「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年12月31日に田中恒成との激闘を制して2度目の防衛に成功したWBO世界S・フライ級王者井岡一翔に対し、IBF同級王者ジェルウィン・アンカハスが統一戦を求めているとのこと。 IBF王者アンカハスが井岡一翔と統一戦希望 S・フライ級4団体統一トーナメント提案https://t.co/UluAMNKOyI — ボクシングビート ( […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 新型コロナウイルス感染拡大の影響で3月から全世界で興行がストップし、7、8月あたりから徐々に再開したボクシング界。 国内の興行も7月中旬に無観客からスタートし、8月以降は入場制限、声出し応援禁止、入場時の検温等、細心の注意を払いながらの開催が続いています。 先日、政府が2度目の緊急事態宣言を発令するなどまだまだ見通しが立たない状況で […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年12月31日に東京・大田区総合体育館で行われたWBO世界S・フライ級タイトルマッチ。同級王者井岡一翔がランキング1位の挑戦者田中恒成と対戦し、8R1分35秒TKOで井岡が勝利した一戦。 前回申し上げたように僕はこの試合をリアルタイムでは視聴できず、後日結果を知った状態で観ている。 井岡一翔vs田中恒成。井岡の […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2021年1月2日(日本時間3日)、米・テキサス州ダラスで行われたWBC世界ライト級暫定王座決定戦。同級4位ライアン・ガルシアと3位ルーク・キャンベルが対戦し、ガルシアが7R1分58秒KO勝利。見事初戴冠を果たした一戦である。 いつも通り両腕を高く掲げて懐深く構えるキャンベルに対し、ガルシアはパワフルな前進とともに左を振るう。 ガードの外側からキ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年12月31日、東京・大田区総合体育館で行われたWBO世界S・フライ級タイトルマッチ。同級王者井岡一翔に3階級制覇王者田中恒成が挑戦した一戦は、8R1分35秒TKOで井岡が勝利。2度のダウンを奪う快勝で2度目の防衛に成功した。 以前から何度も申し上げているように僕はこの試合にまったく乗れず、当日も格闘技イベント […]
「ボクシング記事一覧リンク集2」へ 2025年11月 デビン・ヘイニーvsブライアン・ノーマンJr.はいい組み合わせ。今の今まで忘れてたけどw ジャブの差し合い、ノーマンの踏み込みがキモになりそう?【展望・予想】 僕が年末のリヤド・シーズンに刺さらない理由。井上尚弥、中谷潤人、寺地拳四朗が勢揃いするのにそそらない。唐突感満載でとっ散らかりすぎなんだろうな 那須川天心の公開練習がアップされたので […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年12月31日、東京・大田区総合体育館で行われたWBO世界S・フライ級タイトルマッチ。同級王者井岡一翔にランキング1位田中恒成が挑戦した一戦である。 井岡一翔vs田中恒成。井岡の重ねてきたものの重さが桁違い。ホントに勝ってよかった。黙して語らぬ視聴率大正義時代の最後の生き残り 挑戦者の田中恒成はかねてより井岡一 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る ちょっと驚くようなネタが聞こえてきた。 現地時間2021年2月27日、米・ネバダ州でWBC世界フェザー級タイトルマッチが予定されており、王者ゲイリー・ラッセルJr.に日本の亀田和毅が挑戦するとのこと。 あくまで噂段階の真偽不明なネタで、情報源も「ゲイリー・ラッセルJr.の英語版ウィキペディアの対戦予定欄に亀田の名前があ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年12月26日に東京・墨田区総合体育館で行われた「カケルホールディングス presents A-SIGN.BOXING」。 お目当てだった第2試合の野口将志vs山口拓也戦のほか、全7試合を現地観戦してきた次第である。 野口将志勝利ぃぃぃ!!! 山口拓也に2-1の判定勝ちで4年3ヶ月ぶりの白星。いい笑顔しとったなぁww A-S […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2020年12月26日に東京・墨田区総合体育館で行われた「カケルホールディングス presents A-SIGN.BOXING」を現地観戦してきたのは前回申し上げた通り。 野口将志勝利ぃぃぃ!!! 山口拓也に2-1の判定勝ちで4年3ヶ月ぶりの白星。いい笑顔しとったなぁww A-SIGN.BOXING現地観戦 お目当ては […]