「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2021年5月22日(日本時間23日)、米・ネバダ州で行われた世界S・ライト級4団体統一戦。IBF/WBAスーパー同級王者ジョシュ・テイラーとWBC/WBO同級王者ホセ・カルロス・ラミレスの一戦は、3-0(114-112、114-112、114-112)の判定でテイラーが勝利。見事スコットランド人初の4団体統一に成功した。 &nbs […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年大晦日に行われたWBO世界S・フライ級タイトルマッチ、同級王者井岡一翔vs田中恒成戦において、試合後のドーピング検査で井岡から禁止薬物成分が検出された件について。 日本ボクシングコミッション(JBC)は2021年5月19日、井岡がJBCの規定や刑罰法規に抵触する行為におよんだとは認定できないとし、井岡側に処分を行わないこと […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2021年5月15日(日本時間16日)、米・カリフォルニア州で行われたWBC/WBA世界S・バンタム級王座統一戦。WBA同級レギュラー王者ブランドン・フィゲロアとWBC同級王者ルイス・ネリが対戦し、7R2分18秒でフィゲロアが勝利。王座統一を果たすとともにWBAスーパー王者に昇格、内定していたWBO同級王者スティーブン・フルトンとの3団体統一戦に […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る ルイス・ネリvsブランドン・フィゲロア戦が近づいている。 ルイス・ネリ陥落。フィゲロアとの打ち合いに根負け&ボディを被弾で撃沈。いい試合だったけど何であんなに自信たっぷりだったんだろうな ちょろっと聞いた話によると、結局WBC/WBAの統一戦になるとか。 この辺の話は今さらあれこれ言っても仕方ないのでアレだが […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2021年5月8日(日本時間9日)、米・テキサス州で行われたWBA S・ウェルター級インターコンチネンタル王座戦。同級王者キーロン・コンウェイにリオ五輪銅メダリストのスレイマン・シソコが挑戦し、2-1(96-93、95-94、92-97)の判定でシソコが勝利。戦績を13戦全勝8KOとした一戦である。 AT&T […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2021年5月8日(日本時間9日)、米・テキサス州で行われたWBO世界L・フライ級タイトルマッチ。同級王者エルウィン・ソトにランキング11位の高山勝成が挑戦し、9R2分44秒TKOでソトが勝利。3度目の防衛に成功した一戦である。 開始のゴングとともに軽快なステップでリングを旋回する高山。 対する王者ソトは高いガードとど […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2021年5月8日(日本時間9日)、米・テキサス州で行われた世界S・ミドル級タイトルマッチ。WBC/WBAスーパー王者サウル・“カネロ”・アルバレスとWBO王者ビリー・ジョー・サンダースが対戦し、8R終了TKOでカネロが勝利。3団体王座統一に成功した一戦である。 開始のゴングとともに高いガードでジリジリプレッシャーをか […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2021年5月1日(日本時間2日)、英・マンチェスターで行われたWBA世界L・ヘビー級タイトルマッチ。同級王者ディミトリー・ビボルがランキング5位の挑戦者クレイグ・リチャーズと対戦し、3-0(118-110、115-113、115-114)の判定で勝利。7度目の防衛に成功した一戦である。 2019年10月のレニン・カス […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2021年4月30日(日本時間5月1日)、英・ロンドンで行われたIBF世界フライ級タイトルマッチ。同級王者モルティ・ムザラネが戦績15戦全勝4KOのサニー・エドワーズと対戦し、3-0(120-108、115-113、118-111)の判定でエドワーズが勝利。4度目の防衛に失敗したムザラネは2008年11月以来、約12年半ぶりの敗戦となった。 &n […]
映画・マンガ・ドラマ記事一覧 映画「BLUE/ブルー」を観た。 〜〜〜〜〜 「BLUE/ブルー」(2021年) プロボクサーの瓜田は後輩の面倒見もよく練習熱心な努力家。ボクシングに真摯に向き合う彼の姿勢は会長やジム仲間からも広く信頼されていた。 だがその努力や熱量に結果は伴わず、彼の戦績は振るわない。リングに上がるたびに倒される […]