「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年7月20日(日本時間21日)、米・カリフォルニア州ラスベガスで行われたWBCバンタム級シルバー王座戦。元WBC世界同級王者でランキング1位のルイス・ネリと同級4位ファン・カルロス・パヤノが対戦し、9R1分43秒KOでネリが勝利した試合である。 2018年10月に日本の井上尚弥に1RKOで敗れて以来、復帰戦を挟んでサバイバルマッチのリングに […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年7月20日(日本時間21日)、米・ネバダ州ラスベガスで行われたWBA世界ウェルター級王座統一戦。同級スーパー王者キース・サーマンと正規王者マニー・パッキャオの一戦は、2-1(115-112、115-112、113-114)の判定でパッキャオが勝利。王座統一に成功するとともに、史上最年長のウェルター級王者となった試合である。 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年7月19日(日本時間20日)、米・メリーランド州で行われたIBF世界ライト級挑戦者決定戦。同級3位中谷正義が同級4位テオフィモ・ロペスと対戦し、3-0(118-110、118-110、119-109)の判定負け。プロ初黒星を喫した試合である。 東洋太平洋王座を11度防衛中の中谷が迎えた世界戦へのビッグチャンス。 相手のテオフィモ・ロペスは […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年7月12日に衝撃的なKOでロブ・ブラントに勝利し、王座奪還を果たした村田諒太。 この試合の視聴率は関東地区で9.9%、関西地区で12.9%を記録し、関西では同時刻に放送されていたプロ野球オールスターゲームの視聴率を上回ったとのこと。 不利予想を覆した勝利のインパクトは大きく、村田の今後については早くも憶測や希 […]
2019年7月16日、ナゴヤドームで行われた中日ドラゴンズvs阪神タイガースの13回戦。 今季初登板となった松坂大輔が先発のマウンドに上がり、5回91球を投げて4安打2失点。四球とデッドボールを2個ずつ与えるなどコントロールに苦しんだものの、要所を締めてチームの6連勝に貢献した。 2018年9月13日の阪神戦以来の1軍マウンドとなった今回。 先頭の近本にセ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年7月12日、大阪にあるエディオンアリーナ大阪で行われたWBC世界L・フライ級タイトルマッチ。同級王者拳四朗がランキング1位の挑戦者ジョナサン・タコニンと対戦し、4R1分0秒TKO勝利。6度目の防衛に成功した試合である。 開始直後から軽快な動きで距離を取り、得意の左を当てていく拳四朗。 対する挑戦者タコニンは低 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年7月13日(日本時間14日)、米・カリフォルニア州で行われたWBC世界S・バンタム級王座統一戦。同級正規王者レイ・バルガスvs暫定王者亀田和毅の一戦は、3-0(117-110、117-110、117-110)の判定でレイ・バルガスが勝利。5度目の防衛に成功するとともに王座統一に成功した一戦である。 2018年11月にアビゲイル・メディナと […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年7月12日、大阪にあるエディオンアリーナ大阪で行われたWBA世界ミドル級タイトルマッチ。同級王者ロブ・ブラントにランキング4位で前王者の村田諒太が挑んだ一戦は、2R2分34秒で村田諒太が勝利。王座奪還を果たすとともに9ヶ月前のリベンジに成功した試合である。 ラスベガスで3-0の判定負けを喫してから9ヶ月。村田にとってはダイレクトリマッチと […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年7月20日(日本時間21日)、米・カリフォルニア州ラスベガスで行われるWBA世界ウェルター級王座統一戦。同級スーパー王者キース・サーマンと正規王者マニー・パッキャオの一戦である。 2019年1月に約1年10か月ぶりにリング復帰を果たしたキース・サーマンと、同じく今年1月にWBA王座の防衛に成功したパッキャオ。両選手ともに同じような試合間隔 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年7月20日(日本時間21日)、米・ネバダ州ラスベガスで行われるバンタム級12回戦。WBC同級1位ルイス・ネリvs4位ファン・カルロス・パヤノの一戦である。 「ルイス・ネリの馬力。パヤノ善戦もボディ1発で沈む。リバウンドありきのバンタム級なんだろな。見るからにデケえし」 2018年10月のWBSS一回戦で日本の […]