緊急事態宣言? 三密を避けろ? 笑わせんなよ。言葉が理解できない脳みそツルツルのチンパンジーには猟銃でわからせるしかねえって

緊急事態宣言? 三密を避けろ? 笑わせんなよ。言葉が理解できない脳みそツルツルのチンパンジーには猟銃でわからせるしかねえって

新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の延長が確実となる中、2020年5月2日の都内の新たな感染者が160人だったことが発表された。


1日の検査数が明らかではないので信頼できるかは微妙なところだが、とりあえず感染者数の抑制があまりうまくいっていないことは間違いなさそうである。
 
 
そして本題。
本日、昼過ぎ頃に自宅から徒歩6、7分のところにある小規模ショッピングモールに生活必需品(トイレットペーパー、ティッシュペーパー等)を買いに行ったのだが、あまりの人の多さにドン引きしてしまった
 
しかもほとんどが家族連れで、中には複数の家族が連れ立って買い物している姿すらも。その上、パッと見では4割程度の人間がマスクすらもせず、でかい口を開いて笑顔で会話しているという。
 
わずか数百メートルを歩く間にかなりの人間とすれ違ったので嫌な予感はしていたのだが、まさかここまでとは。何となくだが、普段の休日よりも人出が多かったくらい。
 
あまりの光景に恐ろしくなり、何も買わずにさっさと退散した次第である。
 
コロナで失業者が溢れたときに待ってる世界は超ハッキリしてる。自己責任論者の台頭。これだけは断言できる
 

ここまで当事者意識がない人間ばかりなことに心底驚いた。補償/支援が足りないことに対する答えがアレか?

マジな話、世の中がここまで当事者意識がないとは思わなかった。
 
僕自身、緊急事態宣言の延長はやり過ぎだと思っているし、今の状態が続くと取り返しのつかないことになりかねないとも思っている。
 
また、政府のこれまでの対応がよかったなどとは微塵も思っていない。感染者の少ない地域は段階的にでも経済活動を再開するべきという意見には大いに賛成である。
 
今回の緊急事態宣言の延長が国民のせいか、政府の責任か。それとも……。


これに関しても何とも言えないところである。
 
 
ただ、アレはダメだ。
今日の食料品売り場の光景、あんなものが正解であるわけがない。
 
 
数週間前に湘南の海に多くの観光客が集まったことが話題となっていたが、申し訳ないことに僕には完全に他人事だった。
 
「この時期に観光地に行くとかバカじゃねえの? ハッハッハ」
「そんなことより、他人の顔を勝手に写真に撮ってSNSに晒してんじゃねえよ」
 
だが、実際にあの地獄絵図を目にしてしまうと、湘南に住む人たちの気持ちもわからなくはない。
 
自分の生活圏であんな光景を目にして冷静でいろという方が無理。他人のプライバシーよりも自分の身の危険を訴えざるを得ないのは致し方ないのかなとも思う。
もちろん他人の顔を晒すのはダメだけど。
 
 
「自粛要請と補償はセット」
「休ませたいなら将来への不安を解消するべき」
この主張は大いに理解できるが、今日の食料品売り場の光景が「補償/支援が足りない」ことに対する答えだとしたら、僕はその思考を全力で否定させていただく。
 
 
ちなみに先ほど窓から外をのぞいたところ、親子連れのチンパンジーがマスクもせずに歩いていましたとさ。
 

今の状況が長引くと経済がやばくなるのはわかる。でも、理屈や正論では人は動かないよね

申し上げたように、自粛が長引くと日本経済がやばくなるという意見には僕も賛成である。
 
多くの識者()がさまざまな統計データを持ち出し、
「このまま自粛を続けていると、日本経済が先に沈没する」
「コロナで亡くなる人よりも生活が困窮して自殺する人の方が増える」
「新型コロナウイルスの危険度はインフルエンザよりもはるかに小さい」
「リスクをゼロにすることなど不可能なのだから、ある程度は割り切って経済を回すべき」
と主張していることも知っている。
 
だが、先日も申し上げたように彼らには当事者意識が致命的に不足している
彼らは満員電車で毎朝通勤することはないし、不特定多数と強制的に触れ合うスーパーやコンビニで働くこともない。今までも、これからも。
 
アイスホッケー観に行きてえなぁ。さすがにこの時期に東京→日光はヤバすぎるけど
 
僕が観光地に住む方の気持ちがわからなかったように、当事者でない人間が“世界中で蔓延する未知のウイルス”と毎日触れ合う人の恐怖など理解できるわけがない。
 
 
つまり、理屈や正論だけでは人は動かない。
過剰に恐怖する人を安全圏から見下すのではなく、他人の感情を動かす努力も必要だよねってこと。
 
一応言っておくと、テレビで「日本は狂っている」とほざいた三流ミュージシャンや「今のフランスの状況は三週間後の日本の姿だ」とほざいた四流作家を僕は絶対に許す気はない。
 

医療現場が崩壊すると、コロナ以外の患者に手が回らなくなる可能性もあるんだぜ?

そして、もっとも重要なのが医療現場がやばいという事実。
 
日々増える感染者の対応により、すでに都市部の医療現場はパンク寸前だと聞く。最前線ではマスクも不足し、そこで働く方々は感染の恐怖に怯えながら毎日を過ごしているとのこと。
 
現場の方が「400億円以上の税金を投入して国民1人にマスク2枚」という政府の施策にブチ切れているブログを読んだりもした。
 
 
上記の識者()の方が言うように、新型コロナウイルスの危険度はそこまで高くないのかもしれない。
実際、感染者の中でも重症化する人の割合はごく小さなものであるとのこと。しかも亡くなるのはほとんどが高齢者で、働き盛りの人たちの行動を制限するのは愚策中の愚策だというのもその通りなのだと思う。
 
だが、現状は感染が判明した人間は入院もしくは宿泊療養・自宅療養する必要がある。本人が望むかどうか、識者()の方が言うように恐るるに足らずかどうかにかかわらず、医療機関の措置を受けなくてはならない。
意味があるかないかではなく、そういうことになっている。
 
しかもPCR検査にかかる時間は1検体6時間で、1日の検査数は24検体までだとか。
10〜15分で結果が出るインフルエンザとは天と地ほどの差がある。
 
つまり感染が広がれば広がるほど医療現場は疲弊し、措置が行き渡らない可能性が増すことになる。それだけではなく、コロナ以外の患者や怪我人に手が回らなくなる事態すらあり得るわけで。
 
自粛疲れ、コロナうつに無縁の毎日を送る僕のストレス解消法2つ。我慢? 普通の生活? ナニソレおいしいの?
 

新型コロナウイルスが恐るるに足らずかどうかはともかく、普通に考えれば我々がやるべきことは一つしかないんだけどな

別に当事者でもない人間に医療の最前線で働く方々の状況を理解しろとは言わない。繰り返し申し上げているように、当事者でもない人間が現場の苦労、恐怖を理解するなど無理。僕にも無理。
 
でも、このままだと医療現場がパンクして、いざというときに十分な措置が受けられない可能性が生じることだけは間違いない。
 
それを防ぐために我々がやるべきことは何?
 
新たな感染者を減らす努力をすることじゃねえの?
小池都知事の言う「三密」を避けて、なるべく不特定多数と接する機会を減らすことちゃうの?
 
感染者の少ない地域でまで外出制限をするべきだとは思わないし、四六時中家にこもってじっとしてろとも言わない。営業中の店舗に貼り紙をする“自粛警察”などはお話にならない。
 
でも、ここは東京ですからね。
毎日100〜200人単位で感染者が増える日本一の大都会ですからね。
 
少し古い記事だが、下記によると感染者数7121人のうち、40代以下の感染者は全体の50%以上の3779人とのこと。


休業が不可能な高齢者施設等で感染者が出ることはある程度仕方ない。
 
だが、重症or軽症にかかわらず、全体の半数以上にもおよぶ40代以下の感染者を少しでも減らすこと。これを最優先すべきなのは明白すぎるくらい明白だと思うのだが。
 
 
インフルエンザの方が新型コロナウイルスよりも怖い?
毎年交通事故で亡くなる人の方がはるかに多い?
 
外に出なきゃインフルエンザにかかる可能性も減らせるし、交通事故にも遭わねえじゃねえか。
 
 
買い物は3日に一度、スーパーに行くのは家族で1人。
これってそんなに難しいことかね。
接触の8割削減ができっこないのは言わずもがなだが、この程度のことすらできないって異常だろ。
「自粛要請と補償はセット」の訴えがかなえられない答えとしては極端すぎねえか?
 
 
マスクの有用性は医学的には証明されてない?
しないよりする方がマシという程度?
 
だったらしろよww
 
 
ついでに言うと、東京都の感染者数が50人以下から再び150人超えに逆戻りした際、SNS上で「ほら見ろ、外出自粛なんて意味がないじゃねえか」「僕の考えが証明されて嬉しい」などとほざいていた人間がいたことが僕にはいまだに信じられない。
 
外出自粛が無意味かどうか以前に、今の状況をどうにかするのが最優先だって言ってんじゃん。
医療現場が崩壊したら自分がやばくなるんだから勝ち負けの話じゃないでしょ。
 
こういう“人生上がり”の老害と同じ立ち位置で物事を考えるとか、頭沸いてんのかと。


やっぱりアレか。
言葉が理解できない脳みそツルツルのチンパンジーには猟銃でわからせるしかないってことなのかね。
「STAY HOME」なんてクッソしょーもないと思ってたけど、そのくらい振り切ったことを言わないと聞く耳持たないんでしょうね。
 
 
最近はなるべくストレスを溜めないように穏やかに生活してたけど、久しぶりにカリカリしたっすわ。
 

Advertisement

 

 

 

 

【個人出版支援のFrentopia オンライン書店】送料無料で絶賛営業中!!