「日本人はフィジカルが弱い」←これホントなの? そんなことないんじゃない? むしろスピード&パワーで勝負するべきな気が【ボクシング】
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る ここ最近、日本人ボクサーの海外進出が続いている。 バンタム級王者の井上尚弥のWBSSへのエントリーが決定し、現役復帰を表明した井岡一翔の「Superfly3」参戦も発表された。 「井岡vsアローヨ予想。すごい試合になりそう。てか、がんがれ井岡一翔。とにかく勝つしかないぞ。めっちゃ期待してる」 また、先日は […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る ここ最近、日本人ボクサーの海外進出が続いている。 バンタム級王者の井上尚弥のWBSSへのエントリーが決定し、現役復帰を表明した井岡一翔の「Superfly3」参戦も発表された。 「井岡vsアローヨ予想。すごい試合になりそう。てか、がんがれ井岡一翔。とにかく勝つしかないぞ。めっちゃ期待してる」 また、先日は […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年8月4日(日本時間5日)、米・ニューヨーク州で行われたWBA世界L・ヘビー級タイトルマッチ。同級王者ディミトリー・ビボルがランキング12位アイザック・チレンバと対戦。3-0(120-108、120-108、116-112)の判定で勝利し、暫定王者時代と合わせて5度目の防衛に成功した。 前戦でサリバン・バレラを […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年8月4日(日本時間5日)、米・ニューヨーク州で行われたWBC世界ウェルター級挑戦者決定戦。デボン・アレクサンダーとアンドレ・ベルトによる元王者対決は2-1(115-112、115-112、113-114)のスプリット判定でベルトが勝利。生き残りサバイバルの一戦を制し、トップ戦線に踏みとどまった試合である。 初 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年8月4日(日本時間5日)、米・ニュージャージー州で行われたWBO世界L・ヘビー級タイトルマッチ。同級王者セルゲイ・コバレフとランキング8位エレイデル・アルバレスが対戦し、7R2分45秒KOでアルバレスが勝利。初の戴冠を果たした試合である。 2017年11月にビャチェスラフ・シャブランスキーとの決定戦を制し、WBO王者に返り […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る ここ最近、世間を賑わせているアマチュアボクシングの問題。 連日ワイドショーやニュース番組でも取り上げられ、日本ボクシング連盟の山根明会長の名前を聞かない日はない。 【山根会長の生発言 相次ぐ矛盾】日本ボクシング連盟の山根明会長が、沈黙を破ってテレビ出演。生中継したのは、日テレ系の朝のワイドショーだけだったが、その内容は、放送コードギリギリの危ない […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年9月8日(日本時間9日)、米・ロサンゼルスで行われる軽量級の祭典「Superfly3」。 現役復帰を表明した元3階級制覇王者井岡一翔が、この舞台でマックウィリアムズ・アローヨと対戦することが発表された。 「井岡一翔が4階級制覇を目指して現役復帰宣言!! 米を拠点に活動再開。フリーの選手が当たり前に活躍できる土壌ができたらい […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年7月28日(日本時間29日)、米・ロサンゼルスで行われたWBC、IBF世界ライト級王座統一戦。WBC同級王者マイキー・ガルシアとIBF同級王者ロバート・イースターJr.が対戦し、3-0(116-111、117-110、118-109)の判定でマイキー・ガルシアが勝利。王座統一に成功した試合である。 無敗同士の […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年7月28日(日本時間29日)、米・フロリダ州で行われたWBO世界S・フェザー級王座決定戦。同級2位の伊藤雅雪が1位のクリストファー・ディアスと対戦し、3-0(116-111、117-110、118-109)の判定で勝利。見事新王者となった試合である。 伊藤雅雪がディアスに大勝! 米で世界王座獲得 https://t.co/beTW059 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年7月28日、中国・青島で行われたWBO世界フライ級タイトルマッチ。 同級王者木村翔がランキング4位のフローイラン・サルダールと対戦し、6R54秒KOで勝利。2度目の防衛に成功した。 2017年大晦日以来、約7か月ぶりのリングとなった木村翔。 相手は28勝2敗1分19KOの強豪フローイラン・サルダール。2016 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2018年7月21日(日本時間22日)、米・ロサンゼルスで行われたWBO世界S・ウェルター級タイトルマッチ。 同級王者ハイメ・ムンギアにランキング1位の元王者リアム・スミスが挑んだ一戦は、ムンギアが3-0(116-111、119-110、119-108)の判定で勝利。見事初防衛に成功した。 2018年5月にサダム・アリ […]