先日発表された金原正徳vsクレベル・コイケ戦。 2023年9月24日のRIZIN44(さいたまスーパーアリーナ)でフェザー級5分3Rルールで行われることが決定した。 僕もこの試合はめちゃくちゃ楽しみにしていて、お互い怪我なく当日を迎えてくれと今から願っている笑 金原正徳が全局面でクレベル・コイケを圧倒。アカン、感動が止まらん。でも石渡パイセンと川口春奈の彼氏の予想を聞い […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2023年7月25日の東京・有明アリーナで行われたWBC/WBO世界S・バンタム級タイトルマッチ、井上尚弥vsスティーブン・フルトン戦からそろそろ1ヶ月が経とうとしているわけだが。 井上尚弥vsフルトン現地観戦。人外の超人がようやく人里に降りてきた? よくも悪くもノリと勝負勘の選手なんだろうな。“井上は強化版辰吉”説を久々に思い出し […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2023年8月11日に大阪・エディオンアリーナ大阪で行われた「3150FIGHT vol.6 ~世界を殴りにいこうか!~」。 例によって本イベントはAbema TVで生中継されたわけだが、僕の興味を引いたのは第1試合の67.5㎏契約8回戦、長濱陸vsファン・カルロス・トーレス戦である。 今回3150FIGHTへ初参戦を […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2023年8月12日(日本時間13日)に米・メリーランド州で行われたIBF世界バンタム級王座決定戦。同級2位エマヌエル・ロドリゲスと同3位メルビン・ロペスの一戦は3-0(120-105、120-105、120-105)の判定でロドリゲスが勝利。2019年5月以来、約4年ぶりの王座返り咲きを果たした一戦である。 井上尚弥 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る ちょろっと聞いた話によると井岡一翔とファン・フランシスコ・エストラーダの対戦交渉がうまくいっていないらしい。 昨年大晦日にWBA/WBO世界S・フライ級王座統一戦として行われた井岡一翔vsジョシュア・フランコ戦。 井岡はこの試合に勝利して念願のエストラーダ戦にこぎつける算段だったが、結果はまさかのドロー。これで中谷潤人との防衛戦を受 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2023年7月25日に東京・有明アリーナで行われたWBC/WBO世界S・バンタム級タイトルマッチ、同級統一王者スティーブン・フルトンと元バンタム級4団体統一王者井上尚弥の一戦を現地観戦してきたのは下記の通り。 井上尚弥vsフルトン現地観戦。人外の超人がようやく人里に降りてきた? よくも悪くもノリと勝負勘の選手なんだろうな。“井上は強 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2023年8月12日(日本時間13日)に米・メリーランド州で行われるIBF世界バンタム級王座決定戦。同級2位エマヌエル・ロドリゲスと同3位メルビン・ロペスの一戦である。 エマヌエル・ロドリゲスがメルビン・ロペスを圧倒、約4年ぶりのIBF王者に。やっぱり差があったよな。できればKOして欲しかったけど 2022年10月にゲ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2023年8月5日に神戸市立中央体育館で行われたWBO/WBA女子世界アトム級王座統一戦。WBO同級王者黒木優子とWBA同級王者モンセラット・アラルコンが対戦し、2-0(96-94、96-94、95-95)の判定で黒木が勝利。2団体統一を果たした試合である。 #プロボクシング の女子世界アトム級王座統一10回戦は5日、神戸市立中央体育館で行われ、 […]
2023年7月30日にさいたまスーパーアリーナで行われた「超RIZIN.2」。 この日は午前中から外出+楽しみにしていたボクシングの試合、ノニト・ドネアvsアレハンドロ・サンティアゴ戦やテレンス・クロフォードvsエロール・スペンスJr.戦もありリアルタイム視聴はしていない。 クロフォードよ、お前がNo.1だ(1年8か月ぶり2回目)。スペンスを2Rでほぼ攻略、赤子扱いする […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 先日米・ネバダ州で行われたウェルター級4団体統一戦、テレンス・クロフォードvsエロール・スペンスJr.戦でクロフォードの強さがヤバすぎたというのは下記の通り。 クロフォードよ、お前がNo.1だ(1年8か月ぶり2回目)。スペンスを2Rでほぼ攻略、赤子扱いする。スペンスにとっては相性最悪だったかも? 記事内で「2020年1 […]