個人出版

1/2ページ

電子書籍のあまりに暗い未来に打ち震える【国際ブックフェア2015】

先日、ビッグサイトで行われた東京国際ブックフェア2015に行ってきた。そこで、電子書籍のあまりに暗い未来に打ち震えたので、その件をご報告する。 まず大前提として、イベントとしては非常に楽しかったし、有意義な時間であったことを申し上げておく。その上で、本イベントで僕が感じたことを好き勝手に書いていきたいと思う。 会場では出版各社の書籍が割引価格で売られていたり、各国の書籍が展示してあったりと、非常に […]

Amazon e託運用編【納入依頼メールや請求書、支払情報など、サービス利用の流れ】

こんにちは。個人出版支援のFrentopiaです。 前回、「Amazon e託で「商品登録」から「取扱い中」までの手順」と題しまして、Amazon e託販売サービスの導入から商品登録までの手順をご紹介しました。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、今回は「Amazon e託運用編」といたしまして、実際の納入依頼から請求書の送付、お支払い情報などについて書いていきたいと思います。ご興味のある方はおつき […]

「儲からない電子書籍」未来はどっち? 【出版社編】

お世話になっております。 今回は、中途半端で終わってしまった前回の記事「電子書籍は儲からないわww【出版社編】←あと5年はかかるでしょ」の続きを書きたいと思います。長くなりますが、お付き合いいただければありがたいです。 「Amazon PODを個人で利用するための解説書(Create Spaceの使い方を日本語で解説)「Create the Amazon POD」発売!!」の記事でお伝えした通り、 […]

電子書籍は儲からないわww【出版社編】←あと5年はかかるでしょ

お世話になります。個人出版支援のFrentopiaです。 前回、「Amazon PODを個人で利用するための解説書(Create Spaceの使い方を日本語で解説)「Create the Amazon POD」発売!!」の記事でお伝えしたとおり、新刊を発売いたしました!! 「Amazon PODを個人が利用する方法」 「CreateSpaceサイトの使い方を日本語で解説」 など、なるべく初期コスト […]

Amazon PODを個人で利用するための解説書(Create Spaceの使い方を日本語で解説)「Create the Amazon POD」発売!!【新刊のお知らせ】

お世話になります。個人出版支援のFrentopiaです。 本日は新刊発売のお知らせです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「Create the Amazon POD」 『目次』 01 出版までの流れ紹介 ▶ 出版までの流れ 02 ISBNコード/書籍JANコード取得 ▶ 申し込み ▶ 申請書郵送 ▶ 確認電話 ▶ 登録完了 ▶ コードの体系 03 EIN申請 […]

Amazon e託で「商品登録」から「取扱い中」までの手順。価格は税抜き、ISBNコードが必須、商品画像を用意

お世話になります。個人出版支援のFrentopiaです。 前回「裏表紙用のバーコードを作成(取得したISBN/書籍JANコードを使って)」の記事でバーコード作成の方法をご紹介してから、またしても時間が経ってしまいました。 今回はその続き「Amazon e託での『商品登録』の方法」のご紹介です。 何はともあれ、まずは下記をご購入ください。 Amazon e託販売サービス 年会費 posted wit […]

自費出版にかかる費用と、格安な個人出版について業者選定方法などを考えてみる

お世話になっております。個人出版支援のFrentopiaです。 ここ最近、当ブログがこの記事やこの記事など、自分の趣味に関する話題に偏り気味でした。基本的にスポーツ観戦が好きなのでそういう話題は楽しいし、書き始めると熱くなってしまうんですが、あくまで本筋は個人出版支援なので。あまり多すぎるのもどうなんだと、ちょろっと反省した次第です。 なので今回はその本筋である個人出版、自費出版に触れてみようかと […]

SDL社のOpenExchangeで紹介されてます

お世話になります。個人出版支援のFrentopiaです。 発売中のSDL Trados Studio 2014 Reference book 〜やっぱり翻訳者は翻訳に集中するべきだと思うんです〜ですが、SDL社のアプリケーションストアOpenExchangeで紹介されています。 SDL社のアカウントさえあればどなたでもアクセスできますので、こちらからもご購入よろしくお願いします。 まあ、元々このS […]

準備完了してますけど?

この前の記事で屋号名義の銀行口座ができたってことをお伝えしまして。 まあHPも作ったし、口座もOK。開業届も出したし、だいたい一通りの準備は終わった感じなんですね。 何やかんやでくるところまで来ちゃいましたね。始めは何にもわからないで、正直「これ絶対ムリw」とか思ってたんですけど、何とかなっちゃうもんです。 いや、何ともなってないですね。ただスタートラインに立っただけで。すべてはこっからですよ。 […]

編集料金などを決めてみた

あれやこれやと考えながらHP作りを進め、大まかな見た目やページ構成などはそれなりにカタチになってきた。 となるとお次は中身である。というか、これが一番大事な部分である。 どれだけ見た目のデザインにこだわっても、素晴らしいものを作っても(まあ素晴らしいとは言いがたいのだが)、肝心の内容が陳腐ではお話にならない。 「要は中身」 古今東西、古くから言われ続けてきた基本中の基本である。 結局のところ、ここ […]