「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る 先日スタートした「歴代クソヒロインランキング」。 主人公の活躍を引き出すため、作品を際立たせるための重要な役割を担う「クソヒロイン」。彼女たちはありとあらゆるズレまくった言動、行動で我々オーディエンス()をイラつかせ、結果的にその作品を名作へと昇華させます。 前回までに第5位~第3位まで発表しましたが、今回はその完結編です。 前回まで […]
「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る 最初に申し上げておきますが、僕は声優にはまったく詳しくありません。 アニメも基本的に有名どころしか知らず、声優の名前でパッと思いつくのは山寺宏一、平野綾、水樹奈々くらい。 恐らく詳しい方にとっては「コイツ、何言ってんだ」レベルの無知だと思います。 ですが、そんな僕でも「この声はすげえな」と思うことは多々あり、ときに嫉妬を覚えるほど圧倒され […]
「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る 〜〜〜〜〜 「小さな村の物語 イタリア」 BS日テレで毎週土曜18:00〜18:54に放送されている番組で、放送開始は2007年。2019年4月6日には第300回記念として2時間スペシャルが放送されている。 そこに息づくのは、家族や友人と支え合い、ささやかながらも幸福な人生を送る人 […]
「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る 映画「木曜日に抱かれる人妻」を観た。 〜〜〜〜〜 「木曜日に抱かれる人妻」(2018年ドミニカ共和国) ある夜、フリアは偶然出会った理学療法士のマヌエルと一夜を共にする。 お互いの素性を明かすことなくその場限りの関係だったはずが、2人は2度、3度と逢瀬を重ねる関係に。 それぞれ結婚していて家庭もある2人。 だが、配偶者や子どもとの […]
「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る 2018年1月24日に発売された週刊少年マガジンに掲載された人気マンガ「はじめの一歩」で、主人公幕之内一歩が現役引退を宣言しました。 かねてより「パンチドランカー」を思わせる描写が散見され、復帰戦となったアントニオ・ゲバラ戦ではついに自覚症状を告白。 最後の置き土産として会長とともに作り上げた「 […]
「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る 僕が気が向いたときにスタートする企画「◯◯ベストバウトランキング」。 名作バトルマンガのベストバウトを、独断で発表していくベタなヤツでございます。 過去「ドラゴンボールベストバウト」「バキ(刃牙)シリーズベストバウト」と続いてきましたが、今回は「はじめの一歩ベストバウト」です。 「刃牙(バキ)シ […]
「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る 「はじめの一歩」がヤバい。 この噂を聞いたのが、約2か月ほど前。 僕自身、「はじめの一歩」はマンガ喫茶やブックオフでまとめて読む程度の人間で、「週刊少年マガジン」(講談社)を購入することはほとんどない。 「幕之内一歩が復帰する気満々の件だけど。通算成績26戦23勝3敗(23KO)。展開予想という […]
「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る 先日からスタートした「刃牙(バキ)シリーズかませ犬ランキング歴代トップ6」。前回までに6位〜2位までを発表しました。 少々時間が過ぎてしまったのですが、今回はその続き。 ようやく1位の発表になります。 また、1位の発表だけでは味気ないので、個人的に「惜しくもランク外だけど、紹介したくてしょうがないかませ犬2人 […]
「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る 過去3回にわたって、僕の考える「刃牙(バキ)シリーズのベストバウト7選」をご紹介してきました。 そして、今回は番外編(番外編ばかりですが)として「刃牙(バキ)シリーズの歴代かませ犬ランキング6選」を発表していきたいと思います。 刃牙(バキ)シリーズの歴史とは、言いかえれば「かませ犬たちの屍の上に成り立つ歴史」 […]
「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る 前回、前々回にわたって、刃牙(バキ)シリーズのベストバウト7選の7位〜2位までを発表してきました。 だいぶ時間が経ちましたが、今回はついに1位の発表です。 加えて、番外編として「ランキングに入れようか迷った末に止めたけどそのままスルーするには捨てがたいから番外編で登場させちゃったけど文句ある?」一戦もご紹介したいと思います […]