ボクシング観戦

100/161ページ

スティーブンソンvsグヴォジク!! ま〜たおもしろそうな試合を組みやがってw キャリア終盤に勝負に出たかスティーブンソン【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2018年12月1日(日本時間2日)、カナダ・ケベック・シティで行われるWBC世界L・ヘビー級統一戦。 同級レギュラー王者アドニス・スティーブンソンvs暫定王者アレクサンドル・グヴォジクの一戦が行われる。   「グヴォジクがスティーブンソンをKO! うわぁ…、とんでもないもん観たわ。世代交代の大激戦だったな」   今年5月にラ […]

ワイルダーvsフューリー間近! でも、この試合って予想するようなヤツなんだろか。むしろ、アトラクションとして楽しむべき?【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2018年12月1日(日本時間2日)、米・カリフォルニア州で、デオンティ・ワイルダーvsタイソン・フューリーによるWBC世界ヘビー級タイトルマッチが行われる。   「ワイルダーvsフューリードローww ワイルダーのパンチって何で当たんの? フューリーは2度のダウンから立ち上がる」   同級王者ワイルダーは、40戦全勝39KOの […]

俺たちの井岡一翔(SANKYO)が大みそかに戻ってくる。日本人初の4階級制覇を刮目せよw ニエテスとマカオで決定戦【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2018年12月31日、マカオで行われるWBO世界S・フライ級王座決定戦。 同級3位で元3階級制覇王者井岡一翔と、ランキング1位ドニー・ニエテスの一戦が行われる。   「井岡完敗やな。ニエテスが凄すぎた。個人的には111-117かな。インファイトで歯が立たないのは予想外だった」   2017年大みそかに現役を引退した井岡一翔。 […]

エロール・スペンスvsマイキー・ガルシア本当に決まっちゃった。勇敢なのか無謀なのか。どちらにとってもメリットあるよな【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2019年3月16日(日本時間17日)、米・てエキス州で行われるIBF世界ウェルター級タイトルマッチ。 同級王者エロール・スペンスが、4階級制覇王者マイキー・ガルシアを迎えて3度目の防衛戦に挑む。     ライト級王者マイキー・ガルシアが大勝負に出る。 2018年7月にロバート・イースターJr.との統一戦を制し、ウェルター級王 […]

TFC vol.3 in後楽園ホール現地観戦の感想。亀田京之介vs溝越斗夢戦でのパフォーマンスとか盛り上げ方とか【2018.11.12】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   先日申し上げたように、2018年11月12日に東京・後楽園ホールで開催された「TFC vol.3 ~亀田和毅 世界戦~」を現地観戦してきた。   メインの亀田和毅vsアビゲイル・メディナ戦については下記の通り。   「亀田家大復活の日、亀田和毅vsアビゲイル・メディナ in後楽園ホールを現地観戦してきた。いい試合だったので感想を」   今回はそれ以外のアン […]

亀田家大復活の日、亀田和毅vsアビゲイル・メディナ in後楽園ホールを現地観戦してきた。いい試合だったので感想を【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   表題の通りなのだが、2018年11月12日に東京・後楽園ホールで行われたWBC世界S・バンタム級暫定王座決定戦を現地観戦してきた。     亀田和毅vsアビゲイル・メディナの一戦は、3-0(116-112、117-111、117-111)の判定で亀田和毅の勝利。2015年以来の世界王座獲得とともに、史上初の3兄弟複数階級制覇を […]

伊藤雅雪vsシュプラコフ予想。勝てるでしょ。初防衛できるでしょ。伊藤がパワーでねじ伏せるんじゃない? しかもカッコいいし【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2018年12月30日、東京・大田区総合体育館で行われるWBO世界S・フェザー級タイトルマッチ。 同級王者伊藤雅雪が、ランキング1位の挑戦者イフゲニー・シュプラコフと対戦する。   「伊藤雅雪完勝。シュプラコフが想像以上に想定内だったな。工夫は見られたけど、全局面でスペックが物足りず」   今年7月にクリストファー・ディアスに […]

拳四朗vsサウル・フアレス予想。普通に勝つんじゃねえか? 今の拳四朗って絶好調だからな。でも、意外と手こずるかも【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2018年12月30日、東京・大田区総合体育館で行われるWBC世界L・フライ級タイトルマッチ。 同級王者拳四朗が、ランキング8位サウル・フアレスを相手に5度目の防衛戦を行う。     3連続KO防衛中の拳四朗が、2018年末に5度目の防衛戦に挑む。 相手のサウル・フアレスは24勝8敗2分の戦績を持つ挑戦者。敗戦こそ多いが、ミラ […]

亀海喜寛引退。先入観、常識に立ち向かい、時計の針を進めた男の偉大さ。日本人が中量級以上で通用しない? 冗談も休み休み言えよw

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2018年11月6日、亀海喜寛が引退を発表した。 「2005.11.05~」   元東洋太平洋ウェルター級王座。 2011年から本格的に米国進出を果たし、2014年のロバート・ゲレロ戦で惜しくも敗戦。だがこの試合が年間最高試合候補になり、評価を一気に上げる。 その試合をきっかけに、2015年には日本人で初めてGBPと契約を果たす。 &n […]

那須川天心vsメイウェザー戦中止ww 相手がメイウェザーだってことを忘れてたなw でも、那須川天心のスケールのデカさを改めて感じられたのはよかった

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2018年11月6日に都内で発表された那須川天心vsフロイド・メイウェザーJr.による異種格闘技戦@RIZIN14。 【激アツ速報】 /#メイウェザー #RIZIN 参戦! 対戦相手は #那須川天心!! \ 50戦無敗のボクシング界のレジェンドが大晦日の『#RIZIN14』に参戦決定!そして、#スカパー!は今年も生中継でお届け! 続報ツイートしますので気に […]

1 100 161