「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る 映画「アイアムアヒーロー」を観た。 〜〜〜〜〜 「アイアムアヒーロー」(2016年) 有名漫画家のアシスタントとして働く鈴木英雄は、35歳になっても漫画で生計を立てる夢をあきらめきれずにいる。 作品を持ち込んでは相手にされず、門前払いされるうだつの上がらない毎日。 同棲する恋人黒川徹子は、そんな将来の見えない英雄との生活にウンザリ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年10月7日に神奈川県の横浜アリーナで開催されるワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)が近づいている。 「井上尚弥がワンパンKO。パヤノを瞬殺ってマジっすかw ロドリゲスだ? いくらでもかかってこいよだね」 当日はWBA世界バンタム級王者井上尚弥と同級4位ファン・カルロス・パヤノのタイトルマッチに加 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年9月29日(日本時間30日)、米・カリフォルニア州で行われた138ポンド契約10回戦。 元3階級制覇王者ホルヘ・リナレスが元WBC中米S・ライト級王者アブネル・コットと対戦し、3R1分31秒TKOで勝利。 今年5月にワシル・ロマチェンコに敗れて以来、約6ヶ月ぶりの再起に成功した。 開始直後から持ち前のスピード […]
2018年9月30日。さいたまスーパーアリーナでRIZIN13が開催された。 台風24号の接近による影響を考慮し、試合順を変更するなど観客の安全に配慮。メインの試合を生放送することはできなかったが、大盛況の格闘技イベントとなった。 ちなみにだが、名古屋ドームの中日vs阪神戦は中止、RIZIN13もメインの試合を前に持ってくるなどスポーツ界全体が台風への対応に追われる中、 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年9月27日、WBO世界ミドル級王者ビリー・ジョー・サンダースが、8月30日に受けたVADAの検査で禁止薬物に陽性反応を示したことがわかった。 WBOミドル級王者サンダースが禁止薬物に陽性反応 10月防衛戦不透明に https://t.co/Tif6inrHYS — スポニチアネックス (@sponichiannex) 201 […]
東洋経済オンラインで連載中の「ボクらは「貧困強制社会」を生きている」に、下記の記事が掲載された。 【34歳貧困男性が「今が幸せ」と感じる深刻原因】 ブラック企業で働くよりバイトのほうがいい : https://t.co/kJmkdlVePJ #東洋経済オンライン — 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) September 27, 2018 取材対象は34歳の男性で、現在マン […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年9月24日に愛知県名古屋市で行われたWBO世界フライ級タイトルマッチ。 同級王者木村翔と、挑戦者で2階級制覇王者の田中恒成が対戦し2-0(115-113、116-112、114-114)の判定で田中が勝利。世界最速での3階級制覇を達成した試合である。 先日のタイトルマッチをようやく観たので、今回はその感想を。 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年9月24日、愛知県名古屋市でWBO世界フライ級タイトルマッチが開催された。 同級王者木村翔に田中恒成が挑戦し、大激戦の末に2-0(115-113、116-112、114-114)の判定で田中が勝利。見事国内7人目の3階級制覇を達成するとともに、ワシル・ロマチェンコと並ぶデビューから12戦目での世界最速記録となった。 「そし […]
2018年9月24日、さいたまスーパーアリーナで開催されたK-1 WORLD GP 2018 JAPAN~初代クルーザー級王座決定トーナメント。 K-1ワールドグランプリS・フェザー級王者武尊が、セミファイナルのスーパーファイトでダニエル・ピュータスと対戦。1R2分9秒KOで勝利し、約半年ぶりのリング復帰を圧勝で飾った。 今年3月以来の登場となった武尊。 相手のダニエル・ピュータスは強靭な […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年9月22日(日本時間23日)、英・ロンドンで行われたWBAスーパー、IBF、WBO世界ヘビー級タイトルマッチ。同級王者アンソニー・ジョシュアがアレクサンドル・ポベトキンと対戦。7R1分59秒TKOで勝利し、タイトル防衛に成功した。 ガードを上げ、距離をとって対峙するジョシュアに対し、ポベトキンは序盤から積極的に前に出る。 大振りのフックが […]