「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2025年4月5日に東京・後楽園ホールで行われたS・フェザー級10回戦、元王者尾川堅一vsメルチョール・ロダ戦を観た。 結果は5R終了TKOで尾川が勝利。 再三のボディによるダメージでロダ陣営がインターバル中に棄権、尾川の勝利が決定している。 【ボクシング】元世界王者の尾川堅一、ロダに5回終了TKO勝ち 「世界戦が決まって、一発そこ […]
MLB2025年シーズン。4月5日(日本時間6日)にボルチモア・オリオールズの菅野智之がカンザスシティ・ロイヤルズ戦に先発、5回1/3を投げて89球5安打1四死球1失点で勝ち投手となっている。 オリオールズ菅野智之、メジャー初勝利!6回途中5安打1失点4K…89球中ストライク59球の安定感 https://t.co/aAmminzZNT — スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_g […]
先日MLB、NPBの2025年注目選手(投手)の展望を考えたわけだが。 山本由伸、佐々木朗希、田中将大、菅野智之2025年展望。菅野にはがんばってもらいたい。日本のエースはすげえんだってことをメリケンどもに思い知らせろw 先発ローテーションも一周したので今回はその内容について。 具体的には ・山本由伸(ドジャース) ・佐々木朗希(ドジャース) ・菅野智之( […]
2025年3月23日にさいたまスーパーアリーナで開催されたONE172を現地観戦したわけだが。 メイン3試合がONEのYouTubeチャンネルに(期間限定で?)アップロードされたので視聴した次第である。 というわけで今回はその感想を。 特に当日は花粉症で鼻がズルズルだったためいまいち観戦に集中できなかった。そのため映像で観て印象が変わった部分も多い。 現地 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2025年3月29日に愛知県国際展示場で行われたIBF世界フライ級タイトルマッチ。同級王者アンヘル・アヤラと現IBF世界L・フライ級王者矢吹正道が対戦し、12R1分54秒TKOで矢吹が勝利。2階級同時制覇を達成している。 【ボクシング】矢吹正道が日本人初2階級同時制覇!アヤラとの12回流血激闘を制す/詳細 #矢吹正道 #ボクシングhttps:// […]
2025年3月29日に東京・両国国技館で開催された「RISE ELDORADO 2025」を現地観戦してきた。 /✨📢配信情報📡⚡️#RISE_ELDRD 2025⚔️\✨ ⏰3月28日(金)13:00~前日計量&会見📺▷https://t.co/kXuQZyFJkx ⏰3月29日(土)13:00~RISE ELDORADO 【冒頭4試合無料】 #ABEMA PPV独占生中継📺▷https://t […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2025年5月24日にインテックス大阪で開催される「3150×LUSHBOMU vol.6」。IBF世界フェザー級王者アンジェロ・レオに同1位の亀田和毅が挑戦する。 亀田和毅がIBFフェザー級王者レオ挑戦 5.24大阪でhttps://t.co/FIron5cOmX pic.twitter.com/qBQrAyUEro — ボクシング […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2025年3月現在、花粉症がキツすぎて私生活に支障が出まくっている笑 先日さいたまスーパーアリーナでONE172を観戦してきたが、その際も鼻水ズルズルで著しく集中を欠いた。 武尊vsロッタン現地観戦。武尊の“終わり”を明確に感じたよ。ロッタンが絶好調だったとはいえ武尊がああいう負け方をするとは。やっぱりK-1に長く居す […]
2025年3月23日にさいたまスーパーアリーナで開催されたONE172。 メインイベント、武尊vsロッタン・ジットムアンノン戦の感想は下記で申し上げた通り。 武尊vsロッタン現地観戦。武尊の“終わり”を明確に感じたよ。ロッタンが絶好調だったとはいえ武尊がああいう負け方をするとは。やっぱりK-1に長く居すぎたよな 今回はそれ以外(の興味をひいた試合)についてである。 &n […]
2025年3月23日にさいたまスーパーアリーナで開催されたONE172を現地観戦してきた。 お目当てはもちろんメインの武尊vsロッタン・ジットムアンノン戦。 本来2024年1月のONE165で対戦予定だった両者だが、ロッタンの負傷により延期に。今回ようやく実現したわけだが。 結果はまさかの1RKOでロッタンが勝利。 【ONE】武尊 念願のロッタンとの大一番で衝撃1RKO […]