雑記

4/250ページ

アイスホッケー下部リーグ構想だと!? アジアリーグのチーム数増加や競技力の底上げを目指すらしいけど、IJリーグ臭が尋常じゃないw

Google Discoverをボーっとスクロールしていてたまたま目に入った記事。 「日本アイスホッケー連盟、下部リーグ新設構想を発表」   日本アイスホッケー連盟が下部リーグを新設する(かもしれない)とのこと。     記事があっさりしすぎているので試しに連盟のHPを見てみると……。 「下部リーグ構想 2025.02.13」   さらにあっさりしてやがる笑 […]

「はじめの一歩」1483話感想。やりやがったよ森川ジョージ。それだけはやめてって思ってたヤツ。過度なリアリストへの傾倒はキャリアを重ねた影響も? シリアスなトミ子なんか1mmも求めてねえんだよw

映画・マンガ・ドラマ記事一覧   2025年1月12日発売の週刊少年マガジン11号に掲載された「はじめの一歩」1483話。   試合後に担架で運ばれた間柴了の容態は思いのほか深刻で、脳および頚椎に損傷の恐れがありいまだ(試合翌日)意識が戻らないとのこと。   病院で容態を聞かされた一歩は妹の久美に付き添おうとするが、「一歩がいると久美にボクシングを連想させてしまう」と […]

OZAWA目当てでプロレスリングノア現地観戦。25周年とともに登場した生え抜きスターに釘付けですよw 元日以来のノア観戦やっぱり最高だった【2025.2.11感想】

2025年2月11日に東京・後楽園ホールで開催されたプロレスリングノア「STAR NAVIGATION PREMIUM 〜NOAH Jr. TAG LEAGUE 2025〜」を現地観戦してきました。   この日はジュニアタッグリーグの開幕戦。 8組総当たりの初戦(4試合)が行われ、勝ち点は下記の通りとなっています。 \🏆 【2.11後楽園終了】#JTL2025 星取り状況!🏆/ HAYA […]

イチローと松井秀喜の対談を観た感想。 イチローにとって松井は唯一対等な相手。「イチローVS松井秀喜~今だから話せる本音対談~」(2025年1月5日)

2025年1月5日にBS TBSで下記の番組がO.Aされたわけだが。 ⚾️野球界のレジェンド、イチローと松井秀喜のスペシャル対談が実現!【コメントあり】 🔽記事はこちらhttps://t.co/boxG6gIWxP#イチローvs松井秀喜~今だから話せる本音対談~ #BSTBS #イチロー #松井秀喜 @bstbs6 pic.twitter.com/HAM0gEzXBD — TVガイドW […]

井上尚弥の対戦予定の相手をひと通り眺めてみた。アラン・ピカソ、アフマダリエフ、ニック・ボール。全員いい選手だしおもしろそう。王座を保持したまま階級アップするなら3つは返上してほしいけどね

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年1月24日にS・バンタム級4団体統一タイトルマッチを勝利した井上尚弥が今年4試合を考えているらしい。   下記によると次戦は米・ネバダ州ラスベガスでアラン・ピカソ、その次はサウジアラビアでムロジョン・アフマダリエフ、そしてタイトルを保持したままフェザー級に上げてWBA王者ニック・ボールへ挑戦とのこと。 井上尚弥「まだまだ伸びし […]

野杁正明とKANAがONE初勝利&3月の日本大会(ONE 172)でのタイトルマッチ決定。野杁の相手は得意なタイプだった。KANAは前回の反省を踏まえた工夫が見られた【結果・感想】

2025年3月23日にさいたまスーパーアリーナで予定されているONE 172日本大会。 メインの武尊vsロッタン・ジットムアンノン戦を筆頭に注目試合が多数組まれているわけだが。 【ONE】テーマは「日本の最強の中の最強https://t.co/0tDQ4jpMWp」。吉成名高「世界を驚かせたい」秋元皓貴「最高の結果を出したい」龍聖「最高にエキサイティングな試合を約束」青木真也「出汁のある試合を」海 […]

ベナビデスvsモレルのデビッド対決はベナビデスの勝利。階級アップによってベナビデスの器用さが際立った。この俺様ファイトがどこまで通用するか【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年2月1日(日本時間2日)に米・ネバダ州ラスベガスで行われたWBA世界L・ヘビー級タイトルマッチ。同級王者デビッド・モレルに現WBC同級暫定王者デビッド・ベナビデスが挑戦、3-0(115-111、115-111、118-108)の判定でベナビデスが勝利しWBA王座戴冠を果たしている。 【ボクシング】ベナビデス、ダウン奪われるもWBA王座を […]

スティーブン・フルトンがブランドン・フィゲロアに勝利し2階級制覇。フィゲロアは作戦をミスったの? フルトンは出来がよかったし、井上尚弥はよくこの人を圧倒したな笑【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年2月1日(日本時間2日)に米・ネバダ州ラスベガスで行われたWBC世界フェザー級タイトルマッチ。同級王者ブランドン・フィゲロアに元S・バンタム級2団体統一王者スティーブン・フルトンが挑戦、3-0(117-111、116-112、116-112)の判定でフルトンが勝利した試合である。     2021年11月以来の再戦と […]

「はじめの一歩」1481話感想。間柴了vsマーカス・ロザリオ戦の誰も喜ばない決着。ネタ作品として読んでいる僕はあまり驚かなかったけどw 間柴にはとにかく無事生還してほしい

映画・マンガ・ドラマ記事一覧   週刊少年マガジン2月12号に掲載されたボクシング漫画「はじめの一歩」1481話。 2024年3月からスタートした間柴了vsマーカス・ロザリオ戦が決着、王者マーカス・ロザリオの防衛が決まったわけだが。   ところが結末は人気キャラが勝利目前で事切れる憂鬱なもの。 1年近く続いた(ロザリオの初登場はもっと前)試合&直近1か月半での休載連発 […]

井上尚弥vsキム・イェジュンの配信を視聴。井上の4Rのラッシュ1発1発に憤怒を感じるw スポーツイベントとしては相変わらずクソだけど。主演3人中2人が欠場するぼったくり【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   先日東京・有明アリーナで現地観戦した井上尚弥vsキム・イェジュン戦。   井上尚弥vsキム・イェジョン現地観戦。キムはいい選手だったけど4Rに井上がペースアップしたら…。井上はやっぱりカクカクし始めたよな。グッドマンは久しぶりの右構えだったのに   結果は4R2分25秒TKOで井上が勝利したわけだが、例によって見逃し配信を視聴 […]

1 4 250