクシングを断念した桐沢祥吾。 その後も度重なる挫折にもめげずに人生をやり直すが、ようやく軌道に乗りかけた焼き鳥屋 […]
映画・マンガ・ドラマ記事一覧 映画「オッドタクシー イン・ザ・ウッズ」を観た。 〜〜〜〜〜 「オッドタクシー イン・ザ・ウッズ」(2022年) 小戸川宏(セイウチ)の職業はタクシー運転手。 無口で皮肉屋な性格ながらもさまざまなお客さんを乗せて走る日々を過ごしている。 そんな小戸川の日常は飲み会帰りの大学生、樺沢太一(コビトカバ) […]
2022年4月23日(日本時間24日)に米・ハワイ州で行われたBELLATOR 279。メインカード第2試合に登場した日本の堀口恭司がバンタム級ワールドGP1回戦でパトリック・ミックスと対戦。3-0(48-47、48-47、48-47)の判定で敗れた一戦である。 昨年12月のバンタム級タイトルマッチ、セルジオ・ペティス戦以来の再起戦を迎えた堀口恭司。 対戦相手は2019 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2022年4月22日に東京・後楽園ホールで開催された「PXB PHOENIX BATTLE 87」。WBO世界ミニマム級タイトルマッチ、同級王者谷口将隆vs挑戦者石澤開戦をメインに計6試合が行われている。 ただこの日は予定があったためにリアルタイム視聴はできず。 数日遅れでPPV観戦したのでその感想を。 なお僕はメイン […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2022年4月23日(日本時間24日)に英・ロンドンで行われたWBC世界ヘビー級タイトルマッチ。同級王者タイソン・フューリーと暫定王者ディリアン・ホワイトによる王座統一戦は、6R2分59秒TKOでフューリーが勝利。見事王座統一に成功した一戦である。 と言いつつ僕はあまりこの試合に興味がなく。先日のジョン・リエル・カシメ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2022年4月22日(日本時間23日)に英・リバプールで行われたWBO世界バンタム級暫定王座決定戦。同級1位ポール・バトラーと4位ジョナス・スルタンの一戦は3-0(118-110、117-111、116-112)の判定でバトラーが勝利。暫定王座戴冠に成功した試合である。 当初WBO王者ジョン・リエル・カシメロと同級1位 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2022年4月22日(日本時間23日)に英・リバプールで行われるWBO世界バンタム級暫定王座決定戦。同級1位ポール・バトラーと4位ジョナス・スルタンの一戦である。 僕の知る限りポール・バトラーのベストバウトじゃないっすか? ジョナス・スルタンをアウトボクシングでさばききって退散判定、暫定王座獲得 当初WBO王者ジョン・ […]