スポーツ観戦

6/218ページ

OZAWAは丸藤正道の身体能力と鈴木みのるのメンタルを兼ね備える男。NOAHのダークヒーロー誕生の瞬間。清宮海斗がブーイングを浴びる逆転現象【2025.1.1現地観戦感想】

2025年1月1日に東京・日本武道館で開催された「ABEMA presents NOAH “THE NEW YEAR” 2025」を現地観戦してきました。   お目当てはセミファイナル(ダブルメインイベント①)の佐々木憂流迦vs中邑真輔戦。 2023年元旦のグレート・ムタvs中邑真輔戦を観てプロレスへの思いを強くした佐々木憂流迦が2年後にその中邑と対峙する。 作られた筋書きとはいえ、ドラ […]

中島玲、渡部太基、森岡悠樹、壱・センチャイジムみんなすげえ。KNOCK OUTすげえ。キックすげえ。斜陽なんて嘘だろ? 熱狂しかあれへん【K.O CLIMAX 2024現地観戦感想】

2024年12月30日に神奈川県・横浜武道館で開催された「K.O CLIMAX 2024」を現地観戦してきたわけだが。   お目当ては第10試合の倉本一真vs重森陽太戦。 倉本一真のKNOCK OUT参戦とUNLIMITEDルールなるものが謎すぎて思わずチケットを買ってしまった笑 全15試合(+プレリミナリーファイト3試合)と盛りだくさんの1日だったが、めちゃくちゃ楽しかったことをお伝え […]

堤駿斗が超強かった。レネ・アルバラードを8RTKO。階級アップで力強さも。井岡一翔vsマルティネス戦の中止で気合いも入ってたんだろうな【2024.12.31現地観戦感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2024年12月31日の「LIFETIME BOXING FIGHTS 25」(東京・大田区総合体育館)に行ってきたわけだが。   下記の通りメインイベントの井岡一翔vsフェルナンド・マルティネス戦はマルティネスのインフルエンザにより中止となっている。 井岡一翔vsマルティネス大みそか戦中止に!インフルエンザ発症!井岡中止も「いつでも準 […]

倉本一真、大沢文也が参戦。KNOCK OUT-UNLIMITEDとかいう謎ルール。ストライカー寄りのMMAファイター、組みのできる立ち技選手に適正?【K.O CLIMAX 2024現地観戦感想】

2024年12月30日に神奈川県・横浜武道館で開催された「K.O CLIMAX 2024」を現地観戦してきた。   KNOCK OUTは現体制になる前、那須川天心が参戦していた頃に一度現地観戦しているのだが、今回はそれ以来(たぶん5年以上ぶり)となる。   理由は下記のカードが行われると聞いたから。 |◤                ◥||    12.30 K.O CLIM […]

アイスバックスvs横浜グリッツ、ジャパンカップ2024最終戦現地観戦。グリッツのカウンター戦術がどハマり? アイスバックスは3Pのノーゴールが残念だった【2024.12.29感想】

2024年12月29日にKOSÉ新横浜スケートセンターで行われたアジアリーグジャパンカップ2024最終戦、H.C.栃木日光アイスバックスvs横浜グリッツ戦を現地観戦してきました。   結果は4-2で横浜グリッツが勝利。   ですが、前日にアイスバックスがジャパンカップ2024の優勝を決めていたため試合後の表彰式ではアイスバックスに優勝トロフィーが授与されています。 ASIA L […]

笠原弘希vsジャック・ジャックムエタイ、吉成名高vsバックチョー・シックンナ、海人vsゲリック・ビレット。シーザー会長の健康が?【𝐆𝐑𝐎𝐔𝐍𝐃 𝐙𝐄𝐑𝐎 𝐓𝐎𝐊𝐘𝐎 𝟐𝟎𝟐𝟒現地観戦感想2024.12.26】

先日申し上げた通り2024年12月26日に東京ドームシティホールで開催された「𝐆𝐑𝐎𝐔𝐍𝐃 𝐙𝐄𝐑𝐎 𝐓𝐎𝐊𝐘𝐎 𝟐𝟎𝟐𝟒」を現地観戦している。 /12.26(木)🏟️TDCホール『𝐆𝐑𝐎𝐔𝐍𝐃 𝐙𝐄𝐑𝐎 𝐓𝐎𝐊𝐘𝐎 𝟐𝟎𝟐𝟒』✅デジタルパンフレット公開📱✨\ 📖デジタルパンフレット📖▶︎▷https://t.co/X3YA6rW6OL… pic.twitter.com/xRL7INLd65 &m […]

白川陸斗vs奥山貴大、一点買いで起こしたアップセット。登場時から強者感が漂ってたしタックルへの対処で「ただ事じゃねえぞ」ってなった【𝐆𝐑𝐎𝐔𝐍𝐃 𝐙𝐄𝐑𝐎 𝐓𝐎𝐊𝐘𝐎 𝟐𝟎𝟐𝟒現地観戦感想2024.12.26】

2024年12月26日に東京ドームシティホールで開催された「𝐆𝐑𝐎𝐔𝐍𝐃 𝐙𝐄𝐑𝐎 𝐓𝐎𝐊𝐘𝐎 𝟐𝟎𝟐𝟒」を現地観戦してきた。     僕は普段、シュートボクシングを観ることがほとんどなく選手も知らない。 このイベントを知ったのも本当にたまたまだった。   偶然流れてきたのがコレ↓ ◤-𝐒𝐇𝐎𝐎𝐓 𝐁𝐎𝐗𝐈𝐍𝐆 𝐁𝐀𝐓𝐓𝐋𝐄 𝐒𝐔𝐌𝐌𝐈𝐓-𝐆𝐑𝐎𝐔𝐍𝐃 𝐙𝐄𝐑𝐎 𝐓𝐎 […]

原口健飛、チャド・コリンズがトリンダーデに1RKO負け。そのトリンダーデがペッチに惜敗。意味不明&尋常じゃない絶望感のRISE-65kgトーナメント【2024.12.21感想】

2024年12月は格闘技界隈でいろいろなことが起きている。   UFCデビュー戦即タイトルマッチに臨んだ朝倉海がアレッシャンドリ・パントージャに完敗する。 井上尚弥vsサム・グッドマン戦がグッドマンの負傷により延期に。 ONEに参戦中の元K-1勢(野杁正明、KANA)がともに敗戦。 大みそかのRIZINで安保瑠輝也とのエキシビジョンマッチを予定していたライアン・ガルシアが拳を負傷しこちら […]

僕がMLBを観なくなった理由。単純につまらないよね。熱量がなさすぎて。イチロー「データ偏重によって頭を使わなくてもできる野球になってる」

2024年12月23日放送のドキュメンタリー番組「情熱大陸」。 イチローと松井秀喜がデータ偏重の野球界への危機感を訴える様子がO.Aされたわけだが。 イチロー氏、現在のMLBは「退屈な野球」過度なデータ重視に危惧「危ないよね。この流れは怖い」(スポニチ)https://t.co/DFTpBDPJY0 — 毎日新聞 (@mainichi) December 24, 2024 イチローは以 […]

野杁正明、KANAともに完敗。メクセンに実力負けのKANAと野杁対策を徹底したリウ・メンヤン。野杁は今後厳しそう…【ONE Friday Fights92感想】

2024年12月20日にタイで開催された「ONE Friday Fights92」。 元K-1のKANAと野杁正明が参戦するも、両者ともに判定負け。野杁は今年6月の初参戦に続いての連敗となっている。     元K-1王者がONEに参戦するということで僕も注目していた今回。 第3試合のKANAvsアニッサ・メクセン、第4試合の野杁正明vsリウ・メンヤン戦を中心に視聴したわけだが、 […]

1 6 218