「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年2月10日(日本時間11日)、米・カリフォルニア州で行われたWBO S・ライト級10回戦。同級2位岡田博喜が同級5位で前WBOライト級王者レイムンド・ベルトランと対戦。9R2分2秒TKO負けを喫し、キャリア初の敗戦となった試合である。 前戦でクリスチャン・コリアを接戦の末に2-1の判定で下し、挑戦者決定戦を迎えた岡田博喜。 米進出2戦目と […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年5月18日(日本時間19日)、英・グラスゴーで行われるボクシングのWBSSバンタム級トーナメント準決勝。WBA世界バンタム級王者井上尚弥とIBF同級王者エマヌエル・ロドリゲスの一戦が、日本時間13日に公式サイトで正式に発表された。 CONFIRMED: @naoyainoue_410 vs @ERodriguezManny heads […]
「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る 映画「忍びの国」を観た。 〜〜〜〜〜 「忍びの国」(2017年) 時は1576年。 天下統一を目指す織田信長は、着々と周辺各国を占領し勢力を強めていた。 ところが、その織田軍でも唯一伊賀の国だけは攻め落とせずにいた。 忍者衆が住む伊賀の国では、日ごろから忍者同士の小競 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年2月9日、フィリピンのマニラで行われたバンタム級ノンタイトル10回戦。同級暫定王者レイマート・ガバリョに日本の中村優也が挑んだ一戦は、2R1分44秒TKOでガバリョが勝利。戦績を21戦全勝18KOに伸ばした試合である。 Reymart Gaballo Stops Nakamura; Romero Duno Drills Dhanda h […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年2月10日(日本時間9日)、米・カリフォルニア州で行われたWBA世界S・フェザー級タイトルマッチ。同級王者ジャーボンティ・デービスがランキング9位ウーゴ・ルイスと対戦し、1R2分59秒TKO勝利。初防衛に成功した試合である。 アブネル・マレスの負傷により、急きょ代役に抜擢されたウーゴ・ルイス。 前戦からわずか […]
2019年2月11日、沖縄でキャンプ中のプロ野球中日ドラゴンズは、松坂大輔投手が右肩の違和感のために当面ノースロー調整に入ると発表した。 球団の発表によると、先日ファンとの交流の際に右腕を引っ張られ、その後に違和感を覚えたとのこと。 松坂大輔、ファンに右腕引かれ右肩に違和感 中日が発表、ノースロー調整へ/野球/デイリースポーツ online https://t.co/fWcshUIu […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年2月9日(日本時間10日)、米・カリフォルニア州で行われたWBC世界S・バンタム級タイトルマッチ。 同級王者レイ・バルガスがランキング3位のフランクリン・マンサニージャと対戦。3-0(117-108、117-108、117-108)で勝利し、4度目の防衛に成功した。 肩の負傷から復帰したレイ・バルガスが4度目 […]
2019年2月8日に新木場1stRINGで開催された「ベストボディ・ジャパンプロレス 第4戦 ~BBJ MUSCLE RING 2019~」を現地観戦してきました。 BBJプロレス第4戦 本日2/8(金) 20:00〜新木場1stRING 【対戦カード】 ◆政宗vs野川弾 ◇大石真翔vsなべやかん ◇バンビvs竹林早苗 ◇大鷲透&伊橋剛太&米山香織vsゴージャス松野&三浦傑 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2019年3月16日、岐阜県にある「岐阜メモリアルセンター で愛ドーム」で行われるWBO世界フライ級タイトルマッチ。同級王者田中恒成が元WBA、IBF統一世界L・フライ級王者田口良一と対戦する。 「田中恒成にデラホーヤ、パッキャオを感じた日。田口良一を大差判定で粉砕。僕がボクシングをテレビで観る理由」 2018年9月に […]
「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る 映画「42 世界を変えた男」を観た。 〜〜〜〜〜 「42 世界を変えた男」(2013年米) 毎年4月15日、MLBでは選手全員が背番号「42」のユニフォームでプレーする。 1947年。 ジャッキー・ロビンソンは、モーゼス・フリート・ウォーカー以来2人目のアフリカ系アメリカ人としてメジャーデビューを果たした。 激しい批判、人種差 […]