「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2023年5月7日に神奈川県・横浜アリーナで開催されるWBC/WBO世界S・バンタム級タイトルマッチ。同級統一王者スティーブン・フルトンに前バンタム級4団体統一王者井上尚弥が挑戦する試合である。 井上尚弥vsフルトン現地観戦。人外の超人がようやく人里に降りてきた? よくも悪くもノリと勝負勘の選手なんだろうな。“井上は強化版辰吉”説を […]
2023年3月6日に京セラドーム大阪で行われたWBC強化試合。大谷翔平の2本のホームランを含む8得点を挙げた侍ジャパンが阪神タイガースを8-1で下した試合である。 この日からMLB組が参加しスタメンに大谷翔平、ラーズ・ヌートバー、吉田正尚が名を連ねた侍ジャパン。 初回に先頭打者のヌートバーがいきなりセンター前にヒットを放つなど幸先いいスタートを切る。 &n […]
2023年3月8日に開幕するWBC(WORLD BASEBALL CLASSIC)。3大会ぶりの世界一を目指す日本はプールB、3月9日の中国戦が初戦となる。 また3月6日の阪神戦からはダルビッシュ有や大谷翔平などのMLB組の出場が可能になる。 【#WBC】#大谷翔平 がチーム練習に参加 6日から始まる阪神、オリックスとの強化試合に出場予定 #侍ジャパンhttps://t.co/vhR […]
MLBオークランド・アスレチックスに所属する藤浪晋太郎が2023年2月28日にオープン戦初先発、2回を投げて1安打無失点、3奪三振、3四死球の結果を残している。 またこの日はロサンゼルス・エンゼルスに所属する大谷翔平も先発登板し、こちらは3回途中まで投げて無安打無失点、2奪三振、2四死球。ともに最高球速98マイルを記録している。 大谷翔平・藤浪晋太郎が投げ合い、ともに無失点・最速15 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る ここ最近復帰戦を迎えた選手が何人かいるのだが、今回はその感想を。 具体的には ・井上浩樹 ・ギジェルモ・リゴンドー ・ニコラス・ウォータース の3人。 中でもニコラス・ウォータースがリングに帰ってきたというのは驚きで、同時に以前から好きな選手だったのでテンションが上がっている。 もともと何年か前に復帰戦の […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2023年2月26日にHYPERMIX門前仲町で行われた「だれバト vol.6〜NEW STREAM〜」を現地観戦してきました。 下記によると「だれバト」とは名前の通り“だれもが参加できる”がコンセプトのイベントで、ヘッドギアを着用したボクシングルールのスパーリング大会とのことです。 「だれバトとは?」 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2023年2月25日に大阪市で行われた56.0kg級10回戦。元2階級制覇王者亀田和毅がWBA世界S・バンタム級13位ルイス・カスティージョと対戦、5R1分18秒TKOで勝利し戦績を43戦40勝3敗22KOとした試合である。 WBA王座挑戦権を保持する亀田和毅が“世界前哨戦”と銘打って迎えたこの試合。 対戦相手のルイス […]
2023年2月19日に千葉・幕張メッセで開催されたBreakingDown7でシリル・アビディに勝利した安保瑠輝也。 今後はRIZINファイターの朝倉兄弟が所属するトライフォース赤坂で練習していくことのこと。 安保瑠輝也が朝倉未来所属ジムでの練習を開始「俺の勝負はここからがスタート」、因縁の平本蓮「MMA待ってるぜ」https://t.co/FaDKICUrHy#安保瑠輝也 #朝倉未来 #平本蓮 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2023年4月8日に東京・有明アリーナで開催される「Prime Video Presents Live Boxing」第4弾。キックボクシングからボクシングに転向した那須川天心のデビュー戦が行われるわけだが、それ以外にも注目試合が多く組まれている。 具体的には、 ・寺地拳四朗vsジョナサン・ゴンサレス(世界L・フライ級3団体統一戦) […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2023年2月18日(日本時間19日)に米・カリフォルニア州で行われたWBC世界S・バンタム級挑戦者決定戦。同級2位ルイス・ネリと同3位アザト・ホバニシャンが対戦し、11R1分51秒TKOでルイス・ネリが勝利。スティーブン・フルトンの持つ王座への挑戦権を獲得した試合である。 ルイス・ネリvsアザト・ホバニシャン。 (確 […]