ボクシング観戦

144/160ページ

“カネロ”・アルバレスがリアム・スミス挑戦にファン失望? ゴロフキンとの一騎打ちを回避し、S・ウェルター級のタイトルマッチへ【予想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年9月17日(日本時間18日)、“カネロ”ことサウル・アルバレスがWBO世界S・ウェルター級王者であるリアム・スミスに挑戦する。 この試合はHBOがPPVで配信する予定で、会場は未定だが候補地としてラスベガスやニューヨークが挙がっているとのこと。 「恐れ入りましたカネロ。リアム・スミスにあんな勝ち方するか」 この発表に対し、ミドル級統一王者ゲンナジー・ […]

ヘビー級No.1候補ジョシュアがデカイだけの人ブリージールを屠って勝利!! そりゃそうだろ。ブリージールがアンソニー・ジョシュアに敵うわけない【結果】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年6月25日(日本時間26日)に英・ロンドンのO2アリーナでIBF世界ヘビー級タイトルマッチが行われ、王者アンソニー・ジョシュアが同級13位の挑戦者ドミニク・ブリージールと対戦。2度のダウンを奪ったジョシュアが7R1分1秒TKOで勝利を飾り、初防衛に成功した。 元オリンピック代表同士ということで注目を集めたタイトルマッチだったが、結果はジョシュアの一方 […]

サーマン←才能だけでやってる人がポーターに辛勝!! ノンストップのハイスピードバトル!! 大激戦の末に僅差判定でサーマンがポーターに勝利【結果】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年6月25日(日本時間26日)に米・ニューヨークのバークレイズ・センターで行われたWBA世界ウェルター級タイトルマッチ。正規王者キース・サーマンが同級2位の挑戦者ショーン・ポーターと対戦し、3-0(115-113、115-113、115-113)の僅差判定で勝利を挙げ、6度目の防衛に成功した。 突貫小僧ポーターがスピードスターキース・サーマンに挑んだウ […]

フォルトゥナ陥落!! イキった末にソーサの左フックを被弾してKO負け。いや、何であそこで攻めたww ソーサのタイミングが合ってたじゃんww

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年6月24日に中国・北京で行われたWBA世界S・フェザー級レギュラー王座戦。正規王者ハビエル・フォルトゥナが同級8位のジェイソン・ソーサに11RTKOで敗れる波乱が起きた。 序盤からスピードの差を見せつけたフォルトゥナが有利に進める試合展開。 だが、10Rにソーサが左フックでダウンを奪うと一気に形成が逆転する。 11Rに再びソーサのフックがフォルトゥナ […]

レイ・バルガスが日本に来るぞ?! カボレに圧勝判定で挑戦者決定戦を制す。長谷川穂積がウーゴ・ルイスに勝ったら日本で防衛戦やるよな?

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年6月11日(日本時間12日)にメキシコシティにあるアレナ・コリセオでWBC世界S・バンタム級挑戦者決定戦が行われ、同級1位のレイ・バルガスが5位のアレクシス・カボレを3-0(120-108、120-108、120-108)の判定で下した。   「無敗対決レイ・バルガスvsギャビン・マクドネル予想。かなり興味深い試合です。長谷川穂積の後がまに […]

サンタクルスとフランプトン予想!! 身長と体格のサンタクルスに高速コンビネーションのフランプトンか? クイッグ戦よりはおもしろくなりそう

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年7月30日、米・ニューヨークのバークレイズ・センターで、WBA世界S・バンタム級王者カール・フランプトンがWBA世界フェザー級スーパー王者レオ・サンタクルスに挑戦する。 「サンタクルス初黒星!! ジャッカル・フランプトンに判定で敗れる!!」 2016年2月にライバルのスコット・クイッグとの英国人対決を制し、IBF&WBAの王座を獲得したフラ […]

ウォーレンがパヤノに雪辱!! マジいい試合!! 階級屈指のテクニシャンがバンタム級最強ファイターとのダイレクトリマッチを制して王座奪還【結果】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年6月18日(日本時間19日)に米・イリノイ州シカゴで行われたWBA世界バンタム級タイトルマッチ。 同級スーパー王者のファン・カルロス・パヤノとランキング12位の挑戦者ラウシー・ウォーレンの一戦が行われ、2-0(114-114、115-113、115-113)の判定でウォーレンが勝利を飾り、王座を獲得した。 「ジョー・スミスがフォンファラにアップセット […]

ジョー・スミスがフォンファラにアップセット!! 1RでのTKO勝利でトップ戦線殴り込み? 群雄割拠のL・ヘビー級たまりませんな【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年6月18日(日本時間19日)に米・イリノイ州シカゴで行われたL・ヘビー級10回戦。WBC同級2位のアンドルー・フォンファラvsジョー・スミス・ジュニアの一戦はジョー・スミスの1R2分32秒TKO勝ち。 格上のフォンファラがジョー・スミスにまさかのKO負けを喫する波乱の結末である。 「ホプキンス引退!! ジョー・スミスにリングアウト負けで伝説に終止符。 […]

俺的PFPのNo.1コバレフ登場!! イサック・チレンベに勝ってウォード戦へ進めるか? ところでL・ヘビー級ってレベル高くね?【予想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 現地時間2016年7月11日にロシア・エカテリンブルクでWBO世界L・ヘビー級タイトルマッチが開催される。 WBA・WBO・IBF世界L・ヘビー級統一王者セルゲイ・コバレフがWBO同級15位のイサック・チレンベを迎えうつ一戦。 2016年内に開催が期待されるアンドレ・ウォードとの頂上決戦の前哨戦としてセットされたこの試合。現在PFP2位に君臨するコバレフが盤石 […]

内山進退は五分五分←これ、現役続行するパターンだ。大みそかはコラレスと再戦してるから落ち着け。ってS・フェザー級戦線おもしろいな!

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年4月27日に12度目の防衛に失敗して、6年3カ月守り続けた王座から陥落した内山高志が久しぶりに公の場に登場。今後の進退などについて口を開いた。 →「内山、去就は未定=気持ち揺れ「悩んでいる」-ボクシング」 →「内山高志「現役続けるかは五分五分」激励会で語る」 記事によると現在の気持ちは五分五分。 さらに復帰するなら「コラレスとの再戦」と明言するなど、 […]

1 144 160