NPB

9/12ページ

名将小久保覚醒ww WBC史上最高の監督小久保が藤浪を使わない理由? 絶妙継投と総力戦で打倒イスラエルを果たせ【展望】

開催中の2017WBC(2017ワールド・ベースボール・クラシック)。 2次ラウンドE組を戦う侍ジャパンこと日本代表は、3月12日のオランダ戦、3月14日のキューバ戦に連勝。米・ロサンゼルスで行われる決勝ラウンド進出に大きく前進した。   延長11回タイブレークの激闘を8-6で制したオランダ戦、さらに先発菅野が崩れてリードを許すものの、粘り強い攻撃で終盤の逆転劇を生んだキューバ戦。 &n […]

小久保が侍ジャパン史上最高の有能監督な件について。WBCで世界一を目指す日本野球にふさわしい采配の数々を語る【継投、打線】

開催中の2017年WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)。 プールBを戦う小久保監督率いる日本代表(侍ジャパン)は第一試合のキューバ戦に11-6、第二試合のオーストラリアに4-1と勝利し、さい先のいいスタートを切る。   そして3月9日に東京ドームで行われたオーストラリアvs中国戦でオーストラリアが11-0と勝利したため、この日試合のなかった日本の1位突破が決定した。   […]

DeNAがフィル・クレイン(クライン)獲得発表。3Aで無双の2メートルはベイスターズでも成功できるか?【2017年予想】

プロ野球横浜DeNAベイスターズは2016年12月19日、MLBフィラデルフィア・フィリーズ傘下に所属するフィル・クレイン(クライン)投手と来季契約を結ぶことで合意したと発表した。 27歳のフィル・クレインは身長201cm、体重116kgの右腕。長身を活かしたストレートとスライダーが持ち味の速球派である。 今シーズン、メジャーでは12試合に登板、0勝1敗、防御率6.98だが、3Aでは14試合(10 […]

広島がライアン・ブレイザー(ブレイジア)獲得? バース(元日ハム)っぽいのかな? 強力リリーバーを得て連覇に突き進む!!【2017年予想】

広島カープが新外国人補強ブライアン・ブレイザー(ブレイジア)補強か? MLBアスレチックス傘下3Aに所属するライアン・ブレイザー投手が2017年シーズン、広島カープと契約すると地元メディアが伝えた。 地元紙の記者によると「アスレチックスはライアン・ブレイザー投手との契約を広島カープに売却した」とのこと。 2007年のドラフト6巡目でエンゼルス入りしたブレイザーは29歳の右腕で、2013年にメジャー […]

アルキメデス・カミネロとかいうギリシャ神話に出てきそうな神々しい名前のノーコンは巨人で活躍できるのか?【2017年成績予想】

アルキメデス・エウクレイデス・カミネロ(29) 右投げ右打ち、193cm/115kg 2016年シーズン、MLBシアトル・マリナーズで57試合に登板して防御率3.56を記録。現在、読売巨人ジャイアンツが獲得を目指して交渉中の選手である。 史上最多となる3人のFA選手を獲得するなど、2017年シーズンに向けて積極的な補強を敢行する巨人が食指を伸ばしたメジャーリーガー、カミネロ。 Your brows […]

阪神ロマン・メンデスはやれんのか? 2017年成績予想。守護神? 中継ぎ?【2017年シーズン助っ人新外国人】

ロマン・メンデスの阪神入りが正式決定した。 2016年11月27日、阪神タイガースが入団に合意していたロマン・メンデス投手と、年俸7500万円(推定)の1年契約で正式契約に至ったと発表した。 ロマン・メンデスはドミニカ共和国出身の右腕。MLBのレンジャーズやレッドソックスでプレーした経験を持つ。年齢も26歳と若く、「超変革」を掲げる金本阪神の2年目にとって大きな戦力となることが期待されている。 「 […]

巨人山口俊誕生!! ストーブリーグの巨人の補強戦略が的確過ぎて開いた口がふさがらない。そしてDeNAの間の悪さが……

読売巨人山口俊が誕生した。 2016年12月1日に巨人の堤GMが「巨人軍でお世話になりたい」旨の連絡を山口から受けたと発表。 12月5日に、同じくソフトバンクからFA宣言して入団に合意した森福とともに入団会見に臨んだ。 会見の席で山口は「一試合でも多く完投して貯金を作りたい」と、新天地での活躍を誓った。 なお年俸は3年総額約7億円(推定)で、背番号は42番に決定している。 山口俊絡みのFA戦線がお […]

DeNA山口俊が巨人にFA移籍するべき3つの理由。横浜ファンから離れて新天地巨人でスターになれ

横浜DeNAベイスターズに所属する山口俊の動向が決まらない。 2016年11月8日に「せっかくの権利なので評価を聞いてみたい」とFA宣言してから半月。巨人との移籍交渉を行ったものの、それ以来結論らしい結論が出たという報道もない。 だが、交渉の席で高橋由伸監督から電話でラブコールを受け、「前向きに考えさせていただきます」「幼いころから観ていたのは巨人だった」「プロ野球といえば巨人というイメージが強い […]

小久保を無能呼ばわりしておけばいいだけの2017年WBC。侍ジャパンの進む道は? 4番中田? スモールベースボール? ロースコア?

2017年3月に開催される第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に向けた強化試合が終了した。   「敗因は実力? 采配? 侍ジャパン敗退。アメリカに準決勝で2-1で敗れて世界一奪還ならず。小久保監督は退任の意向」   11月10日~13日の4日間にわたり、東京ドームで行われた4試合を 10日:×侍ジャパン3-7メキシコ○ 11日:○侍ジャパン11-4メキシコ× 12 […]

三浦大輔と黒田博樹の引退があまりにも見事で、FA移籍と生え抜きへの考えが揺らぎそうになった件【2016年プロ野球感想】

2016年日本プロ野球。 セリーグ王者広島カープとパリーグ王者日本ハムファイターズが日本シリーズで激突し、大激戦の末に4勝2敗で日ハムが勝利。見事に日本一を飾った。 「代わったところに打球が行くには根拠がある。2016年4勝2敗で広島を下して日本ハム優勝!!」 これで今シーズンの全日程が終了し、球界はストーブリーグへと突入。 戦力外通告選手やFA権を取得した選手の動向。さらには年俸交渉など、今後は […]

1 9 12