2024年5月4日に東京・両国国技館で開催されたプロレスリングNOAH「WRESTLE MAGIC 2024」を現地観戦してきました。 NOAHの現地観戦は正月の有明アリーナ以来約5ヶ月ぶり。 最低だった丸藤正道vs飯伏幸太。最高だった拳王vs征矢学。最初からおかしかった飯伏。カミゴェのトロさに哀しくなった その間拳王が清宮海斗にうざ絡みを繰 […]
2024年3月30日に東京・大田区総合体育館で行われた全日本プロレス大田区大会を現地観戦してきました。 お目当てはメインの三冠ヘビー級選手権、王者中嶋勝彦vs挑戦者安齊勇馬の60分1本勝負です。 2023年10月に15年間所属したNOAHを退団した中嶋勝彦。 現在全日本プロレスにフリーの立場で参戦していますが、今回は自身が保持する三冠ヘビー級王座の5度目の防衛戦でござい […]
2024年1月2日に東京・有明アリーナで行われた「ABEMA PRESENTS NOAH “THE NEW YEAR” 2024」を現地観戦してきました。 2023年5月に両国国技館で初観戦して以降、NOAHにはちょくちょく足を運んでいるわけですが、今回はとうとう正月イベントへの参戦です笑 プロレスリング・ノア「ABEMA presents MA […]
2023年11月23日に神奈川県・横浜武道館で行われた新日本プロレス「レック Presents WORLD TAG LEAGUE 2023」第3戦を現地観戦してきました。 新日本プロレスはWORLD TAG LEAGUE 2023の真っ最中。この日もAブロック4試合が行われ、多くの選手が登場しています。 と言いつつ僕は新日本プロレスの動向はほとんど追ってい […]
2023年10月20日に東京・後楽園ホールで行われたプロレスリングNOAH「STAR NAVIGATION 2023」を現地観戦してきました。 お目当てはメインイベントの潮崎豪、中嶋勝彦、マサ北宮vs望月成晃、征矢学、稲葉大樹の6人タッグマッチ。 先月末に電撃的にNOAH退団を発表した中嶋勝彦。 35歳、キャリア20年の節目に次のステージに進むための決心だったとか。 & […]
2023年8月27日に神奈川県・カルッツ川崎で行われたプロレスリング・ノア「ABEMA presents N-1 VICTORY 2023」を現地観戦してきました。 この日は開催中のN-1 VICTORY 2023のリーグ戦最終日。A、B両ブロックの代表各1名を決める試合を含む全11試合が行われています。 「2023年08月27日 (日) ABEMA presents […]
2023年7月20日に東京・新宿FACEで行われたプロレスリング・ノア「SUNNY VOYAGE 2023」を現地観戦してきました。 お目当てはメインイベントのHAYATAと青柳亮生によるGHCジュニアヘビー級タイトルマッチです。 “NOAHジュニア絶対王者”と言われるHAYATAに全日本プロレスからの刺客、青柳亮生が挑んだ今回。 先日の中嶋勝彦vs宮原健斗戦をABEMA TVで視聴 […]
2023年6月15日に東京・後楽園ホールで行われた「#ajpwダイナマイトシリーズ2023」後楽園大会を現地観戦してきました。 お目当てはメインイベントの世界タッグ戦。 王者拳王、征矢学組に宮原健斗、青柳優馬組が挑戦した試合です。 結果は21分50秒シャットダウンスープレックスホールドで宮原健斗、青柳優馬組が勝利。拳王、征矢学組は同王座の3度目の防衛に失敗 […]
先日プロレスリング・ノアを現地観戦してきたのは下記の通り。 NOAH現地観戦感想。1ヶ月ちょいでのノア再訪。まさかの宮原健斗襲来で拳王とのタッグマッチ決定か? アカン、プロレス沼にハマりそう笑 メインイベントで勝利した拳王がマイクで喋っている最中に全日本プロレスの宮原健斗が乱入し、拳王、征矢学組が保持する世界タッグ王座への挑戦を直訴。 さらに後日、今度は拳 […]
2023年6月10日に神奈川県・横浜ラジアントホール で行われたプロレスリング・ノア興行「SUNNY VOYAGE 2023」を現地観戦してきました。 ノアの現地観戦は先月4日の両国国技館大会以来1ヶ月ちょいぶり。僕自身、こんなに短いスパンでプロレス会場に足を運ぶのはかなり珍しいです。 プロレスリング・ノア「ABEMA presents MAJESTIC 2023」現地 […]