「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2017年9月23日(日本時間24日)、米・アリゾナ州にあるコンベンションセンターで行われたNABF北米ウェルター級王座決定戦。 エジディウス・カバロウスカスvsマオンリー・モンテスの一戦は、7RTKOでカバロウスカスが勝利。戦績を18勝無敗15KOとした試合である。 勝利したカバロウスカスは五輪出場経験のあるアマエリート。WBOラ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2017年12月16日(日本時間17日)、カナダ・モントリオールで行われるWBO世界ミドル級タイトルマッチ。同級王者ビリー・ジョー・サンダースがデビッド・レミューの挑戦を受ける一戦である。 「挑発大好きサンダース君がレミューをヒラヒラかわして大差判定勝利。さすがサンダースww 予想以上にいい選手」 今年9月にウィリー・ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2017年11月11日(日本時間12日)、米・カリフォルニア州で行われたIBF世界L・ヘビー級王座決定戦。同級2位アルツール・ベテルビエフvs同級3位エンリコ・コーリンの一戦は、12R2分33秒TKOでベテルビエフが勝利。初の王座戴冠を果たした試合である。 「ウシクvsガシエフ予想。WBSSクルーザー級決勝がサウジアラビアで開催。井 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2017年11月11日(日本時間12日)、英・スコットランドで行われたWBCシルバーS・ライト級タイトルマッチ。 同級王者でWBC6位、IBF11位のジョシュ・テイラーが、WBC13位のミゲール・バスケスと対戦。9R2分23秒KOで勝利し、初防衛に成功した。 「ジョシュ・テイラーvsポストルうおお!! 期待のテイラーが虚弱内山ことポ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2017年11月18日(日本時間19日)、英・ベルファスで行われるIBF世界S・フライ級タイトルマッチ。同級王者ジェルウィン・アンカハスがランキング5位のジェイミー・コンランと対戦する。 フィリピンの英雄マニー・パッキャオの秘蔵っ子、アンカハスが3度目の防衛戦を迎える。 前戦で日本の帝里木下を7RTKOで […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2017年11月4日(日本時間5日)、WBC世界バンタム級王者ルイス・ネリがメキシコ・ティファナで同級8位アーサー・ビラヌエバと対戦。6R1分19秒TKOで勝利した。 「山中2RKO負け引退表明。ネリ体重超過で試合に臨み、パワフルな連打で圧倒。めんどくせーけど、一応感想を言っておこうか」 今年8月に日本の山中慎介を敗り […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2017年10月22日に東京・両国国技館で行われたWBC世界L・フライ級タイトルマッチ。同級王者拳四朗がランキング1位の挑戦者ペドロ・ゲバラを2-0(114-114、115-113、116-112)の退け、初防衛に成功した試合である。 序盤から前に出て腕を振るゲバラに対し、拳四朗は距離をとってカウンターを狙う。 だが、 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2017年11月4日(日本時間5日)、米・ニューヨーク州ブルックリンで行われたIBF世界S・ライト級王座決定戦。同級3位の近藤明広が1位のセルゲイ・リピネッツと対戦。3-0(110-118、111-117、111-117)の判定で敗れ、初の世界挑戦での戴冠を逃した試合である。 序盤から左を中心に前に出る近藤。 だが、リ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2017年11月4日(日本時間5日)、米・ニューヨークで行われるIBF世界S・ライト級王座決定戦。同級1位セルゲイ・リピネッツと3位近藤明広の一戦が行われる。 セルゲイ・リピネッツは12戦全勝10KOのオーソドックス。 左腕を下げたリラックスした構えから右の強打を振るうハードパンチャーである。 直近の4戦をすべてKO勝利でクリアして […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2017年12月9日(日本時間10日)、米・ニューヨーク州で行われるWBO世界S・フェザー級タイトルマッチ。 同級王者ワシル・ロマチェンコと、挑戦者で現WBA世界S・バンタム級王者ギジェルモ・リゴンドーの一戦が行われる。 「ロマチェンコ圧勝。リゴンドーにもノーマス。体重差じゃないぞ? 相性が悪過ぎた結果だぞ?」 ともに […]