2022年3月19日に武蔵野森総合スポーツプラザで行われた第46回日本ハンドボールリーグプレーオフ2ndステージ、トヨタ車体BRAVE KINGSvs大崎オーソル戦を現地観戦してきました。 結果は41-33でトヨタ車体が勝利。翌20日の決勝戦、豊田合成ブルーファルコン戦に駒を進めた試合です。 【JHL結果速報 試合終了】プレーオフ 第2日トヨタ車体 41-33 大崎電気(21-15, […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2022年3月19日に京都で行われたWBC世界L・フライ級タイトルマッチ。同級王者矢吹正道にランキング1位で前王者の寺地拳四朗が挑んだ試合は3R1分11秒TKOで拳四朗が勝利。2021年9月以来のダイレクトリマッチを制し、王座返り咲きを果たした一戦である。 と言いつつ、僕はこの試合が行われたことにいまだに納得していない […]
映画・マンガ・ドラマ記事一覧 映画「るろうに剣心 京都大火編」を観た。 〜〜〜〜〜 「るろうに剣心 京都大火編」(2014年) 伝説の人斬りとして幕末の京都で暗躍した「人斬り抜刀斎」。 新時代を迎えた今では一人の侍・緋村剣心として「不殺(ころさず)の誓い」を立て、神谷活心流師範代の神谷薫や弟子の明神弥彦、喧嘩屋・相楽左之助らと穏やかな日々を送 […]
2022年2月4~20日まで北京で開催された冬季五輪。 2月15~17日の日程でフィギュアスケートの女子シングルが行われ、総合255.95点を挙げたアンナ・シェルバコワ(ROC)が金メダルに輝いている。 だが、優勝候補筆頭と言われた15歳のカミラ・ワリエワが禁止薬物が検出されたにもかかわらず出場を許可されたこと、17日のフリーで5度転倒して総合4位に沈んだことが世間に衝撃を与えた。 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2022年3月12日(日本時間13日)、英・ノッティンガムで行われたWBAフェザー級タイトルマッチ。同級レギュラー王者リー・ウッドとランキング1位で前暫定王者のマイケル・コンランが対戦し、12R1分25秒KOでリー・ウッドが勝利。初防衛に成功した一戦である。 リー・ウッドとマイケル・コンランによる同国人同士のタイトルマ […]
映画・マンガ・ドラマ記事一覧 映画「るろうに剣心」を観た。 〜〜〜〜〜 「るろうに剣心」(2012年) かつて幕末の京都に凄腕の暗殺者がいた。 その名も「人斬り抜刀斎」。 幕末から10年経った今でも“伝説の人斬り”として恐れられる剣客である。 時は過ぎ、今は明治11年。 東京では「神谷活心流の人斬り抜刀斎」を名乗る […]
2022年4月23日(日本時間24日)、米・ハワイ州ホノルルで開催される「Bellator 279」。この日からスタートするバンタム級ワールドGPの1回戦で日本の堀口恭司がパトリック・ミックスと対戦する。 堀口恭司vsパトリック・ミックス感想。ミックスの作戦勝ちだろうな。やっぱり堀口の距離が近くなってるし、適性がフライ級なんてのは今さら過ぎるわな 2021年12月にセル […]
映画・マンガ・ドラマ記事一覧 2022年5月13日に公開予定の映画「生きててよかった」。 映画「生きててよかった」感想。刺さる人にはめっちゃ刺さる作品。戦闘中毒の楠木創太と夫を支える妻幸子の話だと思ったら、幸子が同じくらいヤバいやつだった 主演は元プロボクサー&綾野剛主演ドラマ「アバランチ」の敵役で注目を集めた木幡竜。監督・脚本を務めるのは201 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2022年5月7日(日本時間8日)、米・ネバダ州で世界S・ミドル級4団体統一王者サウル・“カネロ”・アルバレスがWBA世界L・ヘビー級王者ディミトリー・ビボルと対戦する。 カネロが8年7ヶ月ぶりの敗戦。ビボルのジャブとガードを崩せず。“ロッキー・フィールディングの呪い”を解いたビボルに神の祝福を 2021年11月にケイ […]
2022年3月6日に行われた配信特化型のMMA大会「RIZIN LANDMARK Vol.2」。 メインイベントで平本蓮と鈴木千裕が66kg級5分3Rで対戦し、3-0の判定で鈴木千裕が勝利。2020年大晦日以来約1年3か月ぶりの試合となった平本蓮はMMA初勝利を飾ることができなかった。 2020年末の萩原京平以来、MMA2戦目を迎えた平本蓮。 試合前から強気な発言を繰り […]