スポーツ観戦

191/220ページ

サンタクルス初黒星!! ジャッカル・フランプトンに判定で敗れる!! え? 117-111? そんな大差の試合だったか?【結果】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年7月30日(日本時間31日)に米・ニューヨークのバークレイズ・センターでWBA世界フェザー級タイトルマッチが行われた。 挑戦者カール・フランプトンが王者レオ・サンタクルスを2-0(117-111、116-112、114-114)の判定で下し、王座を獲得。これでS・バンタム級と合わせて2階級制覇を達成した。 「フランプトンvsサンタクルス再戦感想。ハイ […]

山中vsモレノ再戦予想!! 疑惑の判定勝利から1年。因縁の対決に決着をつけられるか? 暴落した株価を再び上昇気流に乗せられるか?【リマッチ】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年9月16日にエディオンアリーナ大阪でWBC世界バンタム級タイトルマッチが開催される。 「神の左()炸裂でモレノを撃破!! 山中慎介が宿敵とのリマッチを制して11度目の防衛に成功!!」 同タイトルを10連続防衛中の王者山中慎介が、ランキング1位の挑戦者アンセルモ・モレノを迎えうつ一戦。 両者は2015年9月に対戦し、2-1の僅差判定で山中慎介が勝利を収 […]

ホーリー・ホルムがシェフチェンコに負けちゃった…。やっぱりUFCにはロンダ様が必要だね!! 最高のタイミングで復帰しろよ【結果・感想】

2016年7月23日(日本時間24日)に米・イリノイ州シカゴで行われたUFCファイトナイト。 女子バンタム級2位で元チャンピオンのホーリー・ホルムと、同級7位のヴァレンチーナ・シェフチェンコが5分3Rで対戦し、3-0(49-46、49-46、49-46)の判定でシェフチェンコが勝利を収めた。 2015年11月に絶対王者ロンダ・ラウジーを衝撃KOで敗り王座を獲得したホルムだったが、2016年3月の防 […]

鳥谷敬守備劣化と絶不調の原因はレーシック? 成績低迷で阪神ファンの堪忍袋が限界に。スタメン落ちで連続フルイニング出場ストップ!!

2016年プロ野球シーズンも後半戦に入り、上位チームと下位チームの区分けが明確になりつつある。 独走状態を築きつつあるのは広島カープ。レジェンドエース黒田がついに200勝を達成するなど、セリーグの中での強さは際立っている。 「黒田200勝(まだ)、広島カープ優勝(する?)、引退(しない?)を受けて、黒田博樹の現状を考える(球種、球速)」 そんな中、我が阪神タイガース(ファンでも何でもないが)の調子 […]

クロフォードがポストルに大差判定勝利!! ん? クロフォード圧勝? むしろポストル勝てたんじゃないのか?【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年7月23日(日本時間24日)に米・ラスベガスにあるMGMマジソン・スクウェア・ガーデンでWBC、WBO世界S・ライト級王座統一戦が行われた。 WBO王者テレンス・クロフォードがWBC王者ビクトル・ポストルを判定で下し、タイトルの統一に成功した。 無敗対決となり、テクニシャンのクロフォードが長身のポストルを攻略できるかに注目が集まったこの試合。スピード […]

村田1Rで圧勝!! 廃棄処分するようにタドニッパをKOする。100点満点じゃないか? タイトルマッチも勝てる?【結果】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年7月23日(日本時間24日)に米・ラスベガスMGMグランド・ガーデン・アリーナで、ロンドン五輪金メダリストの村田諒太がジョージ・タドニッパとの10回戦を行い、1R1分52秒でTKO勝利を収めた。 「爆腕!! 村田がブルーノ・サンドバルにド迫力KO!! 世界前哨戦で格の違いを見せつけ3RKO」 試合開始から高いガードで相手の攻撃をブロックする村田。右の […]

井岡がララを11RKOに下して快勝!! エストラーダとの対戦指令に従う…ないかなぁ。案外正規王者vs暫定王者の統一戦になるかもね【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年7月20日にエディオンアリーナ大阪で行われたWBA世界フライ級タイトルマッチ。王者井岡一翔が同級6位の挑戦者キービン・ララを11R1分11秒でKOに下し、3度目の防衛に成功した。 序盤は挑戦者の手数にやや苦戦を強いられたが、ボディとカウンターを的確に決めてポイントを奪取。中盤以降に失速した挑戦者から10Rにダウンを奪うなど、最後は盤石の勝利を飾った。 […]

顔面崩壊で完敗和氣。ダメだ、全然感動しなかった…。グスマン4度のダウンを奪い世界タイトル獲得!! 静まり返る会場で大喜び【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年7月20日にエディオンアリーナ大阪で行われたIBF世界S・バンタム級王座決定戦。ランキング1位の和氣慎吾が同級2位のジョナタン・グスマンと対決し、11R2分16秒TKOで敗れた。 序盤からグスマンの圧力に巻き込まれ、計4度のダウンを奪われた和氣慎吾。フットワークを使い、前に出るグスマンに対抗しようとしたがスピーディな突進に最後まで対応できず。 中盤以 […]

名前で損してるぞペッチバンボーン。そんなに悪い選手じゃないような…。勝つのは井上尚弥だとは思うが【予想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年9月4日、神奈川県にあるスカイアリーナ座間でWBO世界S・フライ級タイトルマッチが行われる。 王者井上尚弥が同級3位の挑戦者ペッチバンボーン・ゴーキャットジムを迎え撃つ一戦。2013年8月以来の地元座間での凱旋試合ということで、井上本人もぜひともKOで勝利したいとコメントしている。 「井上尚弥がペッチバンボーンに10RKO勝ち!! 井上が何者なのかが […]

ラグビー人気アカンな…。ダン・カーター来日が完全に空気って……。サッカーで言えばC・ロナウドが来たようなもんだぞ?

ラグビー7人制オリンピック代表代表選考の発表が物議を呼んでいる。 2016年7月17日、リオデジャネイロ五輪に出場する7人制ラグビー男子日本代表の最終登録メンバー12人が発表され、15人制日本代表ウィングの山田章仁や唯一大学生で候補になっていた松井千士、また藤田慶和の落選が決まった。 だが、6月29日に行われた日本協会の会見では3人とも日本代表メンバーとして出席しており、家族を呼んでの結団式も行わ […]

1 191 220