昼食代を7割削減!! 手間なし無理なし、簡単すぎて笑える節約術
本日は食費の節約術についてご提案したいと思います。
僕が実行して、実際に一カ月の食費を無理なく苦もなく1割削減できた方法です。むちゃくちゃ簡単で、しかも割と健康的なのでぜひ皆さんもやってみてください。
「リゾートマンションを賃貸で手に入れた場合の維持費はどれくらいかかるのか? 夢への第一歩?」
忙しいだけで給料は上がらないし、消費税はアップするし。将来どころか一年先すら不安なこのご時世をたくましく生き抜くためのささやかな処世術です。
健康的な食費節約術がおススメなのはこんな人
まず、今回ご紹介する食費節約術にピッタリな方の条件をお伝えします。
・一人暮らし
・会社勤め
・自炊はほとんどせずに食事は基本外食
・炊飯器は持っているけど、ほとんど使っていない
・前から昼食代が高すぎると感じている
・家の近く、もしくは会社の近くにローソンストア100がある
・会社に自由に使える冷蔵庫がある
・会社に自由に使える電子レンジがある
こんなところでしょうか。
以上の条件に当てはまる方は、ぜひともこれからご紹介する方法を実践してみてください。
ローソンストア100を使い倒そうぜ
お気づきの方も多いと思いますが、僕のご提案する節約術は、一言で言うと「ローソンストア100をゴリゴリ利用しよう」です。
つまり「100円(税込108円)で多くの物が買えるローソンストア100で必要な食材を購入して、最低限の手間だけで苦労なく食費を節約しましょう」というものです。
最近ローソンストア100の凋落が言われて久しいですが、僕にはそんなことは関係ありません。むしろ我が家の近くのローソンストア100が閉店になったら発狂するレベルで通い倒しております。
では、そんな僕が実践する食費節約術をご紹介していきます。
ご飯を持参、そしてローソンストア100でおかずを買う
簡単に言うと、「ご飯を持参して、おかずをローソンストア100で安く買いましょう」ということです。
これを実践するだけで食費が浮きます。間違いなく。
「電車で隣の人に寄りかからないように居眠りするたった一つの方法」
まずはみなさん、とにかく昼の外食を止めましょう。
とはいえ、普段自炊していない人がいきなり弁当を持参するのはキツいと思います。ですのでご飯を炊いてください。そして持参してください。
別に毎朝起きて炊く必要はありません。前の日に用意する必要もありません。週末にまとめて炊いて、小分けにして凍らせておけばいいのです。
コメをとぐのが面倒? 大丈夫です。世の中にはこんなのもあります。
毎日冷凍庫から小分けにしたご飯を持参し、会社の冷凍庫に入れておきましょう。そして、昼休憩の際にレンジで「チン」するというわけです。
続いておかずについてです。
こちらはローソンストア100でミックスサラダを買いましょう。
例えばこういったもの→「ミックスサラダ」です。
手軽に野菜が摂れて量もそこそこあります。もちろん100円(税込108円)で買えます。
ローソンストア100が家の近くにある方は前の日の帰り道。会社の近くにある方はその日の朝にでも立ち寄ってください。そして持参したご飯と一緒に、会社の冷蔵庫に入れておきましょう。
「味付けもなしで野菜だけ食べるなんてありえない」という方。
大丈夫です。ドレッシングも売っています。瓶一本で100円(税込108円)です。一本買って会社の冷蔵庫に入れておけば、毎日使ったとしてもたっぷり三週間はもちます。
「初めての一人暮らし。部屋探しで失敗しないための4つのコツ」
さらに、ご飯だけで食べるのが味気ないという方。
大丈夫です。ふりかけも売っています。こちらも当然瓶一本100円(税込108円)です。
ふりかけに関しては、毎日使ったとしても一本使いきるのに大体二か月です。コストパフォーマンスが尋常じゃないぐらい高いです。
コストの計算。いったいどれくらい節約できるのか?
ではこの昼食節約術で、実際にどれくらい食費が浮いたのか。僕の例で計算してみたいと思います。なお、一カ月の出勤日を20日として計算しています。
●実践前
・一日の昼食代:平均600円※コンビニ弁当の場合は500円、たまに店で食べた場合に1000円程度と考える
・一カ月の昼食代:約12000円
●実践後
・米3kgで1200円
・ふりかけ1/2瓶で約50円
・ドレッシング1瓶と1/4で約125円
・サラダ100円×20+税で2080円
→1200+50+125+2080=3455円
・一日の昼食代:約173円
・一カ月の昼食代:約3455円
いかがでしょうか。
昼食代に関してだけ言えば7割以上の節約になっています。
さらに朝晩を含んだ一カ月の食費です。
ここから先は自炊した場合のガス代なども絡んでくるので単純計算はできませんが、仮に節約しなかった場合の一日当たりの食費を平日が1200円、休日が900円と仮定してみます。
●実践前
・一カ月の食費:33000円
●実践後
・平日の一日の食費:朝400+昼173+夜400=973円
・平日の食費:973×20=19460円
・休日の食費:900×10日=9000円
・一カ月の食費:19460+9000=28460円
どうでしょうか。
これまでの生活を一切変えず、昼食にローソンストア100を利用するだけで4500円以上のお金が手元に残る計算になります。
「冬の電気代が高い!! 努力も工夫もなく月1500円電気代を節約したいあなたに「着る毛布」」
僕は朝ごはんを自炊しているので、実際にはより食費を節約できていることになります。この辺りを微調整することで、さらに削減率をアップすることが可能です。
変化技として、ご飯をカレーにしてみる
「毎日ご飯ばかりだと飽きる」
そんな方。当然いらっしゃると思います。
そういったときは、たまにミックスサラダではなくカレーを買ってください。何度も申し上げますが、ローソンストア100でレトルトのカレーが100円(税込108円)で買えます。
空のタッパーを持参して、それを会社のレンジで「チン」してください。何の苦もなくカレーライスが完成です。
さらに変化をつけるのであれば、ごはんをターメリックライスにするという技も使えます。ターメリックも当然ながら100円(税込108円)で買えます。
作り方も簡単です。ターメリックとバターを入れていつも通り炊くだけです。鮮やかな黄色のごはんが完成します。
思わぬ副産物。1年で6kg痩せました
節約術のご紹介は以上ですが、これを実践して1年。体重が6kg減るという思わぬ効果があらわれました。
野菜中心の生活になったことが要因なのは明白ですが、思い返すと便通もいいですし、朝も調子よく起きられています。
まさかの効果に驚くとともに、今までいかに不健康な食事をしていたかを思い知らされた次第です。
-
前の記事
田中将大、タイガース戦に登板。勝敗つかずも7回途中1失点の好投!! 現地時間4月23日(日本時間24日)【MLB。田中将大、今日の結果】 2015.04.26
-
次の記事
SDL Trados Studio 2014で「整合」がうまくいかない場合の微調整方法 2015.04.30