ダニエル・ローマンvsフローレスがちょっと楽しみな件。フローレスのフルスイングがドンピシャで当たればひょっとして…【予想・展望】

NO IMAGE

テキサス州イメージ
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る
 
2018年6月16日(日本時間17日)、米・テキサス州で、WBA世界S・バンタム級王者ダニエル・ローマンvs暫定王者モイセス・フローレスの王座統一戦が行われる。
 
 
今年2月に日本の松本亮に勝利し初防衛を果たしたダニエル・ローマンが、暫定王者との統一戦を迎える。
 
相手のモイセス・フローレスは2017年6月以来、約1年振りのリング。
当時のスーパー王者ギジェルモ・リゴンドーとの統一戦に臨んだものの、1R終了と同時にリゴンドーのフックをもらってダウン。その場でリゴンドーの勝利が宣告されたが、のちにこのパンチがゴングの後だったとして無効試合となる。
 
「ダニエル・ローマン危なげなく勝ったなオイ。フローレスが残したものは体重超過とデカい掛け声だけ…」
 
仕切り直しの統一戦となった今回。
長身を活かしたパワフルなボクシングで、試合巧者のダニエル・ローマンを追い詰められるかに注目である。
 
「魔境タイソン・フューリーの帰還。強豪セファー・セフェリとの2年半ぶりの復帰戦。最強ヘビー級のクソ野郎がここにいるぞw」
 

ダニエル・ローマンvsモイセス・フローレス。それ以外の試合もおもしろそうな興行だよね

ダニエル・ローマンの2度目の防衛戦+暫定王者との統一戦が近づいている。
 
そして、意外とこの試合を楽しみにしている僕がいる。
とりあえずメインのエロール・スペンスJr.vsカルロス・オカンポ戦よりもはるかに。
 
というか、この日の興行はなかなかお得感が高い。
ダニエル・ローマンvsモイセス・フローレス戦、エロール・スペンスJr.vsカルロス・オカンポ戦のほかにもハビエル・フォルトゥナvsアドリアン・グラナドス戦とかいう乾いた笑いが込み上げる試合も組まれている。
 
「ブローナー(笑)vsグラナドス感想。エイドリアン同士のキャッチウェイト対決はブローナーの辛勝。激しい打撃戦の末にギリギリ勝利」
 
前戦の体重超過によって、積み上げた実績をチャラにしくさったフォルトゥナと、ブローナー、ポーターに連敗しながらもどちらも激戦()だったグラナドス。
 
注目度は低いと思うが、ひねくれ者の僕にとってはこういうお気楽? マッチメイクは最高であるww
 
って、フォルトゥナお前。
また階級上げるんかい!!
どれだけデブっていくつもりやww
 
「イースターってこんなヤツなんだ。フォルトゥナに2-1で辛勝。顔が嫌いで観てなかったけど、インファイトしちゃうんだね」
 

いい試合になりそうな気がするよ。フローレスはいい選手だよね。諦めないがんばりやさん

話がめっちゃ逸れたが本題に。
 
今回のダニエル・ローマンとモイセス・フローレスの一戦。個人的には意外といい試合になるのではないかと思っている。
 
暫定王者のモイセス・フローレスだが、普通にいい選手ではないか。
 
長身(175cm)痩躯の身体で、左を起点にしたスタイル。そこから打ち下ろし気味の右のフルスイングにつなぐ。
 
足運びはバタバタと頼りなく、身体全体のフィジカルも脆弱だが、いくら打たれてもとにかく手を止めない。諦めないがんばりやさんという感じ。
 
リゴンドーにはゴング後の1発で顔面を破壊されたが、あれがなければ案外食い下がっていたかもしれない。
 
個人的なイメージとしては、先日フェリックス・ベルデホに初黒星をつけたアントニオ・ロサダJr.をスケールアップさせた選手だろうか。
 
「ベルデホ堕ちる…。ロサダに10RTKO負け。復帰戦で番狂わせ、キャリア初黒星を喫する。観てるだけで息切れが止まらん」
 
一進一退の大激戦の末、汗だくになりながらも終盤に勝負を決める試合が多い気がする。
 

凡人の達人ダニエル・ローマン。スピード&パワーで吹き飛ばせ。問答無用のフィジカルでのごり押し

そして、王者ダニエル・ローマンについては以前にも申し上げた通り。
 
攻防兼備のスムーズなコンビネーションが得意で、それを12R継続するスタミナもある。
また、相手を徹底的に研究し、陣営の立てた作戦を忠実に実行する勤勉さを兼ね備えた好選手。
 
タイトルを獲得した久保隼戦、初防衛戦となった松本亮戦ともに、終始相手のよさを封じ込めて文句なしの完勝を果たしている。
 
「久保隼陥落…。ダニエル・ローマンすごかった。こりゃ勝てんわ。まるでゴロフキンじゃねえかww」
 
ただ、フィジカル面は脆弱でパンチ力があるわけでもない。スピードやパワーにも特筆すべき点はなく、凡人の達人といった感が凄まじい。
 
なので、この選手を攻略するには単純なスピード&パワーで吹き飛ばすのがてっとり早い。
 
腕力と体力にものを言わせて前進を続け、ローマンに得意のコンビネーションを打たせない。
強引にでもローマンを下がらせ、目一杯のフルスイングで弾き飛ばす。
 
身長差、フィジカル差を活かした問答無用のごり押しでねじ伏せるのが、ダニエル・ローマン攻略には効果的な気がする。
 
そういう意味で、前回の松本亮には期待していたのだが……。
残念ながらローマンのコンビネーションに煽られ、あっさり近場での連打勝負に巻き込まれてしまった。
 
「圧勝ダニエル・ローマン。松本亮手も足も出ず。誰だ松本が勝つとか言ってたヤツは? 僕だけどww まあ相手が悪いよ」
 

案外モイセス・フローレスのフルスイングならダニエル・ローマンを慌てさせる可能性があるんじゃないの?

だが、今回のモイセス・フローレスなら。
ダニエル・ローマンのコンビネーションに対抗できるのではないか。
 
相手を押し切るほどの強靭なフィジカルは見られないが、とにかく腕をぶん回せるというのがいい。
 
左リードで距離を測り、中間距離でのマン振りフルスイング。
前に出ようと下がらされようと関係ない。
ロープ際だろうと問題ない。
 
どんな状況でも力の限り腕を振り回し、相手に前進を躊躇させる。
そして、少しでも相手が怯めば、ガードの上からでもお構いなしで右をねじ込む。
 
「ロマゴンサスペンド!? 神経学的検査って? その他、エスカンドンvsニャンバヤル、京口vsパラス、アンカハスvsスルタン振り返り」
 
フルスイングする分、打ち終わりはガラ空きになるし、もともとディフェンスがいいわけでもない。
懐に入られれば、間違いなくダニエル・ローマンのコンビネーションのいいカモになる。そして、今回の試合でも高確率で懐に入られる。
 
「タイソン・フューリーが神である理由。セファー・セフェリを4Rノーマス。2年半のブランク明けでロマチェンコ超え」
 
ただ、どんな局面でも躊躇なく腕を振る思いきりのよさで、試合の流れを変える1発が当たるんじゃないの? という期待感があったりなかったり。
 
日本の木村翔もそうだが、ボクシングがコンタクトスポーツである限り、何だかんだでフルスイングする相手が一番怖いというのは絶対にあると思う。
 
「木村翔が五十嵐を根元から粉砕。大振りで恐怖を植え付けて真ん中を右でドーン。圧巻の五十嵐対策でしたね木村翔」
 

勝敗予想はダニエル・ローマンの判定勝利。理由は僕が勝ってもらいたいと思っているから。だって、また日本で観たいでしょ

今回の勝敗予想だが、ダニエル・ローマンの判定勝利でいきたい。
 
さんざんモイセス・フローレス勝利の可能性を述べてきたが、実際にどちらが勝つかと聞かれればダニエル・ローマンかなと。
 
まあ、正確には僕がダニエル・ローマンに勝ってほしいというのが大きい。
恐らくローマンが勝てば次戦以降は再び日本での防衛戦になるだろうし、やっぱり僕はダニエル・ローマンvs亀田和毅が観たいので。
 
「亀田興毅現役最後の復帰戦を観に後楽園ホールに行ってきた。あ、目的は亀田和毅の試合です」
 
その他、WBCのレイ・バルガス、WBOのアイザック・ドグボエが完全に日本人選手とは別ルートを歩んでいる状況。なので、せめて日本人が絡むタイトルはおもしろい組み合わせになればいいなと思っている。
 
「伊藤雅雪やるっきゃねえなオイ。クリストファー・ディアスとフロリダで王座決定戦。勝つね。うん、これは勝つよ」
 
なお先日、IBF王者の岩佐亮佑の次戦の相手がTJ・ドヘニーであることがリークされた(本人が言っちゃった)が、いや、この試合はマジでどうなんだ。
 
お互いカウンター狙いの慎重なスタイルで、とんでもなく強い塩風味を感じたのだが……。
 
割とリアルに、ビリー・ジョー・サンダースvsウィリー・モンローJr.の焼き増しになっちゃうんじゃないの? などと余計なお世話ながら心配している。
 
「サンダースvsウィリー・モンローJr.とかいうアラサー大男2人のお見合いが36分間続く地獄」
 
つまり、ダニエル・ローマンこそがvs日本人選手の希望であり、おもしろい試合を期待できる唯一無二()の存在なのであるww
 
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 
 

 
 
【個人出版支援のFrentopia オンライン書店】送料無料で絶賛営業中!!