年末格闘技イベント「RIZIN」の準備が着々と進められている。 実行委員長の榊原氏が各団体のイベントを視察して出場選手の絞り込みを行うなど、今後も徐々に全容が明らかになっていくのだろう。 「至極?の対戦カード4試合発表! RIZIN出場選手発表!!」 数年ぶりに大晦日に行われる格闘技の一大イベント。往年のPRIDEファン、新規の格闘技ファン問わず、大きな注目を集めること間違いなしである。 亀田興毅 […]
優勝はニュージーランドっす!! ラグビーワールドカップ2015、イングランド大会が大詰めを迎えている。 2015年10月25日に準決勝1試合目、ニュージーランド(オールブラックス)vs南アフリカ(ワラビーズ)が行われる。 「ニュージーランドが南アフリカに辛勝!! 史上初の2連覇へ向けて難敵を下し、決勝進出を決める!!」 日本戦に敗れて目が覚めたのか、その実力をいかんなく発揮してベスト4に進んだ南ア […]
阪神首脳陣が豪華だ。 阪神金本監督が誕生し、コーチ陣の名前も続々と挙がっている。 阪神OBで優勝メンバーの矢野や下柳、赤星や今岡、片岡など、2003、2005年当時の盛り上がりを知る人にとっては涙が出るような名前が並ぶ。 特に矢野、下柳に金本を加えた3人は阪神を支えるベテラントリオとして伝説となっており、揃って入閣となれば阪神ファンにはたまらない人事と言えるのではないだろうか。 「ソフトバンクが4 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2015年10月17日(日本時間18日)に、米国バージニア州フェアファックスで前IBF世界S・ライト級王者のレイモント・ピーターソンの復帰戦が12回戦で行われた。 前回の試合でダニー・ガルシアに僅差判定で敗れたピーターソンの復帰戦となったこの試合。対戦相手は北京五輪金メダリストのフェリックス・ディアスである。 「クリチコに勝ったタイソン・フューリーがおもろすぎ […]
2015年10月24日(土)に、プロ野球日本シリーズが開幕する。 戦うはセリーグの覇者・東京ヤクルトスワローズとパリーグの覇者・福岡ソフトバンクホークス。第一戦は福岡ヤフオクドームで開催される。まさに2015年の日本一を決める頂上決戦。そのゆくえに注目である。 「ソフトバンクが圧倒的な強さで連勝!! ヤクルトはここから逆転できるのか? ソフトバンクの優勝決定か?」 最初に勝敗予想から申し上げておく […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 最強挑戦者ビロリアも、ロマゴンの強さを際立たせる黒子でしかなかった……。 2015年10月17日(日本時間18日)、アメリカ・ニューヨークのマジソン・スクウェア・ガーデン(MSG)でWBC世界フライ級チャンピオンローマン・ゴンサレスと挑戦者ブライアン・ビロリアの一戦が行われた。 「三浦隆司vsフランシスコ・バルガス in ラスベガス予想!! コットとアルバレス […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る ゴロフキン強すぎ!! カナダのタイソンをまったく寄せつけず。 2015年10月17日(日本時間18日)、アメリカ・ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデン(MSG)にてWBAスーパー王者のゲンナジー・ゴロフキンとIBF王者のデビッド・レミューの王者統一戦が行われた。 結果は試合開始から圧倒的な強さを見せたゴロフキンが8Rにデビッド・レミューをTKOで下し、 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 亀田興毅が河野公平に12R判定負け!! 落日の亀田興毅が試合後に引退を表明する。 2015年10月16日(日本時間17日)にアメリカ・シカゴのUICパビリオンにおいて、WBA世界S・フライ級タイトルマッチが行われれ、チャンピオンの河野公平が挑戦者の亀田興毅を12R判定で退け、2度目の防衛に成功した。 この試合に敗れた亀田興毅は試合後、現役引退を表明している。 […]
2016年シーズンに向けた阪神の補強を考察する。 前回の記事で2015年シーズンの阪神和田監督がいかに有能であったかを長々と述べたのだが、実はあれ以来阪神の今後が気になって仕方ないww 「有能or無能? 阪神タイガース和田監督の采配がいかに有能だったかを考えるの巻」 あれだけ戦力的に厳しかった2015年を下回ることが確実な2016年シーズン。どう考えてもオフの補強が急務なのだが、果たしてどの程度う […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2015年10月14日(日本時間15日)に米アリゾナ州グレンデールのギラ・リバー・アリーナで、元IBF王者デボン・アレクサンダーの復帰戦が10回戦で行われた。 対戦相手はノーランクのアーロン・マルティネス。2015年6月にロバート・ゲレロと対戦し、僅差判定で敗れはしたもののノックアウト寸前まで追い込む善戦を見せたインファイターである。 「エイドリアン・ブローナ […]