SDL Trados Studio 2011 基本の「き」 について [続き]

SDL Trados Studio 2011 基本の「き」が発売されます。 前回の記事で、この『SDL Trados Studio 2011 基本の「き」』執筆の経緯をつらつらと書いたんですが、実を申しますと今回Tradosの本はやめようかなと思ってたんです。 理由はまあ、アレです。 「こいつ、2匹目のドジョウ狙いにきやがったな?」とか思われるのがちょっと恥ずかしかったので。というか、ドジョウ1匹 […]

SDL Trados Studio 2011 基本の「き」 発売します

SDL Trados Studio 2011 基本の「き」が発売されます。 どうぞよろしくお願いします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 概要: 本書は翻訳業界においてのデファクトスタンダードといえるSDL社の翻訳支援ソフト「SDL Trados Studio」の入門書です。SDL Trados Studioを初めて使用する方のために、基本的な使い方を解説いたしました。 翻訳業界では有名 […]

銀行用の印鑑を作ったぞ

三井住友銀行で屋号名義の口座を開設するにあたり、必要な書類は開業届のコピーと住民票、そして当然ながら口座用の印鑑である。 ん? 印鑑? そういえば、印鑑どうしよう。 今までの個人名義の口座で使ってた印鑑でも全然構わないんだけど、やっぱりここは新しいものが欲しい。専用の印鑑があった方が、何となく「事業主だぜ!!」って言えるような感じがするじゃないっすか。 え? しない? いや、いいんですよ。何度も言 […]

屋号で銀行口座? 作れるの?

開業届を出したことで晴れて個人事業主になってしまったわけだが、次は銀行口座の開設である。 まあ、普通に個人名義で開設してもまったく問題はないっちゃあないんだけど、やっぱりそこはカタチから入る人間である。屋号での口座が欲しい。 「振り込み先はこちらの口座です!」っつって屋号つきの口座をご連絡する。これがやりたい。ただそれだけ。 いや、さすがにそれだけってことはないけど。一応、事業やってる感じを出して […]

開業届出してきた

ドメインも取得した。後はいよいよサーバーにアップして公開すれば晴れてスタートすることができるわけだが、その前にやっぱり開業届提出。これが残っている。加えて青色申告承認申請書。これも一緒に出してこよう。いわゆる確定申告して65万円控除されちゃおうっていうアレですね。 実際のところ、こういうものがあることは知ってはいるものの、具体的にどんな書類が必要で何を書けばいいのかってことはよく知らなかったわけで […]

ドメインとってみた

編集料金など、もろもろを決めたところで、HPがだいたい完成に近づいてきた。お申し込みページもお問い合わせページも作ったし、簡易お見積りページもできた。 いよいよアップロードできる状態までにはなってきたので、次はドメイン取得である。 やっぱり独自ドメインは基本中の基本。どこかのレンタルサーバーで無料で使用できるアドレスだとさすがにちょっとアレである。検索エンジン的なものはもちろんだが、何より説得力が […]

Facebookページの更新について

Facebookページがあるんですね。 で、これも前に申し上げたと思うんですけど、このFacebookページの方もちょいちょい更新して情報を発信しくのでよろしくお願いしますねと。 実のところ、あれ以来何もやってないわけでして。 もしかしたら「結局放置かよ」と思われてる方もいらっしゃると思うんですね。 そもそもこのページ自体をご覧になっている人がいないという噂も若干ありますが。 まあ、結論から言うと […]

1 250 253